こんばんは。
いつも見て頂き、ありがとうございます。
今日は、台風に伴う雨でしたので、室内でできるトイレのペンキ塗りをしました。
大概の場所は、防腐塗料で済ましてしまうのですが、トイレなので清潔感のある白のペンキを塗ってみました。
壁の塗装とかで1番重要なのが、塗るところとペンキが付いてはいけない所をカバーするマスキング作業で、これさえ完璧にできれば綺麗に塗り上がります。
私はいつもマスキングができた段階で作業の半分が終わったと思っています。




マスキングを終えたので、刷毛で白ペンキを塗りました。



少しムラがありますが、味だと思いこれで良いことにしました。
1時間ほどしてマスキングテープを外します。
これは、早いとマスキングテープがペンキでベチャベチャですし、遅いと完全に乾燥してマスキングと繋がってる場所の塗装もマスキングテープと一緒にめくれてしまうので、1〜2時間ほどが良いと思います。
マスキングを外した状態です。




晴れたら配管もできますので、もう少しで外での掘った穴への野糞ともお別れです。(^O^)
いつも見て頂き、ありがとうございます。
今日は、台風に伴う雨でしたので、室内でできるトイレのペンキ塗りをしました。
大概の場所は、防腐塗料で済ましてしまうのですが、トイレなので清潔感のある白のペンキを塗ってみました。
壁の塗装とかで1番重要なのが、塗るところとペンキが付いてはいけない所をカバーするマスキング作業で、これさえ完璧にできれば綺麗に塗り上がります。
私はいつもマスキングができた段階で作業の半分が終わったと思っています。




マスキングを終えたので、刷毛で白ペンキを塗りました。



少しムラがありますが、味だと思いこれで良いことにしました。
1時間ほどしてマスキングテープを外します。
これは、早いとマスキングテープがペンキでベチャベチャですし、遅いと完全に乾燥してマスキングと繋がってる場所の塗装もマスキングテープと一緒にめくれてしまうので、1〜2時間ほどが良いと思います。
マスキングを外した状態です。




晴れたら配管もできますので、もう少しで外での掘った穴への野糞ともお別れです。(^O^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます