イタリア、フランス国境駅、ヴェンティミリア(Ventimiglia)駅では切符を買うのに手間取りました。
一箇所しかない窓口は列ができて、例のごとくなかなかスムーズに進みません。
自販機もあるのですがイタリア国鉄線のみの発売で、フランス方面の切符は窓口のみの発売です。
数十分くらいしてようやく自分の番になって、、、割り込もうとした人がいたのですが、後ろの人と窓口の係員が文句&注意して、そして自分が呼ばれ、、、やっと切符が買えました(苦笑)
係員、ウチにちょっと目配せしてくれたし、後ろの人にも「Grazie!」と礼をしたら「Prego!」と返してくれて、いやぁ~情けに救われましたよ。。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/b6e8d511b2298122312fd4d46c687a6e.jpg)
こうして、約1時間足止めを食らったけど、やっとヴェンティミリア駅を出発できます。
午後7時過ぎに発車する、フランス国鉄の2階建車両による普通列車に乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/9d9905f052ca8bea639046b565c33f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/f65e844797a2666b7de0fa2b25e4a88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/fcf9f7e16d0c7f49420077901eeb9d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/74d1e53d01be1abc5f952377e80aeccb.jpg)
ヴェンティミリア駅のあたりは町の建物に囲まれてますが、トンネルを抜け、国境を越えてフランスに入るとまた海沿いを走ります。
このあたりかなり険しい地形でトンネルが多かったですが、地中海の眺めはきれいでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/760a7ecdd91ca6eb72ac7e6cf47b17bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/24/66dee950f107abc2b9d3fa82377400eb.jpg)
マントン、モナコを過ぎしばらくすると、やがてニース市街に近づき、建物も人も多くなります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/6830331798b54164ad2cc8eb216ad35b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/6298a1ce7b71924ba3ce8f8f891b426f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/58a00d48e8341ff5e8b581a5432cb2f5.jpg)
午後7時40分頃、ニース・ヴィール駅(Nice Ville)に到着。
夜行列車がホームに停まっていて、ターミナル駅らしい雰囲気が漂ってました。
これでこの日の列車の移動は終了。
歩いてホテルへと向かいました。
一箇所しかない窓口は列ができて、例のごとくなかなかスムーズに進みません。
自販機もあるのですがイタリア国鉄線のみの発売で、フランス方面の切符は窓口のみの発売です。
数十分くらいしてようやく自分の番になって、、、割り込もうとした人がいたのですが、後ろの人と窓口の係員が文句&注意して、そして自分が呼ばれ、、、やっと切符が買えました(苦笑)
係員、ウチにちょっと目配せしてくれたし、後ろの人にも「Grazie!」と礼をしたら「Prego!」と返してくれて、いやぁ~情けに救われましたよ。。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/66/b6e8d511b2298122312fd4d46c687a6e.jpg)
こうして、約1時間足止めを食らったけど、やっとヴェンティミリア駅を出発できます。
午後7時過ぎに発車する、フランス国鉄の2階建車両による普通列車に乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/9d9905f052ca8bea639046b565c33f20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/f65e844797a2666b7de0fa2b25e4a88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/aa/fcf9f7e16d0c7f49420077901eeb9d5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/74d1e53d01be1abc5f952377e80aeccb.jpg)
ヴェンティミリア駅のあたりは町の建物に囲まれてますが、トンネルを抜け、国境を越えてフランスに入るとまた海沿いを走ります。
このあたりかなり険しい地形でトンネルが多かったですが、地中海の眺めはきれいでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/760a7ecdd91ca6eb72ac7e6cf47b17bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/24/66dee950f107abc2b9d3fa82377400eb.jpg)
マントン、モナコを過ぎしばらくすると、やがてニース市街に近づき、建物も人も多くなります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/02/6830331798b54164ad2cc8eb216ad35b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/6298a1ce7b71924ba3ce8f8f891b426f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/58a00d48e8341ff5e8b581a5432cb2f5.jpg)
午後7時40分頃、ニース・ヴィール駅(Nice Ville)に到着。
夜行列車がホームに停まっていて、ターミナル駅らしい雰囲気が漂ってました。
これでこの日の列車の移動は終了。
歩いてホテルへと向かいました。