2011年8月27日
前夜はあれだけ動き回って、しかも飲んだんで(苦笑)寝坊するかと思いきや、、、
朝7時過ぎにちゃんと起きました!\^0^/
朝は弱いんだけど、旅行中はテンション高いから、よほどでないかぎりちゃんと起きるみたいですね。(←と”もうひとりの自分”が申してます・・・笑)
で、朝ごはん。
これも普段はちょろっとしか食べないのに、旅行中はストレスフリーだし、宿泊代に含まれてるしで、ガツガツ食べちゃいます。
野菜も果物もまんべんなく!
で、注目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f0/520cfab233d84e6dc2d3574deef78af1.jpg)
ウィーンの老舗の食材の店、「Julius Meinl(ユリウス・マインル)」の「緑茶」!
「海外の緑茶なんて、、、」と思うかもしれませんが、、、
これが結構おいしい!
海外ブランドのお茶で違和感なく飲めるのには驚きました!
さすがウィーン老舗の店、朝から日本の味も楽しめて^^bでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/1ca8d5061d39b9c32e97b48906cefb2a.jpg)
内装もけっこう渋い・・・
昼~夜はレストラン&バーになるので、おしゃれでしたよ!
そうして朝ごはんを楽しんだ後、午前9時ころチェックアウト。
ただ、まだ数時間ウィーンにいるので荷物を預けてもらってから外出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/d9e3c4329b75a9083aba893c8e5d11b8.jpg)
おっ、空も陽射しもまぶしいっ!!
そして、もう暑いっ!!
いったん、マリアヒルファー通りへ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/b9d911b27778575b1c4355b48498f77f.jpg)
おっ、何か路上にありますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/15d6baab8c19162c6e3f46a15e4a2330.jpg)
「Strasse der Sieger」
すなわち「勝者の道」。
オリンピックや世界大会などで優勝した選手の手形、足型が、この通りにいくつも埋め込まれてるんです。
まるでハリウッドのようですね!
そしてやはりこの通りで注目したのは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/30418446fb7fe8718b205623262e383d.jpg)
焼きそばスタンド!
今年のゴールデンウィークにウィーンに行ったお友達から「最近ウィーンに焼きそばスタンドが増えてきたのよ!」と教えてもらい、実際歩いてたら、ホテルの近くにありました!
麺が入った立方体の箱を抱えて食べてる人をかなり見ましたから、すごい人気なんでしょうね。
ちなみにこの店では寿司も売ってました。
今回は利用しなかったけど、ウィーンに3~4日いたら一度は食べてたかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/a8c6a915b11dec5f8963ce09d56f1d5f.jpg)
暑いとは言え、日陰ならば涼しい夏のヨーロッパ。
この通りも街路樹の影で歩けて、楽でしたよ!!
前夜はあれだけ動き回って、しかも飲んだんで(苦笑)寝坊するかと思いきや、、、
朝7時過ぎにちゃんと起きました!\^0^/
朝は弱いんだけど、旅行中はテンション高いから、よほどでないかぎりちゃんと起きるみたいですね。(←と”もうひとりの自分”が申してます・・・笑)
で、朝ごはん。
これも普段はちょろっとしか食べないのに、旅行中はストレスフリーだし、宿泊代に含まれてるしで、ガツガツ食べちゃいます。
野菜も果物もまんべんなく!
で、注目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f0/520cfab233d84e6dc2d3574deef78af1.jpg)
ウィーンの老舗の食材の店、「Julius Meinl(ユリウス・マインル)」の「緑茶」!
「海外の緑茶なんて、、、」と思うかもしれませんが、、、
これが結構おいしい!
海外ブランドのお茶で違和感なく飲めるのには驚きました!
さすがウィーン老舗の店、朝から日本の味も楽しめて^^bでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/1ca8d5061d39b9c32e97b48906cefb2a.jpg)
内装もけっこう渋い・・・
昼~夜はレストラン&バーになるので、おしゃれでしたよ!
そうして朝ごはんを楽しんだ後、午前9時ころチェックアウト。
ただ、まだ数時間ウィーンにいるので荷物を預けてもらってから外出。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e3/d9e3c4329b75a9083aba893c8e5d11b8.jpg)
おっ、空も陽射しもまぶしいっ!!
そして、もう暑いっ!!
いったん、マリアヒルファー通りへ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/42/b9d911b27778575b1c4355b48498f77f.jpg)
おっ、何か路上にありますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/15d6baab8c19162c6e3f46a15e4a2330.jpg)
「Strasse der Sieger」
すなわち「勝者の道」。
オリンピックや世界大会などで優勝した選手の手形、足型が、この通りにいくつも埋め込まれてるんです。
まるでハリウッドのようですね!
そしてやはりこの通りで注目したのは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/30418446fb7fe8718b205623262e383d.jpg)
焼きそばスタンド!
今年のゴールデンウィークにウィーンに行ったお友達から「最近ウィーンに焼きそばスタンドが増えてきたのよ!」と教えてもらい、実際歩いてたら、ホテルの近くにありました!
麺が入った立方体の箱を抱えて食べてる人をかなり見ましたから、すごい人気なんでしょうね。
ちなみにこの店では寿司も売ってました。
今回は利用しなかったけど、ウィーンに3~4日いたら一度は食べてたかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/a8c6a915b11dec5f8963ce09d56f1d5f.jpg)
暑いとは言え、日陰ならば涼しい夏のヨーロッパ。
この通りも街路樹の影で歩けて、楽でしたよ!!