約1時間のブレイクで撮影再開。

6:25ころ、おなじみサンライズ瀬戸&出雲。
初夏の時機だと6時過ぎるともう明るくなりきって昼間みたいですわ(笑)
そして東西に伸びてる線路なので、早朝の時間帯は北側から撮影するとサイドが影でつぶれません。

6:40ころ、EF64貨物列車。
今はもっと早い時間帯になって、日の長い時期でないとここでは撮れませんね。

6:45過ぎ、185系おはようライナー。
太陽がまだ南側に移動してないので側面が影になってますが、白い車体が幸いしてそれほどつぶれてないのが救い。
このあと「東海道線」の湘南ライナーを北側から撮ったけど、白とびしたのでボツ(苦笑)

7:05ころ、EF65貨物列車。
すでにラッシュアワー時間帯で手前の東海道線の本数が多くなるがゆえ時々被られるけど、今回は無事キャッチ。
これで撮りたいのはすべて撮ったので撤収、、ホテルに戻りました。

6:25ころ、おなじみサンライズ瀬戸&出雲。
初夏の時機だと6時過ぎるともう明るくなりきって昼間みたいですわ(笑)
そして東西に伸びてる線路なので、早朝の時間帯は北側から撮影するとサイドが影でつぶれません。

6:40ころ、EF64貨物列車。
今はもっと早い時間帯になって、日の長い時期でないとここでは撮れませんね。

6:45過ぎ、185系おはようライナー。
太陽がまだ南側に移動してないので側面が影になってますが、白い車体が幸いしてそれほどつぶれてないのが救い。
このあと「東海道線」の湘南ライナーを北側から撮ったけど、白とびしたのでボツ(苦笑)

7:05ころ、EF65貨物列車。
すでにラッシュアワー時間帯で手前の東海道線の本数が多くなるがゆえ時々被られるけど、今回は無事キャッチ。
これで撮りたいのはすべて撮ったので撤収、、ホテルに戻りました。