The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

岩地マラソンまであと・・・

2012-05-26 21:16:11 | カヤック漕ぎ日記

車検に出してたチビバスも無事帰って来ました
明日はSARCなので金曜日の仕事終わりにZRXをチビバスに積み持って帰って来たのですが・・・チビバスをトランポにする時に荷台に敷くコンパネを忘れ、ZRXを荷台にじかに載せると・・・前輪が乗る辺り後部座席の裏が凹んでしまいました・・・  とりあえず座席を戻し上から押さえつけたら元に戻りましたが・・・まあ、660ccの車に1100ccのバイクを無理やり載せているのですから・・・

で、ZRXを降ろし今日は本栖湖を漕いで来ました 岩地マラソンまでいよいよあと一週間なのです  今日は最後の特訓漕ぎですが・・・もう・・今更ですね・・・

今年は『紫電』のスターンの反り上がった後端部分を切り落として風見鶏現象を抑えるとともに5m未満の部にエントリーする計画だったのですが・・・めんどくさいし時間が無いので止めました


富士山綺麗
通年ですと岩地マラソンは約14キロの航程でのカヤックレースなのですが、去年に海が荒れ急きょ12キロに変更されてしまい今年もなぜか12キロになったらしいです
後追い抜き去り型の私としては、若干不利な展開になりそうなので今年は最初から爆漕で先行逃げ切り型に徹した方がいいかもです
今日は約15キロを漕いでみましたが・・・きつい・・・ 先行逃げ切りどころか12キロを漕ぎきれるか心配になってきました・・・・・
5年前のGパ部門1位から少しづつ成績が落ちてきています・・去年に至っては7秒差の2位  5年目の今年こそはリベンジしたいです

しかし海流や風が強いとラダーレス艇には辛いレースになります。特に追い波や横からの風が厄介なのです  バウで水を切って走る船である以上スターンが風に押される事で船首が風上に向く『風見鶏現象』は避けられません  スケグで風見鶏を和らげる事は出来ますが、直進性が強い紫電にスケグを付けるとマジ曲がらなくなるです・・・
強い横風の中、方向維持の為にリーンを掛けるにも荒れた海況だとそれも難しい・・・やっぱりスターンラダーで方向維持するしかないですが、スターンラダーは長過ぎると失速していまいます。 今日は1秒以内のスターンラダーで効率良く方向を修正できる様に練習してみました
あとはロールの確認も・・・去年は最初の折り返し地点で追い波での沈脱者が多数 沈する時の殆んどは漕いでる最中での事が多いと思いますが、爆漕中にひっくり返った時の水圧は想像以上のものがあります。 帽子やサングラスは剥ぎ取られ、時にはパドルまで持って行かれる程なのです
今年は、セットの必要が無いロデオの完成度をもっと完璧にしたいところです


しかし・・・この時期、本栖湖でのロールは死ぬ程冷たかった・・・・


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿