樹木の剪定を始めようとしてたら雨が降って来ました。(TOT)
仕方が無いので、以前落札した、エアーインパクトレンチ

を、サンドブラスター等で綺麗にしてやりました。(^。^)


物は、空研製なので良い物で、落札額1,800円はお得でした。
別に汚くても使えれば良いのですが、気持ちのもんです。(^_-)
で、仕上がりがコレです。


綺麗になったので気持ち良く使えます。(^o^)v
仕方が無いので、以前落札した、エアーインパクトレンチ

を、サンドブラスター等で綺麗にしてやりました。(^。^)


物は、空研製なので良い物で、落札額1,800円はお得でした。
別に汚くても使えれば良いのですが、気持ちのもんです。(^_-)
で、仕上がりがコレです。


綺麗になったので気持ち良く使えます。(^o^)v
中々の仕上がりになるようだね。
いい仕上がりだわ^^
砂だから、金属ものならOKな訳だな。
磨く以外に、全く違う使用方法はあるのか?
勉強ついでに、あれば教えてよ^^
ゴムシートを文字型に抜いて噴射すれば、文字の形に掘れます。
また、一般的には、ガラス細工に使われてます。
これは、パワーのあまり無いコンプレッサーで十分で、文字や模様を切り抜いたシートをコップ等に貼ってサンドブラストすれば、すりガラスの様になって文字や模様が浮かび上がります。
他にはサンドブラストによる木彫も出来ます。
今までとは逆に文字や模様を貼ってブラストすれば、周辺が削れて文字等が浮かび上がります。
彫刻刀で掘るより簡単キレイに仕上がる様です。
まぁ、工夫次第で他にも色々と使えると思います。(^・^)
TVでガラス細工の名前彫りを見た事があるが、それがそうだったんだ。
見た物は、ガン様じゃなくて機械に固定する様の物だったが。
一つ勉強になったわ^^