今日、午前中はカブでトコトコ走って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/0e436abb980a4fdc480ec2d04738948b.jpg?1623559265)
大昔にスケルトンって名前の塗料はがしが有ったのですが、それはとても強力で塗ってる途中でも塗料が浮き上がってすぐに剥がせましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/e56d0f3e5f1eae28f0e2d66a61109464.jpg?1623576672)
実はカブにオイルクーラーを付けようとア◯ゾンで注文していたのですが、1ヶ月たっても商品が届かなくて。また安物買いのなんとかが出てしまいました。
そんなこんなでカブの記事はもう少し先になりそうです。
午後からは雨も降りだしましたので、タンクの塗装剥がしをやっていきます。
ニッペの「塗料はがし」をホムセンで買ってきて刷毛でペタペタ塗ってしまえと、暫く待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/0e436abb980a4fdc480ec2d04738948b.jpg?1623559265)
大昔にスケルトンって名前の塗料はがしが有ったのですが、それはとても強力で塗ってる途中でも塗料が浮き上がってすぐに剥がせましたが、
時代なのか、今のは塗ってから暫く置いても浮いてくる感じが無いですね。
しびれを切らしてペーパータオルで拭き取ってサンドペーパーで削ってみたら黒塗装の下に厚くパテ盛りしてあって更に磨くと錆びたタンクの地が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/35/e56d0f3e5f1eae28f0e2d66a61109464.jpg?1623576672)
結構な酷さで、タンク内コーティングがしてあるのも、なるほどねって思いました。
今更タンクは変えられないし!
ネットでスケルトンまだ売ってました。速攻購入しました。塗装剥がして考えましょう!