The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

スルガツーリング

2011-05-08 20:02:28 | バイク練習日記

GW最終日の今日、なんと!スルガ自校のツーリング!に参加して来ました。
普通一般のライダーの楽しみツーリングですツーリング!(目的地までの旅を楽しむ為の移動をいいます)
しかも参加人数27名・・・・ 目的地は、西伊豆は松崎町  なんか私もツーリングライダーの仲間入りをしたみたいで・・・少し嬉しいっす


スルガ自校を出発して最初の休憩地・・内浦漁港駐車場 奥に見える三角の山は淡島です。タマにイルカ君に会いに漕ぎに来たりします
しかし・・・バイクツーリングなのに海が気になって仕方ない・・・



自動車学校主催のツーの為、バイクの種類に統一性は全く無し・・・いろんなカテゴリーのバイクが並びます
西伊豆スカイラインはガスがかかってて寒かったです・・・  写真を撮る私を撮る斉藤師範・・




黄金崎展望地 一ヶ月後にはここの岩地でシーカヤックマラソンここシーカヤッカーの聖地が決戦の場となります。  しかし今日は風も強く、海も荒れていました・・・俺の技量でこの海が漕げるか 荒れた海を見るとこんな事ばかり考える自分・・・   
今日はバイクなので、沈の心配はないです


反対側は駐車場ですが・・・となりの木の陰からバカデカイ笑い声が・・・・うるさっって思ったら、ウチのツーグループの方々でした・・・・  ホントに楽しそうで何よりです



土肥金山でお土産休憩  お!ZEP1100改にZRX1100  オレのZEPはどこ???


ここに置いてあったカメ・・・置物か?っと思いきや・・・ちと動いたよ~な  しかし・・・見事な首ですな・・・

私は御殿場経由で帰りますので最後の休憩地でおいとまします
ってことで私だけ一人(かいさ~ん)  バイバイ

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれさまでした。 (KLE400ひで)
2011-05-10 13:33:21
天気にも恵まれ最高のツーリングだったようですね、一部霧が出ていたとか・・・。
「馬鹿でかい笑い声・・・」もしかして、水色の革ジャン来た女性では(笑)
返信する
Unknown (落ち葉(BP号))
2011-05-12 20:22:09
KLE400ひでさん

水色の皮ジャン着た女性
なんで分かったのでしょう???(笑)

ママさんは終始先頭を走り、私もグループに着いて行くのが大変でした・・・
ひでさんはお仕事だったのでしょうか?
次はご一緒できるといいですね。

私はもっとワイディングの練習をしなきゃです・・・走り方忘れてます・・・
返信する
Unknown (KLE400ひで)
2011-05-13 20:39:08
私はもっとワイディングの練習をしなきゃです・・・走り方忘れてます・・・何をおっしゃいますか~カイさんがこれ以上早くなったら、ただのツーリングではなくなってしまいますよ~(笑)
ツーリング当日は当直明けでしたので、集合時間に間に合いませんので不参加です(泣)
中々タイミングが合わないのでめったに参加できませんが、タイミングが合ったらぜひ参加したいですね!其の時はよろしくお願いします!
返信する
Unknown (落ち葉(BP号))
2011-05-13 21:19:43
いやいや・・・ワイディングにはワイディングの難しさが有りますよね~
今は公道で無茶はしませんが・・・安全に走る為にもそれなりの技術は必要ですね

こちらこそヨロシクです!
返信する

コメントを投稿