廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

自給自足トライアル終了!!

2017-07-14 17:42:41 | セルフリフォーム
こんばんは。

急遽都合により完全自給自足トライアルは終了とさせて頂きます。

予定は7日間でしたが、ここ迄5日間は自給自足でやっており、その不便さ等が検証出来たので、当初の目的は達成したと思います。

急遽の都合とは、娘がファッションデザイナーを目指して専門学校で勉強中ですが、明日が作品の発表会

であるとの妻よりのラインにより、ファッションショーを見に神戸に帰る事にしたからです。(*^^*)

さて、最後の晩餐ですが、ジャガイモ餅に中華風あんをかけたものと、ジャガイモ餅を入れたすまし汁でした。



中華風あんかけ餅は正解でした。
しっかり焼いたので餅も葉ごたえがあり、美味しかったです。

すましの方は、汁は上品で美味しく仕上がったのですが、正直餅は要らなかった様に思います。(笑)

明日からは、普通の生活に戻ります。
\(^o^)/


ジャガイモ餅 作ってみました。(^o^)

2017-07-14 12:02:38 | セルフリフォーム
こんにちは。

ご紹介頂いた
「ジャガイモ餅」
早速作って見ました。

しっかり茹でてマッシュポテト状にしたものに、片栗粉をたっぷり混ぜて団子上に。

そして、バターの替わりに

コレステロール0マーガリンで焼いて

醤油を垂らして焦げ目を付けました。

もっちりとした食感で美味しいです。
お薦めです。

余分に作ったので、

これは夕食で別の料理に変身させます。(*^^*)

簡単な無酸素貯蔵の方法

2017-07-14 10:52:28 | セルフリフォーム
今は自給自足トライアル中で、米やメリケン粉は使ってませんが、実はかなり大量のストックを持っています。

米とかでも長期保存すると品質や味が劣化しますが、ほぼ劣化しない保存方法があります。

それは、無酸素貯蔵と言われるやり方です。

一般的には、完全な密閉容器に脱酸素剤を入れますが、最も安価で簡単なのが、衣類とかの圧縮パックに入れて、そこに使い捨てカイロを入れる方法です。

パックに保存したい食料品を入れてカイロを入れ、出来るだけ空気を抜いてファスナーを閉めるだけです。

使い捨てカイロは発熱する時に酸素を消費します。

使い捨てカイロの中の鉄粉が酸素と触れて錆びる(酸化)ときの酸化熱で暖かいのですが、この時酸素を消費して酸素が無くなります。

なので、パック内の僅かな酸素を消費して発熱は止まります。

僅かな空気中の酸素を消費するだけなので、殆ど発熱もしません。

必要がないあって一部を出しても直ぐ閉めれば、カイロが酸素を消費してくれるので、また無酸素状態に戻ります。

元々、食品が劣化するというのは酸化すると言う事です。

ですから酸素が泣ければ基本、劣化しません。
それが無酸素貯蔵です。

後は冷暗所に置いておけば、小麦粉等は20〜30年も持つそうです。

良く、災害対策への備えとして非常食とか売ってますが、賞味期限が1年年とか良くて数年。

忘れた頃の有事の際には、とっくに賞味期限切れなんて事も。(TдT)

その点、これなら色んな料理が作れますし、量的にも数ヶ月分備蓄可能です。

皆さんも有事に備えて無酸素貯蔵されてはどうでしょうか。

完全自給自足トライアル 5日目 ジャガイモ餅

2017-07-14 08:16:02 | セルフリフォーム
おはようございます。

今日も相変わらず野菜のみの朝食ですが、ドレッシングに凝って見ました。

マヨネーズ、醤油、キムチの素、レモン果汁で作ったスペシャルドレッシングです。(#^.^#)

めちゃ美味しいです。

さて、昼食は、ブログを見て頂いてる方からコメントで教えて頂いた
「ジャガイモ餅」
を作ってみる予定です。

ジャガイモの茹で方もすっかり慣れて、良くテレビとかで切れ目を入れて茹でるとか皮が剥きすいとか言ってますが、一歩進んで2〜3等分に切って茹でてます。

こうすれば、湯で時間も短縮になり、皮も一発で向けて楽です。(#^.^#)

音にゃんは、毛づくろい中です。

この後、外に遊びに行かれます。
(笑)