実写版ヤマト、じわじわとキてますね( ̄ー+ ̄)ニヤリ
asahi.com
これって、文科省のお役人にコアなヤマトファンがいるんじゃないかと、そんな方向に考えてみたりするんですけどw
それにしても。
こうやって「ヤマト」がクローズアップされるのは嬉しいことです。
「ヤマト」というコンテンツがどう見られているのかも判る気がします。
日本人宇宙飛行士にもヤマトのファンの方がいらっしゃいますしね。
そして「はやぶさ」の帰還で宇宙に興味を抱いた子供たちも多かったことでしょうし、良いタイミングなのではないでしょうか。
と、思ったらコラボサイトに書いてあったww
文部科学省×SPACE BATTLESHIP ヤマト
このトップページに"古代進"のキャプションでメッセージが書かれているのですが、これは実写版本編のセリフなのでしょうか?
それとも、このサイトのために書き起こされたものなのでしょうか。
少しときめいてしまいましたw
ああ、古代くんが若い人達にメッセージを発している。って。
私の脳内では"38歳の復活篇古代くんが、軍の広報部のたっての依頼で若い人たちにメッセージを発した"に変換されましたwww
それにしても。
実写版ヤマト、文部科学省のお墨付きを頂いちゃったんですねー。
これはこれで凄いことだ。
さすがは「こんなこともあろうかと」のヤマトです。
ここまでされたら、そらもう観る気満々ww
1回じゃ終わらないかもですw
asahi.com
これって、文科省のお役人にコアなヤマトファンがいるんじゃないかと、そんな方向に考えてみたりするんですけどw
それにしても。
こうやって「ヤマト」がクローズアップされるのは嬉しいことです。
「ヤマト」というコンテンツがどう見られているのかも判る気がします。
日本人宇宙飛行士にもヤマトのファンの方がいらっしゃいますしね。
そして「はやぶさ」の帰還で宇宙に興味を抱いた子供たちも多かったことでしょうし、良いタイミングなのではないでしょうか。
と、思ったらコラボサイトに書いてあったww
文部科学省×SPACE BATTLESHIP ヤマト
このトップページに"古代進"のキャプションでメッセージが書かれているのですが、これは実写版本編のセリフなのでしょうか?
それとも、このサイトのために書き起こされたものなのでしょうか。
少しときめいてしまいましたw
ああ、古代くんが若い人達にメッセージを発している。って。
私の脳内では"38歳の復活篇古代くんが、軍の広報部のたっての依頼で若い人たちにメッセージを発した"に変換されましたwww
それにしても。
実写版ヤマト、文部科学省のお墨付きを頂いちゃったんですねー。
これはこれで凄いことだ。
さすがは「こんなこともあろうかと」のヤマトです。
ここまでされたら、そらもう観る気満々ww
1回じゃ終わらないかもですw