大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

スカッとしたい!

2017年07月13日 11時56分22秒 | 地域サロン活動

 13日木曜日 久寿サロンの活動日でした。

サロンを始める前に、大玉村で7月から運行してますデマンドタクシーの説明がありました。

「もう、登録したよ。」「私はもう、乗ったよ~。」と早くも皆さんに周知されているようでした。

久寿サロンの皆さんもほとんどの方がすでに登録されていました。現在約180名の方が登録されているそうですよ。

本日のサロンはスカットボールを行いました。

その前に、準備体操です。

さあ、始まりました!

「久寿サロン個人戦 高得点を叩き出せ!!

スカットボールでスカッとする 君の名は。」なんちゃって(o^―^o)ちょっと古い?

黄色いポンポンのチアガールも応援です。

思い通りに入らず、力加減も難しく、ボールの行先に皆さん大笑いでした。

優勝者には手作りのストール。2位の方には小物入れのプレゼントがありました。

熱いゲームの後は、冷たいお茶とおいしいお漬物でクールダウンε-(´∀`*)ホッ

外は雨で蒸し暑いですが、皆さんスカッとしたいい笑顔でした。

いい汗かきましたね。お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの夏バテ((+_+))

2017年07月12日 08時13分36秒 | 生活支援相談員

毎日暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

あれ?梅雨だよね?というくらいの、強い日差しにやられてはいませんか?

今日は朝から雨予報だったはずですが、どうでしょうか?すこーしでも涼しくなるといいですね。

さて、昨日は横堀平復興公営住宅集会所の開放日でした。

いつもなら、楽しい時間の写真をたくさん撮影してくるはずが、やはり我々も早々に暑さにやられていたのでしょう。

写真は、これ一枚のみ…。

 

今回の味噌汁は、なす、豆腐、じゃがいもでした。

アツアツの味噌汁をみんなで食べて、とりあえずしっかりと塩分を摂取したのでした。

これから、雨予報といってもじめっと蒸し暑さは変わらないと思いますので、皆さん無理は禁物‼暑さに負けぬようお過ごしください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気はつらつ(・ω・)ノ

2017年07月07日 08時51分51秒 | 地域サロン活動

 毎日暑い日が続きます。

暑さに体がついていけず、具合が悪くなってしまった方はいませんか?

無理をしないで、これからさらに暑くなる季節を乗り切りましょう‼

さて、昨日はふれあいサロン「寺西サロン」の活動日でした。

7月の内容は先生を招いた「レクリエーション」。先生は、元気はつらつ 宇山とく子先生です。

声をだし、頭を使って、体も動かし、たくさん笑う。先生とのレクリエーションの時間はとても楽しい時間となったようです。

みなさん先生の元気パワーをいただいたようです。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも一種の脳トレです

2017年07月04日 13時07分19秒 | 生活支援相談員

 4日火曜日 ホットふれあいサロンの活動日でした。

今日はあいにくの雨で出足が悪いようで、ちらほらという感じでした。

そこから、集まった人達でまだ来てない方に電話でお誘いコールを始めました。

「〇〇さん何番だっけ?」「〇〇〇〇番だよ。」

「〇〇さんは?」「〇〇〇〇番だよ。」

すごいですね!何も見ないで番号がすぐ言える!!

普段、携帯電話などに登録してしまうと番号なんてわからないですよね。

すでに朝から脳トレばっちりです。

お誘いコールのかいあり、脳トレだからと皆さん喜んで集まっていただきました。

認知症早期発見、予防のお話を聞き、脳トレDVDを見て皆さん脳を活性化させていました。

見終えると、「頭、疲れた。こんがらがったよ」と脳のトレーニングをしっかりしたという感じでした。

疲れた脳にはお茶菓子とお茶を。ということで楽しい茶話会でサロン終了となりました。

皆さん、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ