、、、なんか長州力の「またぐなよ」って声が聞こえる(違
今から8年前だけど、夏にイタリアのヴェネツィアに旅行した時、半日使ってこれをやってきました。

昼ごろのヴェネツィアサンタルチア発の列車に乗り約3時間でまずはGorizia駅へ。
駅前のバス停からスロヴェニアのNova Gorica方面に行くバスに乗ります。


インターネットの情報はすでにあったものの当時は日本語のがまだ十分でなく不安でしたが、どうにか間違いなく乗れたようでひと安心。
数十分で国境を越えスロヴェニア側のNova Goricaへ。
両国間はシェンゲン協定加盟国なので査証審査は省略されてます。
(でもパスポートは絶対持参してくださいね)

これがNova Gorica駅舎。
まるでハプスブルク家の建物みたいですね。

中は落ち着いたたたずまい・・・


Nova Gorica駅ホーム。
駅には誰もいませんでしたし特に注意されませんでした。
運転される列車があれば乗りたかったけど、あいにくなかったのが残念・・・
そしておまちかね、アレをやります(笑)

駅前にあるイタリア、スロヴェニアの国境。

またぎました&自撮り(笑)
これをやりたくてヴェネツィアをあえて蹴って列車とバスで片道3時間かけてきたんです(笑)
ちなみにNova Gorica駅舎には(この時は)カフェがあり、無料Wi-Fi使えたので、ドリンク飲んでゆっくりしましたよ。
というわけで滞在時間約1時間(笑)でNova Goricaを後に再び国境をまたいでイタリア側に入り、目の前に止まってたGorizia駅に行くバスに乗って戻りました・・・いやぁ~貴重な体験でしたよ。
今から8年前だけど、夏にイタリアのヴェネツィアに旅行した時、半日使ってこれをやってきました。

昼ごろのヴェネツィアサンタルチア発の列車に乗り約3時間でまずはGorizia駅へ。
駅前のバス停からスロヴェニアのNova Gorica方面に行くバスに乗ります。


インターネットの情報はすでにあったものの当時は日本語のがまだ十分でなく不安でしたが、どうにか間違いなく乗れたようでひと安心。
数十分で国境を越えスロヴェニア側のNova Goricaへ。
両国間はシェンゲン協定加盟国なので査証審査は省略されてます。
(でもパスポートは絶対持参してくださいね)

これがNova Gorica駅舎。
まるでハプスブルク家の建物みたいですね。

中は落ち着いたたたずまい・・・


Nova Gorica駅ホーム。
駅には誰もいませんでしたし特に注意されませんでした。
運転される列車があれば乗りたかったけど、あいにくなかったのが残念・・・
そしておまちかね、アレをやります(笑)

駅前にあるイタリア、スロヴェニアの国境。

またぎました&自撮り(笑)
これをやりたくてヴェネツィアをあえて蹴って列車とバスで片道3時間かけてきたんです(笑)
ちなみにNova Gorica駅舎には(この時は)カフェがあり、無料Wi-Fi使えたので、ドリンク飲んでゆっくりしましたよ。
というわけで滞在時間約1時間(笑)でNova Goricaを後に再び国境をまたいでイタリア側に入り、目の前に止まってたGorizia駅に行くバスに乗って戻りました・・・いやぁ~貴重な体験でしたよ。