今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

青い地球

2012-05-09 07:17:45 | ヤマト

青くて小さな5つの花弁の花は"Blue Star"という花です。
別名:瑠璃唐綿(るりとうわた)
花言葉:信じあう心
私の一番好きな花です。
先日、上京した際に新宿で買いました。
(何も新宿で買って、持って帰らんでも…なんですけどねw)

某Aさんの歌の歌詞に
~Catch Your Earth! Blue Star~
というのがあって、この歌が大好きなんです。
だから、Blue Starという花があることを知って、その花も大好きになった次第で。





ヤマトが戦っていたのは地球の為でした。
それは地球そのものであり、地球に生きる生命の為。
ことにPART1では、目的は地球の青さを取り戻すために、イスカンダルへ行くことであって、
ガミラスと戦うことは、本来ならば避けたかったことだと思います。
止む無くガミラスと戦い、ガミラス本星を廃墟の星と化してしまった。
だからこそ、古代くんは「我々は戦うべきではなかった。愛し合うべきだったんだ」と悔いるわけです。
その苦い悔いを心のどこかに持ったまま、古代くんはヤマトで地球に帰還します。
赤茶けた惑星は、以前の美しい青を取り戻す…。

そのPART1の話しと、上で挙げた~Catch Your Earth! Blue Star~が重なってしまって、両方のファンとしてはもう、この上なく美しいコラボレーションになっているわけです。(個人的に勝手に)

ヤマト世界も現実の世界も、美しい地球で居続けて欲しいと、切に願います。

そうそう。ヤマパのレポはもう少し落ち着いてから書きたいと思います。
書き始めると気力体力がいっぱいいっぱいになりそうなので(汗)
ヤマパは本当に楽しかったです。
コミケには幾度か参加しましたが、同じジャンルで集まるイベントは初めてでした。
連帯感があって良いですね。
スタッフさん、ブース出展者の皆さんの想いの賜物ですね。
最後の主題歌斉唱はジンとくるものがありました。
機会があれば、また参加したいです(^^)


某Aさんの歌詞が知りたい方は下をどうぞ。文字を白色にしてあります。
携帯でご覧の方は、そのまま丸見えになっていると思いますw


****************ここから****************

CATCH YOUR EARTH
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:THE ALFEE


Somebody's Dream 誰もが夢を探してる
この青い星のそれぞれの街角で

痛みも哀しみも争いもすべて
この美しい星空 昨日へ連れ去る

You just live on the planet
どんな時もあきらめないで
(We just live on the planet)
その瞳に映る愛を信じて

Anytime winner, Sometime looser
But i believe in you
Anytime loving, Everytime looking
You make my dreams come true
だからもう一度 Catch your earth, blue star

祈りは届くのか? 世界の果てまで
やがて生まれてくる新しい生命のため

You just live on the planet
どんな時も忘れないで
(We just live on the planet)
現在を君と二人 生きてること

Anytime winner, Sometime looser
But I believe in you
Anytime loving, Everytime looking
You make my dreams come true
だからもう一度 Catch your earth, blue star

Catch your eath
Catch your eath
Catch your eath…


****************ここまで****************

注意報発令中

2012-05-08 09:38:37 | 日記
岐阜県西濃地方に、
冥王星原住生物発生注意報が発令されました。
特にkoo家付近には、大量に発生しているようですので、ご注意下さい。
尚、冥王星原住生物は仲間と組合わさってキングスラ○ムになる危険はありませんが念の為ご注意下さい。

機関停止 ※補足:なんぢゃこりゃw

2012-05-07 14:59:02 | ヤマト
お恥ずかしい話しですが、わたくし、本日、機関停止しています(笑)

朝早くに目は覚めたのですが、身体が重くて重くて、私の周囲の重力装置だけ、宇宙蛍に破壊されたかのようです(笑)

でもって午前中はずっとうとうとしていました。
先程、やっとお昼ご飯をたべまして。
発熱と頭痛があるのでロキソニンを服用しました。
これから、また、眠って、波動エンジンを充填します

皆様もおきっかい鋳きたばたいせつ

************************************
最後の一文、こりゃなんでしょうww
布団の中で携帯で書いてたんですが、
どうやら意識が落ちる寸前だったようで、
予測変換がかかりまくって、意味不明になっております(爆)

翻訳いたしますと
「皆さまもお身体にお気をつけて」
…だと思うのですけどねー。

なにせ、午前中は冥王星原住生物状態でしたので、私にも記憶はありません(爆)
ようやっと人間らしくなってきました。

もう少し眠ることにしますです。
(さすがに2泊はきっついですね)

帰宅しました

2012-05-06 22:26:52 | 日記
ただいま。です。

関東方面、竜巻が吹き荒れたり、雹が降ったりしたようですが、そちら方面の皆様は大丈夫でしたか?

私は15時半の新幹線でしたので、幸いにも雹には降られませんでした。
でも、品川を過ぎた辺りで物凄く激しく雨が降っていました。
(新宿に居る時でなくて良かったです)

ところで。
帰宅してパソコンを起動したらば、なんかメッチャ不具合起こしてるんですけど(泣)←IE
ですので、レポやら何やらは後日アップします。

いやあ、本当に楽しかったです(^^)
皆様、有難うございました。

2泊3日の遠出に快く(?)送り出してくれた夫にも ありがとう を。

おまけ
写真は、今日、新宿駅のフラワーショップで買ったミニブーケです。
るりとうわた(別名:ブルースター)が好きなので、つい(笑)←持って帰るのに神経使いました(^^;

プレ イベント?

2012-05-05 00:24:32 | トラベル
本日上京しました(日付が変わったけど)

プレイベントとして、ヤマトのライバル、ガ○ダムを偵察に行って来ました(笑)


…偵察前に挫けそう。
人が多過ぎて、建物に入るのも一苦労。
ショップを見る余裕も無く、7階へ直行。

ここで既にヘロヘロ。

内容は割愛しますが、なかなか面白かったです(笑)
悔しいけどw
1/1ガンダムを初めて見ましたが、なかなか見応えありますね。
ヤマトも1/1が出来ないかなあ…無理ですよね(苦笑)

さて、明日に備えてそろそろ寝ます。


…やっぱりガンダム種&種運命のキラが好きやわw
古代くんには及ばないですけどね。

ヤマパ、楽しみ~♪

相性が悪い (追記)

2012-05-02 13:58:19 | 健康
今年の春は、本当に低気圧と相性が悪い。

今までそんなに酷くなかったのだけど、4月が酷かったのなんの。

低気圧&前線が来るたびに喘息悪化。
そうなると精神的にも
結構キツイ。

そして今日も低気圧接近中。

一昨日、少し遠出して列車遅延ハプニングがあって、
昨日はワンコがストレスで我儘になり、それに付き合って延々散歩して、
今日は朝は一旦起きたものの、朝食食べて布団にダイブ。

浅い眠りをうとうとと、何度も繰り返し、ようやっと起き上がって先ほど軽く昼食。
これを書きながらも、実は眠たくて仕方がない。
今回は喘息が悪化しなかった代わりに、凄まじい眠気がやってきたもよう。

でも良かった。
4日から6日までお江戸へ行くその間は雨は降らないようなので。
(当初は4日が雨マークだった)
自宅で寝込むのは別に構わないけれども、旅行先でそんな体調になったら目も当てられない。

てな訳で、本日はひたすら眠って、明後日からのお江戸行きに備えまする。
ガンダムフロント行ったり、美味しいもの食べたり、雑貨屋巡りしたりするんだー。
勿論、メインイベントはヤマパ!
大勢のヤマト好きーさんと集まるのは初めて。
だからとても楽しみなんです♪
(ちょっと緊張してきた)

そろそろ荷造りを開始せねば。
2泊3日で家を空けるなんてどれだけぶり?
新婚旅行(8日間)以来じゃないかしらん?
忘れ物は無いように、おやつは300円までで準備しますっw

*****************************************
追記
http://www.salut-web.jp/recommend/
なんてラブリーな錨グッズ達!!
こちらの地方にはショップが無いので、絶対行く!

濃ゆい午後でした

2012-05-01 00:58:10 | 日記
今日はAさんが四日市でライブを行うと言うので、グッズだけ買いに行って来ました(爆)

ライブの大音量に耐えられないので、ライブは不参加なのです。
でも、比較的近い地方に来てくれたのでグッズは自分で買いに行こう!って。

最寄り駅から超ローカル私鉄に乗ること1時間半。
やっと乗換駅です。
そこからさらに15分から20分?(こっちは大手私鉄)

ん?なんだか駅前、変わってない?
アムスクエアが、ララスクエア&アピタに変わってるし。
とりあえず、アピタの食品コーナーを覗くも、トンテキ(第二の目的)が無く…。
ちょっとがっかりしながら会館へ。
ちょっと早く付き過ぎたので、椅子に座ってまったり。

14時半を回って、列が出来始めたので並びました。前から3列目。
なかなか良い場所をキープ♪
ここまでして頑張ったのに、買ったものは…
ハーブティーと、マルチクリーナーポーチ の2個だけw
(だって、高いんだもん、グッズって)

早々に駅に戻り、友達のK子ちゃんと会う。
一緒にトンテキ探しをしてくれて、無事にトンテキ弁当発見!
って、ところでライブに行くK子ちゃんと別れて、電車に乗りました。

さて、乗換駅。

ここでハプニング発生!
17:08発の電車に乗るつもりだったのに。
電車が来ない!
いつもなら、この駅で折り返すので、少し早い時間に電車が入っている筈なのに、姿無し。
あれー?って思っていたら、
「間もなく列車が参ります。この列車は回送ですので、ご乗車いただけません」
…へ?
と、思っていたら 6輌編成の電車が入線してきました。
いつもは2・3輌編成なので、6輌ってすごく珍しい!
どうやら、故障した3輌編成の列車を、別の3輌編成が牽引してきた。と。
しばらく待っていたら、牽引していた3輌が次の列車として運行されることになりました。

駅の支線には、故障した編成と牽引してきた編成が繋がってて、超ローカル私鉄では珍しい6輌編成で待っていたので、思わず写真をパチリ←あー、鉄分入ってますねーw


そして、取り残された故障車輌


38分遅れで、駅を出発したのでした。
結局、途中でも色々と遅れ、最寄駅に着いたのは10分遅れでした。

で、家に帰ってトンテキ弁当を食しました。

厚い肉。濃ゆいタレ。
もう、美味しいーーーー!!!
大きいのが2切れ入っていたので、1切れは夫用に残しておきました←トンテキ

色々と濃ゆい午後だったのでした。

ふぅー。眠いorz