大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

第12回ボランティアフェスティバル実施報告(クリーンアップ編)

2015年11月25日 16時24分03秒 | ボラフェス

日増しに寒くなっていますね。大玉村では11月26日現在、田んぼや畑等にはうっすらと雪が積もっています。

雨は夜更け過ぎに雪へと、というか昨日の夕方には深々と雪が降っていました。

さて、毎年11月23日と言えば、大玉村ではボランティアフェスティバルというイベントを実施していますが、

今年も11月23日に、大玉村では第12回大玉村ボランティアフェスティバルを実施しました。

これは常日頃大玉村内で個別にボランティア活動をしている団体が、

年に一回一同に会して、お互いに協力しながらボランティアのお祭りのイベントを行うというもので、

今年で12回目になります。

普段は個別に活動していても、お互いに手を取りあって一緒に活動する機会というのも大事ですよね。

午前中9時から11時までは、まずは大玉村内の清掃活動。

大玉村内を3ヶ所に分かれて実施しました。

 

 大玉村では昨年度「日本で一番美しい村連合」に加盟しましたから、ゴミが捨てられてる、もしくは落ちているでは示しがつきません。

というわけで、いつもに増して熱心にゴミを拾ってくれています。

上の写真は大玉村総合福祉センターさくらから、村内のコンビニまでのルートの様子です。

こちらは大玉村総合福祉センターさくらから、大玉村役場を経由して、田んぼ通りという通りの清掃活動の様子です。

そして、

こちらが地下歩道の清掃に参加してくれた皆さんです。

地下歩道も大玉村ボランティアネットワークでは年に2回程度清掃活動をしているのですが、落ち葉や様々なゴミがあったようです。

そして集められたゴミがこちら!

トラックちょうど1台分ぐらいのゴミが集まりました。これでも以前よりはゴミは少なくなっており、以前は同じトラック1台でもラグビー部が食べるどんぶり飯で山盛り、みたいな感じだったのが、ダイエット中の女性が食べるご飯のように減りました。

こちらが清掃活動に参加してくださった皆さんです。

年々ゴミの量は減っていますが、参加してくれるボランティアの方々は増えているというありがたい状況にあります。

しかし、集められたゴミを見るとタバコの吸い殻が圧倒的に多いです。

タバコを吸うのは20歳以上の方のはずですから、その20歳以上の、大人と呼ばれる方が捨てたタバコを、今回の清掃活動に参加してくれた方々の写真を見ると子どもが参加してくれているのが見て取れると思いますが、子どもが拾うのではなんだかおかしいですね。

子どもは大人の背中を見て育つはずですから、良い見本にならなくてはいけませんね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂サロン

2015年11月24日 08時26分18秒 | 大玉村社協

 

20日金曜日の八坂サロンは駐在の四條さんによる交通安全・防犯等の お話しです。

 おれおれ詐欺や架空請求などの 話し

手口も巧妙化しているので まずは話しに乗らない!

はてな?と思ったら行動する前に家族に確認

もしくは役場 派出所 民生委員さん などなど

誰かに相談する!

今日のサロンの参加者さんの中にも

一人暮らしの方の お宅に電話がかかってきて

近所の民生委員さんに相談し被害を免れたとのことでした。

このような時は隣三軒両隣との 日頃からの お付き合いがものをいいますね。

オレオレ詐欺に限らず近隣に 高齢者世帯が おられる方は

地域で見守る!という温かい視線やスタンスも大切ですね。

地区のコミュミティの重要性も再確認しました。

皆さんで記念撮影

八坂さん 初!記念撮影です。

これからの活動の中で記念写真増やしていきましょうね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JICA二本松さんへ行ってきました

2015年11月20日 17時27分57秒 | 地域サロン活動

週末ですね。明日から3日連休の方も多いことと思います。

ということは、今はまさに夢の3連休に向けて、うきうきわくわくしていますかね。

ドキドキしていた。僕は父さんの目を見ることができずに、ただうつむいていたわけで……。

というと、あの名作ドラマ北の国からの名シーンを思い出しますね。

と、いつもながら余談が長くなりましたが、

11月19日に大玉16区で活動している竹の子サロンの方と一緒に、

二本松にあるJICA二本松さんへ見学に伺わせていただきました。

まずはJICA二本松の永井さんからJICAではどのような活動をしているか(ここについては私が拙文で紹介するよりもJICAさんのHPをご覧いただいた方が分かりやすいです)、青年海外協力隊として海外でどのような活動をしているのか、などについてお話しをしていただきました。

現在JICA二本松では103名の青年海外協力隊として世界に巣立っていく皆さんが、語学研修をメインとして70日間の訓練をしているそうで、この訓練が終わると、はれてそれぞれの任国で2年間の活動となるそうです。

JICA二本松で訓練をしている皆さんは、東南アジア、中東、アフリカの23ヶ国へ行き、それ以外の国へ行く方は長野県のJICAの訓練所で訓練をしているそうです。

実際海外で活動している様子の映像を見させていただいたのですが、その中で、

「一緒に活動することが重要で、やってあげてばかりでは頼りきりになってしまう。一緒に、これがないと私がいなくなった後に困ることになるだろうから、そうならないように一緒にを心掛けて活動しています」というようなコメントが印象的でした。

確かに、なんでもやって、頼られる存在になるのはその方がいる2年間は良いかもしれませんが、いなくなってしまってから、その国の方々は困ってしまいますもんね。その国の長期的な成長を考えたら、一緒に活動して、人を育てることが国を育てることにも繋がるはずです。

人を育てる、と言えば、JICAさんに途上国等を中心とする各国から、うちの国ではこういう人に来てほしい、という依頼では教育関係が4割を占めるそうです。

教育に投資をして、人を育てる、それがやがて国を成長させる、ということに多くの国が気付いている証拠ですね。

そのような非常にためになるお話をしてくださったので、聞く方も真剣です。

座学の後は、JICA二本松さんの中を案内していただきました。

日本の国旗の右隣りの国旗はどこの国旗か、分かりますか。

私は残念ながら分かりませんでした。

答えはご自分で検索してみてください。

と言ったのでは身もふたもないですから、答えを書きますとモンゴルの国旗だそうです。

この国旗の前で毎朝国旗掲揚を行い、国旗に対するリスペクトの気持ちを養うそうです。

JICA二本松では上記のように70日の訓練期間がありますが、この訓練機関の間に中学校の2年間の英語の学習時間に匹敵する時間の勉強を行うそうです。しかも多くて5人程度の少人数制で、各国のネイティブスピーカーの先生方と濃密な語学学習の時間を過ごし、更には空いている時間等(ほぼ空いている時間はなく、自分で時間を見つけて、と書いた方が正確な表現かもしれません)を活用して、独りで勉強をするわけですから、きっとこの期間である程度は話せるようになるのでしょうね。

ちなみにおそらく皆さん気にするであろう、2年間の海外でのボランティア活動を終了して、帰国してからの就職について、年々企業等の求人数が増加しているそうです。具体的に2009年には304件の求人数だったのが、2013年には2506件と、4年の間に求人数は8倍以上になっています。

グローバル化が進み、海外で活躍してきた人材を多くの企業等で欲しがっている証拠ですね。

ちなみにJICA二本松で訓練している方々の生の声が聞きたいという場合には、毎月第2木曜日に13:00から14:00までFM-MotCom(周波数77.7MHZ)で放送しています。またふくしまFM(周波数81.8MHZ)でも福島県内で活躍している青年海外協力隊経験者の方のお話を聞く番組を毎週土曜日8:30~8:55まで放送しています。

是非これから世界に羽ばたこうとしている訓練中の方の声や、世界で活躍してきた方の声を聞いてみて下さい。

世界も、自分も、変わるかもしれませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月お出かけサロン\(゜ロ\)(/ロ゜)/

2015年11月20日 16時12分04秒 | 生活支援相談員

 

  昨日は月に一度の大玉社協サロンの日でした。

11月のサロンは………?????

お出かけサロン(^o^)/

今回も浪江社協様にご協力いただきました。本当にありがとうございます。

安心安全運転 ありがとうございます(涙)

行先は??郡山市西田町にある「デコ屋敷 本家大黒や」&三春ハーブガーデン♪

 

レッツゴー♪

だいこくやでは、来年の干支  おさるに絵付け体験をしました。

それではダイジェストで(^o^)/

可愛らしくできましたかね??

大黒屋さんお世話になりました。

お昼はハーブガーデンにて

美味しかった。

それぞれお買い物もして、楽しい一日となりました。

参加者の皆さん、お手伝い下さったスタッフの皆さん、お世話になりました。

ありがとうございました。

また行きたいですね(^^♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なごみサロン

2015年11月20日 09時04分22秒 | 大玉村社協

 

18日 水曜日の なごみサロン

昔話と芋煮 と盛りだくさん!!

語り部の 橋本俊子さん

暖かい方言と共に面白可笑しく五つの昔話をして頂きました。

皆さん吸い込まれるように聞き入ってます。

なごみサロンでは年一回 橋本さんにお願いし

昔話を聞いておられるそうです。

美味しい芋煮や 漬物

 

熱々の芋煮 お肉は牛肉でした。

大変 美味しく頂きました。

橋本さんから 皆さんへ

アクリルタワシのプレゼント

お店番をしながら 空いた時間に少しづつ編んだそうです。

社協の事務所でも使わせて頂きます。

橋本さん なごみサロンの皆様 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ