待ちに待っていたウオームギアが届いてました。
昨日届いてらしいのですが女房がほったらかしてて今朝の出勤前に言われました
先日の仕返しでしょうか、、
注文から約二週間で到着です。中華発送は概ねこんなもんですね。
なんたって20個送料込みの190円ですから(笑)これで儲かるの?とこちらが余計な心配をしてしまいます。
物は純正品よりは少し短いです。
早速交換です。ニッパーで四角い真鍮製の?をカットして
シャフトにツバを付けて(汚い)グリグリと押し込み完了です(笑)
あとは後方の基板交換です。
たっぷりと半田がのってて外すのに少し苦労しましたがこちらもOKです。
プラスマイナスを間違わないよう確認します
が、あれ? あれ? 純正品は赤印がプラス側だった??
外したその場から物事を忘れていくというニワトリ頭、、もう完全にアカンです
取りあえず赤印がプラスと自分を信じてミネベア製に取り付けました。
ギアが短いせいか回転させるとモ-ターが飛び出してくるので
マスキングテープで借り止めして車体に取り付けです。
案の定、プラスマイナスあやふやのまま取り付けたのでドアが上がりっぱなしで降りてきません
って普通赤がプラスではないの
もう再半田は面倒いのでコネクタ根元を外してプラマイを逆にしました。
おっと、バッテリーですが電圧は上が5.4Vで下が5Vです。当然ここは下の5Vをチョイス。
両方とも昨日までドアがウンともスンともいいませんでしたが、今日に限って普通に動いてるし、、。ドウナッテンノ?
動画です。左の運転席側が今回交換したモーターです。
ちなみにテスターのボルト表示は助手席側のモーターから引いてます。
なにも問題が無くて上下の開閉スイッチに触れればすぐに電圧が0に下がります。
これは判断に迷いますね~。何が不具合か分からなくなりましたデス
しいていえばミネベア製は若干開閉が遅い、、いまのところそれぐらいです ( ̄。 ̄;)
またこの状態でしばらく様子見しないと駄目っぽいです、、。
あ゛っ~また組立ができないしGT-Rが始めれないっす
(未だ結果の出切れてないご様子ですが、詳しい事情が分からないGG、ちゃんとブログを拝見させていただいてます!って事だけはそれでも伝えなくっちゃと、で...)
ドアモーター&開閉機構修理シリーズ、毎回楽しみにしてます、以上。
とりあえずモーター交換による正常作動おめでとうございます!
外したそばから忘れていくあるあるですw
私もちょっちゅうw
テスターの表示を見ると基盤は正常に動いているみたいですね。ホント何が原因なのか??
まっ、しばらく開閉楽しみながら以前と同じ症状が出ないか見ていくしかないようですね。
いやソコじゃなくて…
急に機嫌が直って素直に言うことを聞き出したとは(^^);;
女なら相当な性悪ですよ(爆)
でそのうち新しいブランド物(ミネベア・中華←例え話に無理がある)も放り出して拗ねてしまう…
真面目な話、モーターでもなさそうですね。
モーターでない以上、やはり怪しいのは基盤ということになるのでしょうか?
ウチの基盤がどんなもんか?
最組立ののちドアが開くか?
年末に今年最大のヤマ場が来ました(^^)
万一の場合を考えてRCも持っていくことにします(爆)
てかいつかGGさんも一緒にみんなでラフェ合宿とかしたいですね。
ラフェといわずやりかけのパートワークを持ち寄るでも…
きっと楽しそうな気がします(^^)/
お久しぶりです。
師匠がコメントしてくれるキーワードは「ラフェ」ですから(笑)気にしないで下さい。
>ラフェ合宿! イェーイ!! って(爆)
こんな状態だと本当に治ったのかどうかよく分からないですよね。
これで何日かギーコギーコやってると急に動かなくなったりするので
この模型本当にどうしようもないんですよね(笑)
>外したそばから忘れていくあるあるですw私もちょっちゅうw
6jiroさんでもあるんですね(笑)あれは何でしょうかね。
少なくとも私だけじゃなくて少し安心です ♪
なんだかジャスティスさんの強化合宿に間に合わなくてすみませんですm(_ _)m
なんで昨日から両ドアが動き出したかまったく不明です。
一週間前から両ドアがまったく動かなかったんですけど、、。
たぶんですがバックラッシュではと思ってるんです。
運転席側はモーターを交換したので当然バックラッシュをいじった。
助手席側も一度緩めて締めなおした。
これでモーター交換と同時に両ドアが動き出した。そんな感じだと思います。
また様子見になったので私もRCボディの塗装をしようと思っていました。
寒くなると外で塗装が出来なくなるので暖かいうちにやっとかないとです。
さすがにRCボディは模型ブースの中では無理っぽいので(笑)
パートワーク模型OFF会ですか?面白そうですね。
>ラフェ合宿! イェーイ!! (GG.taka)
すでにとっても盛り上がっている方が約1名いらっしゃいますけれど(笑)