イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

デアゴスティーニ NSX 21~24号の紹介。

2022-02-07 | デアゴスティーニ NSX

タイトル通り今回は紹介だけです。

パーツを見た瞬間すっかり萎えてしまいました。

なので封を切らずに今回は放置プレイです(笑)

これで総額7160円です 

21号。

22号。

23号。

24号

完成らしいです。← 完全に諦めモードです (T_T)

精度の悪いエンジンパーツが終わったと思ったら輪を掛けてガッカリパーツを

4号分も送られるとマジで切れてしまいます。

完成すれば素晴らしいモデルになると思うのですが如何せんパーツ配分が悪すぎます。

これでは次の購読意欲がなくなります。今回のデアゴさんの企画担当者にはダメ出しですね(笑)

総額が一緒なら1号2千円でもいいので100号で完結して欲しいです。

ダラダラと110号まで延ばす必要があるのかオッサンまったく理解出来ませんですヨ??

来月まで様子を見てまだゴミパーツが続くようなら解約してオクにでも出品しようと思いま~す。



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!!!!!! (GG.taka)
2022-02-08 18:45:43
>来月まで様子を見てまだゴミパーツが続くようなら解約してオクにでも出品しようと思いま~す。

キャー。ついに、か?

でもひと袋/1号x連続4週は萎えますよね。
内容を薄めて10号分完成を引き伸ばしてるって
感じちゃいます、確かに。

我らオッサンたちの残りの人生時間的には
10週間も時間をムダにするなんて事は
有意義ではないでしょうね(笑)。

...だなんて言える程の "重みの在る" 人生を
是非過ごしてみたいGGでございますが(爆)。
返信する
Unknown (otto)
2022-02-08 19:58:14
GGさん こんばんは。

おっしゃる通り110号を手にする頃はヨボヨボヨロヨロで指先が震えて
「アーッ? エーッ? あによ??」と志村けんのコメディ状態になってるのではと
恐れおののいています(笑)

オッサンはデアゴ直送購読なのでまとめて4号分届くのでまだマシかと思うのですが
書店組は毎週1800円払って箱の中のパーツがグローブボックス1個ときた日には
精神的苦痛はかなり大きいのでは?と思いますヨ。でもエンジンパーツで鍛えられたかな?

ちなみに心はミウラに大きく傾いておりますです(大汗)
返信する
フフフ… (ジャスティス)
2022-02-08 20:25:09
ottoさん、こんばんは。
もう、時間の問題だな…(二ヤリ)
永遠のスーパーカーの世界がお待ちしています(^^)/
スエード地のダッシュボードカバーなんて1時間でも
撫でてられますよ(変態か!)
いつポチルか…
今でしょ!!!
返信する

コメントを投稿