テキトーなタイトルで恐縮(苦笑)
でも場所がちょうどそういう感じだったので。
まずは塩尻駅近くの中央西線の線路沿い。
狙いは11時過ぎの貨物列車2本。
各駅停車や特急しなので試し撮り。
そしてお目当てのEF64-1000重連貨物列車。
まずは南松本からのを。
そして稲沢からのを。
風景を選ぶなら山の中がいいですが、単に貨物列車を撮影するなら、ここだと短時間に2本効率よく撮れるので悪くないかな。
このあと移動、、確か午後に晴れ予報が出てたか、で期待を持って大糸線の安曇沓掛に向かい、北アルプスバックの撮り鉄ポイントを狙おうとしたんですが、、、
思い切り曇り(苦笑)
でもチョろっと山は見えたので意地になって撮影しました。
でも場所がちょうどそういう感じだったので。
まずは塩尻駅近くの中央西線の線路沿い。
狙いは11時過ぎの貨物列車2本。
各駅停車や特急しなので試し撮り。
そしてお目当てのEF64-1000重連貨物列車。
まずは南松本からのを。
そして稲沢からのを。
風景を選ぶなら山の中がいいですが、単に貨物列車を撮影するなら、ここだと短時間に2本効率よく撮れるので悪くないかな。
このあと移動、、確か午後に晴れ予報が出てたか、で期待を持って大糸線の安曇沓掛に向かい、北アルプスバックの撮り鉄ポイントを狙おうとしたんですが、、、
思い切り曇り(苦笑)
でもチョろっと山は見えたので意地になって撮影しました。