12日の金曜日に沼津の内浦を漕いできました
海を漕ぐのは6月のシーカヤックマラソン以来です・・・
いつもの若松キャンプ場から出艇しようと思ったのですが・・なぜか閉鎖の看板が・・・この時期に閉鎖されてるとは、何かあったのでしょうか?
仕方ないのでその先、大瀬崎よりのキャンプ場から出艇しました。
ここはかなり大瀬崎寄りなので入り江から出ると大瀬崎ちか・・・
とり合えず大瀬崎の海水浴場に寄ります バビュ
例年に比べるとやはり海水浴客は少なめです 震災の影響が有るのですかね?・・・
ダイバーもかなり少ない・・・。
とりあえず上陸! 海も静かで気持ちいい そういえば予備パドルを忘れて来た・・・海漕ぎでは必ず持つ様にしてるのですが、やはり久しぶりの海漕ぎはいかんです。 自分に怒
で・・・今日のコースは淡島マリンパーク周回コースで漕ぎながら考えます なにせ今日は一人なので気が向くまま天候の様子をみながら行き当たりばったりで
ここは『らららサンビーチ』・・・なにやら気の抜けそうな名前の海水浴場なのですが・・・防波堤に囲まれた完全な人口海水浴場
ここの中は・・・・
これ・・・・
唯一外海と開いた所はネットで完全遮断 ほとんどプールです・・・・。
『ららら』を後にすると淡島はもう目の前
手前の防波堤の付け根にトンネルがあり、そこを抜けて三戸シーパラダイスの湾内に入ろうと思ったのですが、トンネルの真上に釣師が居たのでヤメました・・・。
そのまま淡島の西側の小さなビーチを目指しました
淡島のリゾートホテル
プライベートビーチで休憩しますが、とても水深が浅く潮が引いてると岩がごろごろ・・・気をつけないと座礁してしまいます
少しでも荒れてる時は上陸しない方がいいです。
この程度の広さしかありませんし日陰がほとんど無いのでお弁当を広げるには適さないですな
でもここのエリアにはここくらいしか上陸ポイントが無いです・・・。
当初はここから沼津御用邸の方向に北上し御用邸付近から直接出艇場所に横断しようと考えたのですが、西よりの風が強くなる情報を入手 横断すると西からの風を真横から受ける事になります・・・このまま直接大瀬崎方向に漕げば向かい風・・・
ん~正面からの向かい風ならどんなに強くても漕ぎ続ける自信はありますが横からの強風は厄介ですね~
で・・・臆病者の私は直接大瀬崎に帰ります・・・
淡島からの大瀬崎・・・幽かに見えるあそこ・・・・なんか遠くね???
少し沖だしになりますが風は正面からなので一直線に帰りましょう 一応コンパスを確認! 約280度 ここからだと若干西南西の方向になる様です
ズンズン漕いで来ると、白波が少し・・・
海での全開漕ぎはタブーです 少しくらいペースが遅くても余裕のあるパドリングに心掛けます。
だいぶ大瀬崎が近くなって来ました 出艇場所のキャンプ場はあの大瀬崎の岬の付け根付近なのでこの辺りから少しづつ岸寄りに進路を向けます
と・・・横を見ると、いつもの若松キャンプ場が・・・テントらしき青い物体が見えますが・・・誰かいる?
ペットボトルの中身も底をつきかけていますので水補給に寄りました
近づいてみると家族連れのかたが二組。 車は入れないので上の道路上に停めて下りて来た様です。
まあ、高い駐車場代にごった返す海水浴場よりこの様な入り江でのんびりBBQの方が賢い選択とも言えますな
しかし同じ年頃の子供達でもテトラに囲まれた海水浴場では浮き輪にゴムボート・・・ここの入り江で遊ぶ子供達はシュノーケリングで魚を追い焚き火を起していました。 同じ海に来ても学ぶ物の違いは大きいと思いますが、海水浴場意外に遊ぶ海を知らない遊び方を知らないのも可哀想と言えば可哀想ですね
若松キャンプ場を漕ぎ出し大瀬崎を目指せば出艇場所のキャンプ場に到着~
海きれ~い で・・・ろーる~
おさかな~
本日の漕ぎ航路を航空写真で載せてみました
帰りは一旦沼津御用邸方向に進んだ為、かなり沖だしになっていますが、 次は内浦湾内を一周したいです。
しかし、総漕距離は18~20キロくらいだと思いますが・・・地図で見るとたったこれだけ・・・
「ポケナビ欲しいんだけど・・・」
「ポケナビって何」
「いや・・ポケットサイズのGPS・・・」
「何に使うの?・・・」
「いや・・・現在位置の座標とか、対地速度とか解るしコンパス機能も有るから・・・」
「あんたなんかその辺でプカプカ浮いてるだけだからそんなもん要らんでしょ」
「・・・・はい・・・・」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます