おうちぱん工房

「下手の横好き」のパン作り&おやつ作りを楽しんでいます。
美味しいパンが焼けますように・・・

飽きないのかな?ベーグル!

2019-01-19 07:11:57 | あこ天然酵母

一旦はまり始めると何でもしつこい私 (笑)

今まで、パンだけでも角食、フランスパン、カンパーニュ・・・と

ブームがフランスパンなら、ずっとフランスパン!

家族から苦情が出るまでフランスパンを研究していました。

どのパンがブームでも大抵しばらく続くと苦情がでるのですが・・・

ベーグルだけは、違うのです。。。

苦情が出ないことをいいことに、もう何年も焼いています。

一家そろってベーグル中毒の様です (笑)

中でも、一番の必需品は、チョコベーグル!

 

冷凍庫に入れておくと、食べたいときに温めればすぐに食べれるので重宝しています。

 

子供達が独立しても宅急便で送ってそうな気がします(笑)

話は変わって・・・困ったことが。

年が明けてから、毎週金曜日になると目が腫れ上がる!

ほぼ、視界が無くなるほど、翌朝には、なんともないのですが・・・

もう、花粉症の影響を受けているのだろうと思っているのですが・・・

何故金曜日だけなのか?謎です (笑)

今週末は、センター試験ですね・・・受験生のみなさん。

落ち着いて自分の力を発揮してください。

二年前の息子の時の事を思い出すと、いまだにドキドキ。

そして来年は、娘が受験すると思うとハラハラ。

お願いだから、勉強してぇ~と思う母の嘆きに早く気が付いて欲しいなぁ。

やりたいことが決まっているのに努力しない娘に考えが甘いよ~とどうやったら上手く伝わるのか?

難しい!!!

 


サンド向きなベーグル!/息子が成人に・・・

2019-01-14 17:22:55 | あこ天然酵母

ベーグルをサンドにして食べると、具材が全て飛び出してしまって上手く食べれない!!!

どんだけ、食べるの下手かなぁ~

湯種を使って、しっとり、ふんわりなベーグルを目指して焼いてみました。

普通に考えれば、発酵過多だけど・・・

これで娘のお弁当に入れられる。。。

 

娘の反応は、どうかな?

 

息子の誕生日は、3月だから、まだ19歳ですが・・・

今日は成人式!

でも、高校が県外に通っていたので・・・

行く気がしなかった様で、アルバイトへ・・・

家族でこじんまり、ささやかなお祝いをしたいと思います。


大変おそくなりましたが・・・

2019-01-13 22:05:04 | あこ天然酵母

新年のご挨拶をしないまま、危うく2月になりそうでした。

大変遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。

昨日、私の住む地域でも初雪?

一瞬で雨になりましたが、大人のくせに、ちょっとワクワクしてしまいました。

ベーグル生地で焼いたお総菜パン鶏の照り焼きマヨチーズです。

通常の巻き込み成形ではなく、包んでみました。

ケトリング後に、切り込みをいれてマヨネーズを絞り込み、チーズをかけてオーブンへ・・・

他にも色々焼いて、中途半端に残っていた粉を使いきることができました。

ちなみに右下にあるフォカッチャもケトリングしたのですが、焼き上がりがイマイチだなぁ~と思っていましたが

息子が4つとも一気にペロリと食べてしまいました。ひょっとしたら・・・

意外と美味しかったのかもしれません

 

今年は、計画的にパンを焼こうと考えていたのですが・・・

結局いつも切羽詰まって焼くので全然計画的とは無縁のようです。