傷んだらいけないので、昨日、ゲットした四角豆を早速、調理してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/9ff83c603954fb2a89179ebd510c543f.jpg?1602300765)
最初は、癖もなく美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/c9de4bf3aaa372565af252dce29115af.jpg?1602300868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/cbd299150f17c3c0423f4cffca33e394.jpg?1602300868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/53a8b267641f9e5d5e8d7c22b994d4ba.jpg?1602300868)
1〜2分サッと茹でて、そのまま食べてみると、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/54257d4916e2ded3d9c177fcd8b8fb73.jpg?1602300930)
見事に渋味も消えて、味は枝豆とサニーレタスを足して2で割ったような味で、凄く美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/09af5dd10e4acb12231634a14dcaa912.jpg?1602301037)
サラダに向きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/b0de9320e031f513683875d3f1d96d80.jpg?1602301086)
天麩羅にして、塩だけで食べたら、更に食感が柔らかくなって、絶妙な美味しさに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/5189283d41fde81068f98b07abb54524.jpg?1602301203)
これでも、半分位残ったので、パンに四角豆とツナとマヨネーズでサンドイッチ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/dbc32f9c9f460b6fa417516b4255ab4a.jpg?1602301282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/05f81915dc376c974e1c828f72bfc50b.jpg?1602301283)
ツナとマヨで既に美味しいのですが、四角豆が入ると更に枝豆&サニーレタスっぽい味も入って、最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/c5c4fb9fee96b2a85eb24c0e8d131cf2.jpg?1602301479)
とても、美味しい四角豆でしたが、滅多に入手出来ないのが、玉にキズですね。(^_-)
その前に、完全に生での試食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f4/9ff83c603954fb2a89179ebd510c543f.jpg?1602300765)
最初は、癖もなく美味しい!
と思ったのですが、少しして、口の中に渋みが残りました。
茹でたら、渋み等は消えるそうですので、早速、茹でてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/c9de4bf3aaa372565af252dce29115af.jpg?1602300868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/cbd299150f17c3c0423f4cffca33e394.jpg?1602300868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/53a8b267641f9e5d5e8d7c22b994d4ba.jpg?1602300868)
1〜2分サッと茹でて、そのまま食べてみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8c/54257d4916e2ded3d9c177fcd8b8fb73.jpg?1602300930)
見事に渋味も消えて、味は枝豆とサニーレタスを足して2で割ったような味で、凄く美味しい。
試しに、マヨネーズで食べると最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/09af5dd10e4acb12231634a14dcaa912.jpg?1602301037)
サラダに向きます。
で、今度は天麩羅に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/b0de9320e031f513683875d3f1d96d80.jpg?1602301086)
天麩羅にして、塩だけで食べたら、更に食感が柔らかくなって、絶妙な美味しさに。
これは美味いと、沢山揚げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f8/5189283d41fde81068f98b07abb54524.jpg?1602301203)
これでも、半分位残ったので、パンに四角豆とツナとマヨネーズでサンドイッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/17/dbc32f9c9f460b6fa417516b4255ab4a.jpg?1602301282)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a9/05f81915dc376c974e1c828f72bfc50b.jpg?1602301283)
ツナとマヨで既に美味しいのですが、四角豆が入ると更に枝豆&サニーレタスっぽい味も入って、最高。
この四角豆は、豆と言いながら、豆が育つと食べ頃を過ぎていて、サヤを食べるものだそう。
なので、断面には柔らかい豆の元が有るだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/c5c4fb9fee96b2a85eb24c0e8d131cf2.jpg?1602301479)
とても、美味しい四角豆でしたが、滅多に入手出来ないのが、玉にキズですね。(^_-)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます