バイクカスタム otamino

カブなどのカスタムボチボチやってます

TW カスタム ボチボチ

2021-08-11 18:45:42 | TW200カスタム編
前回に続き補器とハーネスを組み付けて行きます。地味に時間がかかる割には変化が無いので
ブログも自作に進めます。

左側のスイッチですが、各ボタンの動きが渋かったので、一旦バラして清掃してから給油したら良くなりました。
メインハーネスは汚れを落としてフレームに通します。

電装品がブラブラしてます。バッテリーケースも
なんとかしないと。
ボチボチやりましょう。

TW200 カスタム ボチボチ

2021-08-09 20:53:12 | TW200カスタム編
そろそろタイトルとトップ画像を変えようかと。
ようやく組み付けに入る事が出来ました。
まずはエンジンとスイングアームにフレームを被せて

ずいぶん放置していたので埃が乗ってます。
部分毎にボルトを分けているので、そんなに迷いませんが、錆びてるボルトをいちいちワイヤーブラシで磨いて取り付けますので時間がかかります。次にリヤサスを組んで

次にタイヤを組みますが、その前にブレーキパネルの清掃をします。
せっかくバラしてあるので、シューを外してカムを抜いて清掃した後グリスを塗布して元に戻します。
これでブレーキは暫く良さそうですね。
続いてリヤタイヤを組み付けて

スプロケは新品を奢りました。社外品です。バリが有ったのでヤスリで少し修正しておきました。一手間掛けるのが大切ですね。
お次はトリプルツリーです。
昔のバイクなので玉がバラバラになるタイプです。これが普通なんですが、リトルカブをバラした時に玉がバラバラにならないタイプだったので
最近のバイクは進化してるなぁと思ったのを思い出しました。
外した再に綺麗にしてあるのでグリスをたっぷり盛って
上側も同じようにグリスをたっぷり
玉を失くす事無く無事に付きましたので
サイドスタンドを取り付けてから、
パンタグラフジャッキでフロントを持ち上げて、フロントフォーク差し込んで
突き出しはとりあえず20mmにしておいて、
リヤと同じようにブレーキを綺麗にしたフロントタイヤを組んで
やっと二輪になりました。まだまだやる事いっぱいですが形が見たくてタンク、シート、フロントフェンダーを仮付けしてみました。
まだライトが無いのでフロントが浮いた感じ?
ですね。
今日はここまで。次はハーネスを通して電装品を付けて行きます。
ボチボチで行きますか。

TWが来ました

2021-08-06 12:46:37 | TW200カスタム編
久しぶりにTWの話題です。
暫く更新してなかったのは、単純に作業が出来て無かったからです。
お盆休みには足周りまでは組みたいのでコツコツやらねば。
組む前にフォークオイルを交換します。

オイルシールからの漏れは無かったので、単純に古いオイルを抜いてパーツクリーナーで中を軽く洗浄して新しいオイルを入れます。

ある適度入れて、エア抜きをしてから油面の高さが規定の135mmになるように

結束バンドで135mmのところに印を付けて先端にオイルが付く付かないで判断します。
だいたいですが、汚れたオイルや少な過ぎより良いでしょう。
リヤのスプロケットを取り付けようかとよく見てみると微妙に減っていたので注文しました。
お盆には間に合うかなぁ。