大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

忘年会と太極拳

2013年12月19日 17時03分18秒 | 地域サロン活動

12月19日、午後からは大玉16区で活動している「竹の子サロン」の忘年会がありました

会場についてみると、

Img_3910

みなさんで会食中なんだか、北部ふれあいセンターに入ったところから美味しい匂いがしていたんですよね~

竹の子サロンは午後からのサロンなので、今日はお昼を抜きにして来てもらう代わりに、ちょっとだけいつもよりも早く始まって、お寿司や漬物を囲んで楽しく歓談しながら忘年会中

そして、皆さんがお腹いっぱいになったところで、武田先生にお世話になって太極拳の動きを用いた体操を習いました

Img_3914

なんと武田先生は大玉16区のご出身だそうで、サロン参加者とはすでに顔見知りでお互いに緊張しないで(もしかしたら子供の頃から知られている武田先生は逆に緊張したかもしれませんが)、スムーズに体操に移行できました。

この太極拳の体操ですが、椅子に座りながらでも出来る、そして太極拳特有のゆっくりとした動きなのですが、10分ぐらいやっていると体がポカポカしてきます

Img_3927
もし習いたいという方がいたら、大玉社協までご連絡ください。武田先生に繋ぎさせていただきます

その後、こちらのサロンでもビンゴ大会をしました

ビンゴは経験者も未経験者も一緒に楽しめる素晴らしいゲームですね

来年1月のサロンでもまた会いましょう、とご挨拶をさせていただきましたが、一年過ぎるのが早くてびっくりしますね

今年もあと2週間を切りましたので、やり残しのないようにして来年を迎えましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も忘年会

2013年12月19日 11時57分09秒 | 地域サロン活動

12月19日、本日は大玉5区で活動している「第5なごみサロン」で忘年会がありました

講師にはこのブログでもすっかりなじみとなっております岡本先生、おっと、先生というと岡本さんが嫌がりますので、岡本さんに来ていただきました

Img_3847

こちらが岡本さんがお腹に銃撃を受けた時の写真です

って、そんなことはもちろんありません。ちゃんとした写真を載せますね(って、上の写真がちゃんとしていないわけではありません)。きちんとした体操の一部です

Img_3858

こちらの写真が「アッチョンブリケ」と言っているときの……というわけではなく、口角を上げると脳内からアドレナリンとかの良い物質が流れるから、口角を上げる体操をしているところです
岡本さんの体操は非常に体に良い影響を及ぼすだけではなく、口角を上げる体操をしなくてもトークでサロン参加者を笑顔にしてくれます

Img_3839

Img_3892

その人らしく健康に生きることが、良い笑顔を作る秘訣だそうですから、皆さん自分らしく生きて、素敵な笑顔でまた来年もお会いしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の出会いのイベントのお知らせ

2013年12月18日 19時03分14秒 | 出逢い☆

皆さんクリスマスの予定はもう決まっていますか?

家族と過ごす方、恋人と過ごす方、友達と過ごす方、一人で過ごす方、色々な過ごし方があることでしょう

色々な過ごし方があってもちろん良いんですが、ちょっと待って下さい

一人で過ごす方、本当にそれで良いんですか

でももう今日は12月18日、これから今年のクリスマスを一緒に過ごすパートナーを見つけるのは難しいかもしれませんね

今年は難しくても、来年のクリスマスを過ごす相手なら今から行動すれば見つかるかもしれませんよだから、運命の相手と出会えるかもしれない、そんな素敵イベントをやります。

イベントタイトルは

陶芸を通しての出会い

サブタイトルは

ロクロで回せ恋の歯車

Skmbt_c22013121808580
●日時:平成26年1月26日(日)12時30分~18時30分

●内容:陶芸で世界で一つだけの作品作りをしながら、世界で一人だけの素敵な異性を見つけます

●定員:男女各8名

●選定方法:男性は抽選、女性は先着順

●参加費:男性2,000円 女性1,000円(材料費、保険料)

●参加条件:20代、30代の独身男女

        男性の方のみ1月下旬に実施する事前講習会に参加できる方

●受付期間:平成25年12月24日から平成26年1月20日まで

恋の歯車は待っているだけでは回りません

だから自分で回さなくちゃ何も始まりませんよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も忘年会

2013年12月18日 18時56分34秒 | 地域サロン活動

ようやくブログの記事のアップが今日の記事まで来ました

ブログの更新を楽しみにしていてくださる皆様、遅れてすいません。

日本海溝よりも深く反省します

さて、本日12月18日、大玉12区の戸ノ内組で組織する「長寿サロン」の12月の活動として忘年会を実施しました。もちろん場所はアットホームおおたま

長寿サロンは参加者の男女比率がほぼ1対1で、男性の参加者も活発だったのですが、本日は風邪を引いた方や所用があるという方もいて、男性参加者は0でした

というわけでさながら女子会のようにトークが止まりません

話題が尽きないところ大変申し訳ないのですが、せっかく私も行かせて頂きましたので、簡単なゲームをして、こちらでもビンゴ大会をさせていただきました

豪華景品をゲットした後の皆さんの様子です。果たしてこの袋の中には何が入っているのでしょうね。想像では夢や希望、新年への期待といったものがいっぱい詰まっているんじゃないかと思うのですが、果たして正解やいかに

Kimg1001

最近ビンゴに頼りすぎというか、楽しすぎな気がしてきましたが、忘年会シーズンですからみんなで楽しめるのが一番ですもんね

そしてビンゴ大会が終わった後は、

Kimg1002

Kimg1011
アットホームおおたまのお膳を食べて、楽しい忘年会となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会で笑い納め

2013年12月18日 18時43分52秒 | 地域サロン活動

12月17日、大玉3区の玉泉寺周辺の方を中心に活動している「なかよしサロン」の活動がありました

まずは常日頃お世話になっているお寺の大掃除

普段から綺麗にされている玉泉寺がより一層綺麗になりましたね

Img_3809

その後、1時間程度体操とゲームをさせていただきまして、ビンゴ大会を実施しました

なんかさっきのサロンの記事でもビンゴ大会って書いたような気がしないでもないし、明日のサロンの記事でもおそらくビンゴ大会って言葉が出てくるだろうし、今大玉村のサロンではビンゴ大会が静かなブームになっているのかもしれません

静かなブームと言えば、今私の中では大玉村内の大型スーパーで売っている練乳アイスが夏に出会って以来流行り続けています

あのねっちり感、たまりません赤い円柱のような形をしていますので、皆さんもアイス売り場でご覧になった場合には是非お買い求めいただいて、ねっちりしちゃってください

って、一体何を書いているんでしょう

ねっちりアイスの話になったら思わず指が止まらなくなってしまいました

サロンの話に戻りますと、ビンゴ大会の後には

Img_3818

みんなで持ち寄りの料理を満喫しました。

なかよしサロンの三村会長が作って下さる料理はいつ、何を食べても、本当に美味です

美味しいのを食べると、人間は思わず笑顔になりますね。

サロンの皆さんも満面の笑みでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ