この前、ツーリングに行った帰りに、タイヤがパンクして、連れのガソリンも切れて、鳥取県若狭町で親切なお爺さんに助けられた話をしましたが、今日、お礼の品を送りに行って来ました。
贈答品を買って戻って、箱に詰めて送るのは面倒だったので、礼状を入れた段ボール箱とテープ、ハサミを予め持って行って、買った品物を入れて、即梱包してヤマトへ
ついでに、娘からドライブに行くのでETCカード貸してとラインが来てたので、それも郵送。
ついでに、ついでに、行き付けの長浜ラーメンまで行って昼食。
実は、これがメインだったりして(笑)
何時もの様に、色んなパターンで美味しく頂きました。(๑´ڡ`๑)
ダイエット中なので、替玉は1回だけでした。(^o^;
ところで、表題の逆ハッピーメーターですが、
ハッピーメーター
とは、実際には余り速度が出ていないのに、メーターを過大表示させて、スピードを出したハッピーな気分になると言う事です。
で、今、乗ってるスーパーカブのスーパーカスタムですが、以前頑張れば、時速と5kmくらい出ると言ってました。
でも一緒に走った人のバイクのメーターによると、私のが、時速と0kmぐらいの時に、一緒に走ってた人のバイクのメーターは、軽く時速ち0kmを超えていたそうです。(^^ゞ
なので、私のバイクの場合、メーター表示より、実際の速度が出てると言う、逆ハッピーメーターのようですので、スピードの出し過ぎには気を付けなければと思った次第で御座います。(^_-)
※いろはにほへと ちりぬるを
1234567 89101112
贈答品を買って戻って、箱に詰めて送るのは面倒だったので、礼状を入れた段ボール箱とテープ、ハサミを予め持って行って、買った品物を入れて、即梱包してヤマトへ
ついでに、娘からドライブに行くのでETCカード貸してとラインが来てたので、それも郵送。
ついでに、ついでに、行き付けの長浜ラーメンまで行って昼食。
実は、これがメインだったりして(笑)
何時もの様に、色んなパターンで美味しく頂きました。(๑´ڡ`๑)
ダイエット中なので、替玉は1回だけでした。(^o^;
ところで、表題の逆ハッピーメーターですが、
ハッピーメーター
とは、実際には余り速度が出ていないのに、メーターを過大表示させて、スピードを出したハッピーな気分になると言う事です。
で、今、乗ってるスーパーカブのスーパーカスタムですが、以前頑張れば、時速と5kmくらい出ると言ってました。
でも一緒に走った人のバイクのメーターによると、私のが、時速と0kmぐらいの時に、一緒に走ってた人のバイクのメーターは、軽く時速ち0kmを超えていたそうです。(^^ゞ
なので、私のバイクの場合、メーター表示より、実際の速度が出てると言う、逆ハッピーメーターのようですので、スピードの出し過ぎには気を付けなければと思った次第で御座います。(^_-)
※いろはにほへと ちりぬるを
1234567 89101112
クイズは分かったよ(笑)
下手して田舎のえすにかからないように(爆)
長浜ラーメンはコスパいいので、常連さんになるのもいいけど(正直俺も好きだし、バリ馬より好みだね)、西脇生鮮館(うろ覚え)の敷地内にある「こばやし(だったと思う)」へ一度行って見ろよ。
ここ1年であそこより美味いラーメンは食ってないから、食う価値はあると思う。
客は激辛かピリ辛を注文していた者が多かったが、ノーマルでいい。
播州ラーメンみたいに甘く無く、しかもコクがあり切れて、最後に魚介が薫る。
前に行った時と変わっていなければね。
ラーメン屋の居抜きは、何故かそこそこ美味いラーメン屋なのに潰れるのは業界の7不思議の一つ。
クソ不味いラーメン屋なのにまだ続いているのは、甲子園口の7不思議の1つ(爆)
いま、甲子園口も新たに3軒のラーメン屋ができて、しかも1軒のランチは、唐揚げとライスが食べ放題ときてるからね。
さすがに、そんなに食えないから、元は取れないけどね(笑笑)。
旬菜館のラーメン店は一度行ってみます。
多分、激辛頼むかも!(笑)