goo blog サービス終了のお知らせ 

廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

スイカの漬物

2016-08-19 08:05:24 | セルフリフォーム
お早うございます。
いつも見て頂き、ありがとうございます。

ここの生活自体が渇水で井戸も枯れ、サバイバル状態ですが、食物も極力ゴミになら無い様に有効活用しています。

そこで、スイカを食べ尽くす(皮の漬物)
です。

一玉あったスイカも、だいぶ傷み始めたので昨日一気に食べてしまいました。
それで、そのスイカの皮ですが、もったい無いので、漬物にして皮まで食べ尽くします。
(^O^)

昔はどこの家庭でも漬物にして食べていたと思いますが、今はあまりしないでしょうね。٩(◕ั ˑ ◕ั๑)

)先ず、スイカの残った赤い部分をスプーンで綺麗にこそぎ落とします。

次に表の分厚い皮を包丁で剥きます。

後は軽く塩もみして半日置いておくだけです。

食べる前に塩分が多かったら数分水に晒して絞れば塩分が抜けます。
好みの塩分濃度で頂いて下さい。
元々、瓜科なので瓜の漬物と味は変らず美味しいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿