行事続きで後回しになりましたが、9月20日から23日にかけて加計呂麻にてキャンプに行ってきました。
今回は、その加計呂麻での4日間での釣果です。
加計呂麻キャンプ自体もなかなか楽しいものだったのですが、そのハナシはまたあらためて。とか言って忘れるのがオレのパターンですが。
いつもの通り出際にドタバタして、結局2時のフェリーで加計呂麻に。
午後3時過ぎにキャンプ地に着いて、テントを張り、飯の支度を完璧に済ませ(って米を洗っただけじゃん)、
「待たせたなぁっ
」とばかりに釣り場に向かって・・・約2時間。
イカニモ『釣り歴ン十年のベテランさん』てカンジの人が来て、
「一緒に夜釣りをしましょう」とノタマウ。
日が落ちたらヤメるつもりだったけど、まぁいいか。
んで、その人はホイホイと釣り上げるんだけど、オレの釣り竿はひたすら餌を盗られ続けるだけ。
サカナは目の前にたっぷり泳いでるんだけど。
不思議なことにオレばかりではなくベテランさんまで釣れなくなる時間帯と言うのがあって、ウキをぼけっと眺めながら世間話。
クルマはレンタカーじゃないのに言葉に訛りがなくて、しかも釣りに関する限り加計呂麻を熟知してるらしいベテランさんに聞いてみたら、名瀬測候所の所長さんなんだって。
なんでもいいから釣れてくれよぉっと思いはじめてさらに1時間。
ようやく釣れたのが、毎度お馴染み、というかどこにでも付いて回るコイツ。

9月20日午後7時30分 加計呂麻にて。
ミヤコイシモチかもしれない。
「馬鹿野郎」と一喝して解放、
ちゅうか捨てました。

9月20日午後9時10分 加計呂麻にて。
そしてとっぷりと日は暮れて。
2匹目も、当blogではかなり出演回数多目のニジエビス。
なんの為に加計呂麻まで来たんだ、オレ
。

9月20日午後11時30分 加計呂麻にて。
しかし、人生はイシモチとニジエビスばかりではない。
ネバリ(方言名)だ。
明日のおかずをゲットォォォ
と、この時ゃ思った。
釣りに夢中になっていたら、いつの間にか日付も変わってます。
所長さんが昼間に釣ったサカナのお刺身や釣りたてのイカの刺身をご馳走になって、テントに戻って




人気blogランキング
今回は、その加計呂麻での4日間での釣果です。
加計呂麻キャンプ自体もなかなか楽しいものだったのですが、そのハナシはまたあらためて。とか言って忘れるのがオレのパターンですが。
いつもの通り出際にドタバタして、結局2時のフェリーで加計呂麻に。
午後3時過ぎにキャンプ地に着いて、テントを張り、飯の支度を完璧に済ませ(って米を洗っただけじゃん)、
「待たせたなぁっ

イカニモ『釣り歴ン十年のベテランさん』てカンジの人が来て、
「一緒に夜釣りをしましょう」とノタマウ。
日が落ちたらヤメるつもりだったけど、まぁいいか。
んで、その人はホイホイと釣り上げるんだけど、オレの釣り竿はひたすら餌を盗られ続けるだけ。
サカナは目の前にたっぷり泳いでるんだけど。
不思議なことにオレばかりではなくベテランさんまで釣れなくなる時間帯と言うのがあって、ウキをぼけっと眺めながら世間話。
クルマはレンタカーじゃないのに言葉に訛りがなくて、しかも釣りに関する限り加計呂麻を熟知してるらしいベテランさんに聞いてみたら、名瀬測候所の所長さんなんだって。
なんでもいいから釣れてくれよぉっと思いはじめてさらに1時間。
ようやく釣れたのが、毎度お馴染み、というかどこにでも付いて回るコイツ。

9月20日午後7時30分 加計呂麻にて。
ミヤコイシモチかもしれない。
「馬鹿野郎」と一喝して解放、
ちゅうか捨てました。

9月20日午後9時10分 加計呂麻にて。
そしてとっぷりと日は暮れて。
2匹目も、当blogではかなり出演回数多目のニジエビス。
なんの為に加計呂麻まで来たんだ、オレ


9月20日午後11時30分 加計呂麻にて。
しかし、人生はイシモチとニジエビスばかりではない。
ネバリ(方言名)だ。
明日のおかずをゲットォォォ

釣りに夢中になっていたら、いつの間にか日付も変わってます。
所長さんが昼間に釣ったサカナのお刺身や釣りたてのイカの刺身をご馳走になって、テントに戻って

9月の釣果 後編 つづく





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます