daigoさんが調べて頂いた、エンジンストップソレノイドは、調べた結果、同じエンジン型式で全く同じデザインの写真を海外サイトで見つけ、それにはエンジンストップソレノイドらしいのが付いていました。
で、このエンジンに付いてるならココ
に付いてるはずです。
でも無いので、近くにある、それっぽいのを外してみました。
違いました。(_ _)
なら、これは?
やっぱり違います。
なんかのセンサーみたいで、エンジンストップソレノイドとは形状が異なります。
この機種にはエンジンストップソレノイドは付いて無いようです。
と言う事で、バッテリーからの配線関係を掃除して導通を良くしたりしましたが、やっぱり駄目でした。
明日は、イグニッションキーBOXの裏側で、キーを回すとカチ、カチと音がするので、多分リレーが入ってるのでは無いかと思いますので、そこを見てみようかと思っています。
ユンボの修理に時間を取られたので、急いで薪小屋の改修にかかりました。
基本構想は、こんな感じです。
今は図面の奥側に3列で積んでいますが、1列にして、縦に棚を2列作って両側から積める様にして大量の薪が積めて、しかも何処からでも取り出せる様にしようと言う計画です。
材料は廃材の他に、この前バラして持ち帰ったタンスの一部も使います。
先ず邪魔な物を退けて
前面の棚の支柱を受けるため、4m程の横棒を設置
もちろん、反対側を持つ人は居ないので、紐さんで吊って反対側を固定、次いで紐側を固定という、何時もの手順です。(^。^)
そして、棚の床部分です。
地面から浮かせる為にブロックを並べて床組を固定
そこに、タンスを解体して取った板を固定。
でも、この板は中空なので、更にその上に、大分前に50円くらいで仕入れた15mm厚の丈夫な合板を固定
しました。
ユンボの作業に時間を取られたので、今日はここまでです。(^o^;
で、このエンジンに付いてるならココ
に付いてるはずです。
でも無いので、近くにある、それっぽいのを外してみました。
違いました。(_ _)
なら、これは?
やっぱり違います。
なんかのセンサーみたいで、エンジンストップソレノイドとは形状が異なります。
この機種にはエンジンストップソレノイドは付いて無いようです。
と言う事で、バッテリーからの配線関係を掃除して導通を良くしたりしましたが、やっぱり駄目でした。
明日は、イグニッションキーBOXの裏側で、キーを回すとカチ、カチと音がするので、多分リレーが入ってるのでは無いかと思いますので、そこを見てみようかと思っています。
ユンボの修理に時間を取られたので、急いで薪小屋の改修にかかりました。
基本構想は、こんな感じです。
今は図面の奥側に3列で積んでいますが、1列にして、縦に棚を2列作って両側から積める様にして大量の薪が積めて、しかも何処からでも取り出せる様にしようと言う計画です。
材料は廃材の他に、この前バラして持ち帰ったタンスの一部も使います。
先ず邪魔な物を退けて
前面の棚の支柱を受けるため、4m程の横棒を設置
もちろん、反対側を持つ人は居ないので、紐さんで吊って反対側を固定、次いで紐側を固定という、何時もの手順です。(^。^)
そして、棚の床部分です。
地面から浮かせる為にブロックを並べて床組を固定
そこに、タンスを解体して取った板を固定。
でも、この板は中空なので、更にその上に、大分前に50円くらいで仕入れた15mm厚の丈夫な合板を固定
しました。
ユンボの作業に時間を取られたので、今日はここまでです。(^o^;
あんたにとっては、僅かなてまくらいだろうし。
猪は、今灘警察方面を走っているよ。
おまわりさんが、突進食らって怪我したってさ。
解禁になれば、地元平和の為にも早く捕まえてね~
ちなみに、ユンボ君をプロに見せるなら先に見積もりしておかないと、相当レトロエンジンだから、中古買えるぐらい取られるぞ。
もっとも、レトロ過ぎて直せる整備士がいるかどうかの方が疑問だけど。
近くにもう一つあるのは、油圧の方のスイッチなのかも知れませんね。
となると、このエンジンはどうやってエンジンを止めるのでしょうか?キースイッチOFFで止まっていたとすれば、止めるような装置が働いたということでしょうか。エアクリーナーからの空気を遮断、デコンプ、燃料カット・・・なんでしょうねえ?
確認ですが、シリンダヘッドのところのデリバリパイプをゆるめて燃料が出てくるか見るとか・・・クランキングしてですけど。出なければ、やはり燃料が行っていないということでしょうね。
もしかして、間違いないとは思いますが、フューエルポンプのIN、OUTを逆に取り付けたとか・・・付かないですよね、ホースの太さも違うみたいだし。
エンジン内部が壊れたのでしょうか?
アワーメーターは付いてますか?何時間になっているでしょうか。
農機も置いていたので、重機もOKだと思うし。
多分、安く見てくれそうだし。(^。^)
要は操作卓のスロットルレバーが燃料送り量のレバーと連動しているようで、スロットルを絞れば燃料も行かなくなる様です。
アワーは動いてるかどうか分かりませんが、確か前に見た時は4,000時間位だった様な気がします。
農機やユンボは車とは違ってキースイッチオフでは止まらないです。
キースイッチをオフにしてスロットルレバーで回転を下げると止まります。
フェールポンプはパイプ径が同じで逆接も可能ですが、流石にin、outは確かめて接続しました。(笑)
セルを回すと白い煙が出るので燃料が行ってるのは間違い無いと思いますが、流量の問題もあるので再確認してみます。(^。^)