The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

第16回 松崎町シーカヤックマラソン!

2014-06-03 22:04:39 | カヤック漕ぎ日記

 最近放置気味だった当ブログですが・・・今年も参加して来ました! 岩地シーカヤックマラソン
今年で7回目の参加ですが、これに参加しないと私の一年は始まりません

 

今年も約200艇のカヤックが集まりました。 今年は5m未満の部門が廃止になり、ロングコース(14キロ)部門とショートコース(7キロ)部門に分かれていましたが・・・ショートコース部門は参加者の枠を広げる意味でも大変良い事だと思います。でも、5m未満の部門を無くしてしまうと上位入賞者はサーフスキー等の競技艇に固定されてしまうのでは・・・
まあ・・とは言え順位に拘る参加者がどの位居るのかは分かりませんが・・・ 私は参加する以上は全力で漕ぎます 決してトラディショナルパドル部門3連覇に拘っている訳ではありません

去年まではGパ部門一位の景品にGパが頂けたのですが、パドルを頂けるのは確かに嬉しい でも3回目となると少々気がひれる・・・でも全力は尽くしたい。 今年も一位になれると言う保障も自信も無かったのですが、今年は少し遠慮するつもりもあった訳です・・・
ところが サーフスキー?アヤハブラ?競技用のレーシング艇+Gパを発見 確かに競技艇にGパは禁止という規定も無いし今までいなかった事自体が不思議なくらいですが・・・これ見た瞬間に闘争心がムラムラっと・・・ 今年の船は最強のOSG-17『紫電』!パドルも今までで一番手に馴染んだGパ!っとくれば・・行くしかない  と言う事で結局今年も本気モード

スタートはいつもの様に左端からイン側に付く作戦 アウトリガー艇の存在に注意しつつ・・・というのもアウトリガーの間に誤ってバウを突っ込んでしまうと抜け出れなくなってしまうのです スタート直後から岩地の湾を抜けるまでは、兎に角方向維持が大変で、前を漕ぐカヤックの引き波でバウが右に左に・・・ ラダーレス艇には厳しいのです ラダーレス部門も有っていいと思うのだが・・・・
今年最強のライバル・・っと勝手に思っているアヤハブラ+Gパ スタートから最後の折り返しまでずっと張り付かれていました
一度は前に出られてこのままズルズルとチギられるかと思いましたが、中盤を過ぎた辺りで前に出る事が出来ました。

今年の最初の折り返しポイントはこの千貫門 当然この画像はレース中のものでは無い・・・ 
このデカイ穴をくぐって反対側から一周します これいい

私のこれまでのGパ理論総動員で漕ぎます 『紫電』はGパでのパドリングの為にデッキを低く製作。腰と膝は固定、コクピットの中は裸足でないとフットブレイスに足が入りません 全長は5mに足らないくらいですが、ハードチャインの為直進性が強くスターンデッキは風見鶏防止の為極力低く作りました。 これで負けたら次はOSR-20改を作っちゃる ちなみにOSとは木造カヤック工房『オオタケデザイン』シーカヤック

最後の折り返し後はピッチを上げてラストスパート! 後ろに張り付いてたアヤハブラ+Gパの方が折り返して来たお仲間さんとのやり取りが耳に入りました。
「〇〇さん!前にGパ居るじゃん!」 「追いつかね~よ!」・・・・・やっぱキツいんだ・・・ しかし・・流石に速かった・・振り切れないかと思いました

ゴールには『ウミガメカヤックス』の〇藤さんが「落ち葉さん!少しは遠慮して下さい!」の声援?・・ヤジ?・・・そして、スルガの〇井さんにSARC仲間のパイロンさんご夫妻 応援ありがとう御座います

そして美味しい焼きそばに海の幸を頂いて、表彰式 
ロングコース男子部門・・・女子部門・・・ショートコース男子・・ショートコース女子部門第3位は・・・「〇井さんでしょうか?」  なっなに~ スルガのバイク仲間!カヤックに誘って僅か半年のバリママさんが・・・ショートコース女子部門で第3位に入りましたシーカヤックマラソンまでの特訓漕ぎで意外に飲み込みが早かったのでもしかしたらっと思っていたのですが・・まさかホントに入賞するとは・・・ちなみにママさんの息子さんの〇旗君もお母さんを上回るショートコース総合15位の力漕でした。二人ともおめでとう御座います  シニア部門にはよく本栖湖でお見かけする〇川さんが
そして、ジャンケン大会・・・??? トラディショナルパドル部門は?・・・廃止?・・・あらら まあ今年は少し気が引けていたのでホッとした部分もあったのですが・・Gパ部門が廃止になるのは少し寂しいですね でもそれならそれで来年も気兼ねなく本気モードで漕げますが・・

ところで私の今年のリザルトは・・・ロングコース(14キロ部門) 147艇?中40位 タイム1時間42分10秒となりました
『意外な伏兵』のお陰もあり今までで一番順位が高い成績となりました 私の前は5m以上のレーシング艇が殆んどなのでもし5m未満の部門があれば結構いけたかも

松崎町シーカヤックマラソンに参加された皆さんお疲れ様でした。 来年も頑張ろう