今日は、ダックスのレストアを再開したのですが、

最初からつまづきました。

ステップを付けるボルトが無い!
(TдT)
多分、サビ取りの為に薬液に漬けて、その後洗浄したまでは記憶が有りますが、何処に置いたかが思い出せない。(^o^;
で、結局ボルトを買いに行きました。

買って来たボルトを使ってステップを付け、マフラーとリアブレーキまでは付けましたが

やっぱり、ホームセンターで売ってない、特殊なナットが足らない。
と言う事で、ボルトナットが見つかってからの作業再開となります。(^^ゞ
ところで、節約とケチの違いですが、私はケチでは無くて節約です。(≧∇≦)b
節約とは、無駄なお金は使わないけど、必要なお金は使うのが節約です。
なので、ボルトを買うだけに車のガソリンを使うのは勿体無いので、風呂と買い物も併せて行って来ました。
買った食材も、この量で

1,000円以下です。
前にTVで、1ヶ月1万円生活とかやってましたが、私なら電気、カセットガス、食材代を合計して、余裕で1ヶ月5,000円生活で行けそうです。
テレビとか電灯、パソコンを使いまくっても電気代は1,500円ほど。
それに、カセットガス代が1ヶ月4本使ったとして400円としたら、3,100円も食費に使えます。
業務スーパーのウドンや中華麺、和そばが1個17円とかですので、
1ヶ月分90個買っても1,530円。
残りの1,570円で、卵や野菜とかを買いまくれます。
因みに、今日のお買い得品は、これ

2個で59円のレタスでした。(^o^)v
そしてケチとは何か?
大金を持っていても、使わなければならないところでお金を使わない人の事です。
引き合いに出して申し訳無いですが、テレビとかの闇営業で話題になった宮迫さんは、年収が数億円あり、趣味で集めている腕時計も時価1億円を超えると言われています。
でも、後輩らと飲みに行って支払いの頃になると必ず寝ている(寝たフリ?)そうです。
こう言う人をケチと言います。
なので、私は節約家です。
と言いながら、結構、バイクとかに使ってますが・・・(^^ゞ

最初からつまづきました。

ステップを付けるボルトが無い!
(TдT)
多分、サビ取りの為に薬液に漬けて、その後洗浄したまでは記憶が有りますが、何処に置いたかが思い出せない。(^o^;
で、結局ボルトを買いに行きました。

買って来たボルトを使ってステップを付け、マフラーとリアブレーキまでは付けましたが

やっぱり、ホームセンターで売ってない、特殊なナットが足らない。
と言う事で、ボルトナットが見つかってからの作業再開となります。(^^ゞ
ところで、節約とケチの違いですが、私はケチでは無くて節約です。(≧∇≦)b
節約とは、無駄なお金は使わないけど、必要なお金は使うのが節約です。
なので、ボルトを買うだけに車のガソリンを使うのは勿体無いので、風呂と買い物も併せて行って来ました。
買った食材も、この量で

1,000円以下です。
前にTVで、1ヶ月1万円生活とかやってましたが、私なら電気、カセットガス、食材代を合計して、余裕で1ヶ月5,000円生活で行けそうです。
テレビとか電灯、パソコンを使いまくっても電気代は1,500円ほど。
それに、カセットガス代が1ヶ月4本使ったとして400円としたら、3,100円も食費に使えます。
業務スーパーのウドンや中華麺、和そばが1個17円とかですので、
1ヶ月分90個買っても1,530円。
残りの1,570円で、卵や野菜とかを買いまくれます。
因みに、今日のお買い得品は、これ

2個で59円のレタスでした。(^o^)v
そしてケチとは何か?
大金を持っていても、使わなければならないところでお金を使わない人の事です。
引き合いに出して申し訳無いですが、テレビとかの闇営業で話題になった宮迫さんは、年収が数億円あり、趣味で集めている腕時計も時価1億円を超えると言われています。
でも、後輩らと飲みに行って支払いの頃になると必ず寝ている(寝たフリ?)そうです。
こう言う人をケチと言います。
なので、私は節約家です。
と言いながら、結構、バイクとかに使ってますが・・・(^^ゞ