今日は、重い家具をエイヤッとロープを掛けて持ち上げて運んだり、設置したりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/501f62d0d514e470afce14c211443880.jpg)
ソファーベッドは、ベッドに変形する際に脚が移動するので、フローリングに傷が付かないように、強力両面テープでフェルトを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/6f69b5cfc5a185f9dfdea624260422c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/da1c0f8999f596cc9234d38e38d5b8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/213ae2a9b033aa3da736976ab4efa7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/f961d43931c35ed2d0b754d4f0ce87c8.jpg)
椅子の脚もフェルトを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/1e45530986400f74ffd34ea62c3e8976.jpg)
何とか運び入れたライティングデスクは地震とかでも倒れない様に、壁に直接ビスで固定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/1831b29607927dcd4a2eccae969e7349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/feac1ff8aba90777c3ffcc926157f3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/95813f13ae68d8af284cd59972ae4b12.jpg)
これ迄に集めた電灯類は、アールヌーボー風(笑)
で全て花に統一しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/49d5fd51bc2d6210b6b5b6d11acecf99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/db1ab4cd257750362bb1eef5143ed844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/d6ef141282733e008fbd1cfa4394e2cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f4/d42939cc40de3e91ab1e0000d14c19e3.jpg)
まだ、造り付けのテーブルとかベッドサイドのスタンド台と欄間の電飾をする予定ですが、今日はここ迄です。
家具を入れたら、ぐっと寝台列車風になりました。(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/40e837ad957222e079d8858329a65a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/1fc3dbbf655769d52e40a6a05c1ed0fb.jpg)
局面に設置できる特殊なカーテンレールも設置して、カーテンを吊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/3854d70f08b792cc66de1a768c724d77.jpg)
そして、お待ちかね(の方もいました)のピクチャーウインドウの保護シートを外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/fbf2ac973551b35d4ce26cb94c14bd4e.jpg)
外からは、こんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/58d5a1e962d2f3d365a60a40d7de22a1.jpg)
室内からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/00ca85837e6462fcf3d383ca4758fa39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/4bf7343c0436ff3b5d28aabf8deb0d64.jpg)
オマケで、室内を100均の魚眼レンズで引いて撮るとこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/cf243412895d2786d5d6dd97f07943eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/715b07822e81da8fbce9fc3e50e6e17e.jpg)
ほぼ、頭の中のイメージ通りに出来上がって来ました。(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/88/501f62d0d514e470afce14c211443880.jpg)
ソファーベッドは、ベッドに変形する際に脚が移動するので、フローリングに傷が付かないように、強力両面テープでフェルトを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/6f69b5cfc5a185f9dfdea624260422c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/da1c0f8999f596cc9234d38e38d5b8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/213ae2a9b033aa3da736976ab4efa7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/f961d43931c35ed2d0b754d4f0ce87c8.jpg)
椅子の脚もフェルトを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7a/1e45530986400f74ffd34ea62c3e8976.jpg)
何とか運び入れたライティングデスクは地震とかでも倒れない様に、壁に直接ビスで固定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0e/1831b29607927dcd4a2eccae969e7349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/feac1ff8aba90777c3ffcc926157f3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/95813f13ae68d8af284cd59972ae4b12.jpg)
これ迄に集めた電灯類は、アールヌーボー風(笑)
で全て花に統一しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/49d5fd51bc2d6210b6b5b6d11acecf99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/db1ab4cd257750362bb1eef5143ed844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/d6ef141282733e008fbd1cfa4394e2cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f4/d42939cc40de3e91ab1e0000d14c19e3.jpg)
まだ、造り付けのテーブルとかベッドサイドのスタンド台と欄間の電飾をする予定ですが、今日はここ迄です。
家具を入れたら、ぐっと寝台列車風になりました。(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/40e837ad957222e079d8858329a65a82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/1fc3dbbf655769d52e40a6a05c1ed0fb.jpg)
局面に設置できる特殊なカーテンレールも設置して、カーテンを吊りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f3/3854d70f08b792cc66de1a768c724d77.jpg)
そして、お待ちかね(の方もいました)のピクチャーウインドウの保護シートを外しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0e/fbf2ac973551b35d4ce26cb94c14bd4e.jpg)
外からは、こんな感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/58d5a1e962d2f3d365a60a40d7de22a1.jpg)
室内からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7d/00ca85837e6462fcf3d383ca4758fa39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/4bf7343c0436ff3b5d28aabf8deb0d64.jpg)
オマケで、室内を100均の魚眼レンズで引いて撮るとこんなです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/cf243412895d2786d5d6dd97f07943eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d5/715b07822e81da8fbce9fc3e50e6e17e.jpg)
ほぼ、頭の中のイメージ通りに出来上がって来ました。(≧▽≦)