今日は細かい所をやります。
ウインカーはポジションランプ的な感じで点灯します。
テールランプの取り付けビスが出っ張ってナンバーの取り付けに支障が有りそうだったので超低頭ボルトに交換したり
ランプ取り付けのビスが長過ぎだったのでカットしたり
アクセルワイヤーの長さがもう少し欲しかったので長い物に交換したり
ガラス管ヒューズのホルダーが気に入らなくて
ヒューズボックスを差し込み式の物に交換したり
そしてメインはヘッドランプのバッ直化!
TWはエンジンをかけてないとヘッドランプが点灯しない仕組みで、配線図を見るとレギュレターから直で繋がっています。
なぜかこのLEDライトはエンジン回転数がある程度上がらないと点灯しないんです。
そこでバッテリーから直接(それでバッ直と言います)ランプに電源を供給する為、リレーを取り付けます。
ランプの配線(黄/赤)と入れ替えて
なんとか点灯。
ウインカーはポジションランプ的な感じで点灯します。
キーONでズバリ点灯は明るくて良いのですが、ライトのON/OFFスイッチが無いのでバッテリー上がりがちょっと心配です。
スイッチを付けないとな。
何気にミラーが変わってバーエンドが付いてます。
以前のこれは
ボルトを締めても締めても動いてしまってボツにしました。