おはようございます。
昨日、お話ししていた稲を刈って天日干しして食べたいという件ですが、台風も接近して来ており、今日しか無いと思い、早速、稲を刈りに行かせて頂きました。
刈らせて頂いたのは、こんな田んぼです。
釜で刈ってゆきます。
刈った稲は5株づつまとめて紐で縛って行きます。
車に乗せて西脇baseに運びます。
と言っても300m位しか離れてませんが。(;^_^A
馬を組んで束ねた稲を二股に割って馬に掛けて天日干しして行きます。
稲をかける馬の様な物は
横木に掛ける「はさ掛」や杭に掛ける「杭掛」などと呼ばれているそうですが、ここでは単に馬と呼ばせて頂きます。
天気予報では晴れなのに曇っていて雨が降って濡れるとまずいので、取り敢えず室内干しです。
晴れたら、屋外の干し場
に移して天日干しします。
10日ほど干したら牧場のおじさんに頼んで、農協の機械でモミを外して貰う予定です。(^O^)
出来上がりがとても楽しみです。
昨日、お話ししていた稲を刈って天日干しして食べたいという件ですが、台風も接近して来ており、今日しか無いと思い、早速、稲を刈りに行かせて頂きました。
刈らせて頂いたのは、こんな田んぼです。
釜で刈ってゆきます。
刈った稲は5株づつまとめて紐で縛って行きます。
車に乗せて西脇baseに運びます。
と言っても300m位しか離れてませんが。(;^_^A
馬を組んで束ねた稲を二股に割って馬に掛けて天日干しして行きます。
稲をかける馬の様な物は
横木に掛ける「はさ掛」や杭に掛ける「杭掛」などと呼ばれているそうですが、ここでは単に馬と呼ばせて頂きます。
天気予報では晴れなのに曇っていて雨が降って濡れるとまずいので、取り敢えず室内干しです。
晴れたら、屋外の干し場
に移して天日干しします。
10日ほど干したら牧場のおじさんに頼んで、農協の機械でモミを外して貰う予定です。(^O^)
出来上がりがとても楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます