こんばんは。
今日も降ったり止んだりで作業は進みませんでした。
最近はき北朝鮮による電磁パルス攻撃が話題になっており、日本に使われる可能性が無いとは言えません。
また、南海トラフ地震も心配です。
災害時は、水と食料と調理器具が大切です。
そこで、つい先日仕入れた石油ストーブに付いてお話しします。
ストーブと言えば暖房機を連想しますが、キャンパーでは、調理用のコンロをストーブと言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/853fb0735a7fba075943ad34ef4466e2.jpg)
これは、カセットガスを使うストーブです。
そして、これは石油を使うコンロで石油ストーブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/24c14057cd92078655fe6edf67fee6e1.jpg)
なんとAMAZONで850円で買え、替え芯まで付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/d5e827cec31ef58a31ac10fe948d843d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/aee993ab6415232c0628e3e746c93416.jpg)
この上に鍋やフライパンを乗せて調理出来ます。
火を点けると最初はこうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/49894fd63a4221313bae1e0bf2ccabe5.jpg)
少しして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/cf0cfd71c4b3729f0a0fe7a25d41740c.jpg)
これになり、更に円筒が赤くなれば安定した状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/cda81f9087de7ba1d311c01ea4c2166f.jpg)
冬場は、これだけで6畳位の部屋なら暖房も出来ます。
石油消費量は一時間で0.15Lで1Lくらい入りそうなので7時間弱持ちそうです。
冬場なら石油缶一つで暖房と調理でケチれば3週間くらい持ちそうです。
災害に備えて1つくらい持っておいても良いと思います。(*^^*)
今日も降ったり止んだりで作業は進みませんでした。
最近はき北朝鮮による電磁パルス攻撃が話題になっており、日本に使われる可能性が無いとは言えません。
また、南海トラフ地震も心配です。
災害時は、水と食料と調理器具が大切です。
そこで、つい先日仕入れた石油ストーブに付いてお話しします。
ストーブと言えば暖房機を連想しますが、キャンパーでは、調理用のコンロをストーブと言います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/853fb0735a7fba075943ad34ef4466e2.jpg)
これは、カセットガスを使うストーブです。
そして、これは石油を使うコンロで石油ストーブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/24c14057cd92078655fe6edf67fee6e1.jpg)
なんとAMAZONで850円で買え、替え芯まで付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/d5e827cec31ef58a31ac10fe948d843d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/aee993ab6415232c0628e3e746c93416.jpg)
この上に鍋やフライパンを乗せて調理出来ます。
火を点けると最初はこうですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b5/49894fd63a4221313bae1e0bf2ccabe5.jpg)
少しして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/20/cf0cfd71c4b3729f0a0fe7a25d41740c.jpg)
これになり、更に円筒が赤くなれば安定した状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/68/cda81f9087de7ba1d311c01ea4c2166f.jpg)
冬場は、これだけで6畳位の部屋なら暖房も出来ます。
石油消費量は一時間で0.15Lで1Lくらい入りそうなので7時間弱持ちそうです。
冬場なら石油缶一つで暖房と調理でケチれば3週間くらい持ちそうです。
災害に備えて1つくらい持っておいても良いと思います。(*^^*)
私も、結構キャンプグッズマニアでしてストーブも10種類以上持ってます。
アルコールストーブも持っており、無水アルコールを大量に持っています。(笑)