廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

風呂便所棟作業の続きと煙突買い出し

2016-09-23 20:40:07 | セルフリフォーム
こんばんは。

今日は風呂、便所棟の建築作業の続きです。

まず、コンテナハウスに上の屋根からです。


ここは、コンテナハウスと木造の建物をつなぐ屋根を作ったのですが、釘やビスが使えません。

そこで、ポリカーボネート波板をコンテナハウスにに密着する様に固定して、念のためにアルミテープで固定しました。

この100均で売っているアルミテープが中々の優れもので、自宅でも屋外で使ってる所がありますが、数年は楽に持ちます。

屋根が終わったので、床と壁の続きをやりましたが、今日は風呂と材料の買い出しに行きたかったので、日没前に早々に終わりました。

風呂に行く前に買ったのは、冬に向けての準備で蒔きストーブ用の煙突等です。

一個安い蒔きストーブが写ってますが、これは、風呂の追い炊き用で、面白いシステムを作ろうと思ってますので、作る時に紹介させて頂きます。


ジュンクドーで買いましたが、Amazonより安いので、お得でした。(^O^)


母屋横で山芋発見

2016-09-23 11:03:10 | セルフリフォーム
おはようございます。

冬に備えて、蒔きストーブの煙突を出す場所を探しに母屋の横のなんかタンクの様な廃施設の横を見ていたら、山芋の様な葉っぱを見かけました。

よく見ると山芋の特徴であるヌカゴも成って居るので間違いありません。


山歩きが好きで神戸の六甲山系を歩いている時に探しましたが、全然ありませんでしたが、ここでは、敷地内で既に2箇所見つけています。

芋が太る葉が落ちた後に掘ってみようと思っています。(^O^)