廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

簡単な無酸素貯蔵の方法

2017-07-14 10:52:28 | セルフリフォーム
今は自給自足トライアル中で、米やメリケン粉は使ってませんが、実はかなり大量のストックを持っています。

米とかでも長期保存すると品質や味が劣化しますが、ほぼ劣化しない保存方法があります。

それは、無酸素貯蔵と言われるやり方です。

一般的には、完全な密閉容器に脱酸素剤を入れますが、最も安価で簡単なのが、衣類とかの圧縮パックに入れて、そこに使い捨てカイロを入れる方法です。

パックに保存したい食料品を入れてカイロを入れ、出来るだけ空気を抜いてファスナーを閉めるだけです。

使い捨てカイロは発熱する時に酸素を消費します。

使い捨てカイロの中の鉄粉が酸素と触れて錆びる(酸化)ときの酸化熱で暖かいのですが、この時酸素を消費して酸素が無くなります。

なので、パック内の僅かな酸素を消費して発熱は止まります。

僅かな空気中の酸素を消費するだけなので、殆ど発熱もしません。

必要がないあって一部を出しても直ぐ閉めれば、カイロが酸素を消費してくれるので、また無酸素状態に戻ります。

元々、食品が劣化するというのは酸化すると言う事です。

ですから酸素が泣ければ基本、劣化しません。
それが無酸素貯蔵です。

後は冷暗所に置いておけば、小麦粉等は20〜30年も持つそうです。

良く、災害対策への備えとして非常食とか売ってますが、賞味期限が1年年とか良くて数年。

忘れた頃の有事の際には、とっくに賞味期限切れなんて事も。(TдT)

その点、これなら色んな料理が作れますし、量的にも数ヶ月分備蓄可能です。

皆さんも有事に備えて無酸素貯蔵されてはどうでしょうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿