吾妻線での撮影を終えて、今度は両毛線の駒方駅へ移動。
前橋方面に少し歩いて、田畑が広がり赤城山が望めるあたりで構えることに。

ここで115系6両を撮影。
桐生への送り込み回送でした。
ちなみに右から2両目が白っぽくなってるのは「お前はまだグンマを知らない」ラッピングだそうで。
事情知らないで見たら、まるで昭和40年代の「国鉄ストのアレ」みたいですわw

さらに107系も撮影。
この少し後に勇退、って聞いてたんで。
このあと高崎駅に移動。

乗った電車がこれでした。
「ありがとう107系」ラッピング電車、ホーム反対側からじっくり撮れました。
まずは黄金アングルで。

引いて高崎駅の雰囲気がわかるようなアングルで。

駅名版を入れて。
正直、115系ほど追わなかったし撮らなかった電車だったけど、こうして記録として画像を残せてよかったです。
前橋方面に少し歩いて、田畑が広がり赤城山が望めるあたりで構えることに。

ここで115系6両を撮影。
桐生への送り込み回送でした。
ちなみに右から2両目が白っぽくなってるのは「お前はまだグンマを知らない」ラッピングだそうで。
事情知らないで見たら、まるで昭和40年代の「国鉄ストのアレ」みたいですわw

さらに107系も撮影。
この少し後に勇退、って聞いてたんで。
このあと高崎駅に移動。

乗った電車がこれでした。
「ありがとう107系」ラッピング電車、ホーム反対側からじっくり撮れました。
まずは黄金アングルで。

引いて高崎駅の雰囲気がわかるようなアングルで。

駅名版を入れて。
正直、115系ほど追わなかったし撮らなかった電車だったけど、こうして記録として画像を残せてよかったです。