親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

章ちゃんのエフェクターを探してみたよ~♪

2014-10-03 23:00:19 | 息子のつぶやき
みなさま、ごきげんよう。

今日も元気いっぱい半袖で過ごした母でございます。


本日のやすば。


章ちゃんは現在進行形で悩んだり迷ったりしているの?

それは舞台のこと?それともアルバムの事?・・・ライブの事?

うーん。



私は年齢のせいかな(笑)

最近は悩んだり迷ったりする事を面倒に感じることがあります。

そういう時は悩まず迷わず先送りにします。

いくつかの事は時間が解決してくれたりします。

悩んだり迷ったりするのは若さと成長の証しなのかもしれません。




遂に!口から何かを生み出したのですね( *´艸`)

お釈迦様は右脇から生まれて来たそうです。

すばちゃんは左脇から生まれて来たのかもしれません(笑)

そんなお方だもの・・・

口から生まれるのは緑の野菜だけじゃなくて、素晴らしいビブラートの魂ゆさぶる歌声もね。





さて、本日のタイトル「章ちゃんのエフェクターを探してみたよ~♪」に参りたいと存じます


今日は金曜日。

なのに家にいたRYOさん。

おいー大学はどうしたぁー(笑)


私がJUKE BOXのDVDを見ていたらRYOさんが寄って来た。

寄って来ただけで嬉しい母。

冒頭のバンド曲の時に、


「そういえば章ちゃんのエフェクターって、この後で出てくるよね?見たい!見たい!」

と身を乗り出して一時停止するRYOさん。

以前に見た時も少し解説してくれたけれど、今日は違っていた。

RYOさんはノリノリだった。

RYOさんは機材にこだわるエフェクター小僧。


「ねえ、これエフェクターがどんなのか判るかもしれないよ!?」


「ええ―本当に?じゃあ探してみて♪」


それから数十分、ブツブツいいながらPC画面とテレビ画面を交互に見ているRYOさん。


「あーうー・・・全く同じじゃないけど、だいだいコレっていうのは見つかったよ。でもさ・・・ブログを見ている人に需要があるの?」


「あるかないかは分からないけど、それはいいの!RYOが調べてママが喜ぶ(^^♪ それでいいの!」


という事で、こんな感じの物なんだ~という軽い気持ちでご覧ください。興味のある方はリンク先に飛ぶとどういう機械なのかが分かります(By RYO)







 
これはすぐに見つかりました。同じモデルではないかもしれませんが、こちらのメーカーの物ですね。音量を調節したりするのに使用します。




音に歪みを加える時に使います。RYOさんはこちらのエフェクト違いの物を愛用しています。


Providence VLC-1 VELVET COMP エフェクター

Providence VLC-1 VELVET COMP エフェクター
価格:19,440円(税込、送料込)




なんて可愛いエフェクターなのでしょう。お月見ですね こちらはつまみの色違いもありました。

A.Y.A tokyo japan drivesta

A.Y.A tokyo japan drivesta
価格:32,130円(税込、送料込)




こちらは真空管が内臓されているエフェクターです。真空管を使った物は一つ一つ音が微妙に違うそうです。RYOさんも一つ欲しいらしい・・・。章ちゃん使用中の物はつまみが演奏中にズレたりしないようにテープで固定しているんじゃないのかな?ということです。





つまみが白で4つ、本体の色が茶色?で、ここに繋ぐと言う事は・・・これかな?ですって。繋ぐ場所でどういう役目を果たすのか違うらしいよ~。

an Ray Exp-mod.



個性的な本体の色が判別の糸口。でも、こういうのは見分けが難しいとな。

Leqtique 《レクティーク》 9/9

Leqtique 《レクティーク》 9/9
価格:17,897円(税込、送料込)





これを一番悩んでいたRYOさん。白いつまみはもしかして後でカスタマイズしたのかもしれないし・・・。外見上で一番似ているのがこれでした。ぽわぽわした音になるエフェクターだったよ♪

MAD PROFESSOR Snow White Auto Wah【送料無料】

MAD PROFESSOR Snow White Auto Wah【送料無料】
価格:25,920円(税込、送料込)





沢山繋ぐと音が劣化したり雑音が入ったりと色々と起こる音のトラブルを解決してくれる物らしい。直流と交流では音に違いが出るんだって!RYOさんも次回購入を企む一品。





たくさん繋いだエフェクターをコンピュータで制御して間違いなく音を出してくれる機会。ドームクラスではこういった最高級品じゃないとね!と話すRYOさん。先日、欲しかったスイッチャーをようやく手にして笑顔いっぱいのRYOさん、良かったねぇ。






関ジャニ∞・安田章大  非売品 プライスレス
これらを自在に操り万人を虜にするギタリスト安田章大さん。ギターを手にした章ちゃんの魅力はまさに無限大。これからもギタリスト安田章大に期待しています(はあと)

追伸:章ちゃんへ。不要なエフェクターは我が家の小僧が買い取りまーす。








サクサクと調べを進めるRYOさん。

小学生の頃からロケ地やら衣装を調べている母の逞しい後ろ姿から学んだのか(笑)

一つ一つ見つける度に、


「これじゃない?そうだよね!?っしゃー、次はどれ?」


と、楽しそうにリサーチするRYOさん。

全部見つける事が出来て達成感に浸るRYOさん。


RYOさんと母の次のおデートは新大久保の楽器店巡りに決まりました\(^o^)/\(^o^)/


はー楽しかった!!



続きでコメントのお返事です。
雅子さんへ。


そうです!渋谷の小祭に討ち入りして参りました!(^^)!

藩士歴の方がeighter歴より長い我が家です(笑)私の一番のお気に入りは「新聞紙だった張り子の虎」です。

カフェにも行きますよー2回だって1回だと全メニュー制覇出来ないじゃないですか。

パイ食わねえかって言われたら、私が食べます!って言わないとね~。

カフェですれ違うかもしれませんね( *´艸`)








君は愛されているよ。

2014-03-17 22:53:37 | 息子のつぶやき


昨年の11月の下旬の事。


帰宅した息子が通学カバンからお弁当箱を出して両手で持ち、私の方を見て一礼。


「6年間ありがとうございました。美味しかったです。」


そう言ってキッチンでお弁当箱を丁寧に洗いました。


それは息子の高校生活最後のお弁当の日の事でした。


その日は特に感慨深い思いなどは無く、お弁当業務からの解放感でいっぱいでした(笑)



翌日、スーパーへ買い物に行った時に気付いたのです。


「ああ、そうか・・・もうお弁当の事を考えてお買い物をしなくていいんだな~」


そう思ったら、何だか急にさみしい気持ちになりました。


お弁当が終わったという事は、息子の高校生活の終わりが近い事を示していました。



そんな高校生活が終わりに近づいて来た、11月の終わり。


息子はまだ受験勉強を始めていませんでした(/_;)









昨年の夏の終わりに、ヘブンリーブルーから教えられた事がありました。

私は門扉にツルを這わせて「ヘブンリーブルーの扉」を作りたいと思っていたのです。

下から延びたツルを逆に上から下に向かってツルを巻き付けて行きました。

伸びたツルを上下に這わせて行けばいいな~と。

ところが、下向きに巻き付けたツルはどうなると思いますか?



勢いが無くなり、枯れてしまうんです。



そうなのね・・・

アサガオの特徴にそぐわないとダメなのね。

そう言えば、ヘブンリブルーも本で見たようには開花しなかったな。

コンクリートばかりの東京独特の夏は「西洋アサガオ」には適して無いんだね。




アサガオの様子が息子の姿とダブりました。



合わないと感じた校風の中で、それでも何とか花を咲かせる事は出来ないものかと考え続けた時間でもありました。


通学するだけで精一杯の息子に「勉強しなさい」と厳しく言う事が出来なかった時間でもありました。


いつかのように「生きるのも面倒だけど、死ぬのも面倒・・・」


愛情いっぱいに育てて来た、そう思っていた息子の口からこの言葉を聞いた時は衝撃でした。


また、あの時のようになったらどうしようと、その事が怖くて息子に強くいう事が出来なくなっていました。


それが母親として正しくはないかもしれないけれど。


でもね、目の前にいる息子は、朝起きて登校する時は死んだ魚のような目をして、帰宅した時は腐った雑巾のようでした。


そんな息子にかける言葉は「勉強しなさい」ではないな、と思いました。










それでも高校3年生の一年間は楽しかったって\(^o^)/


何より担任の先生が息子も私も大好きな先生で、高校2年で息子の学年の先生のなった時から、一年間親子で「最後の1年なので、どうか先生のクラスでお願いします!!!!!!!」って。


息子の事を本当に良く分かって下さっている先生だったので、息子も居心地のよいクラスだったのね。

最後の1年の欠席日数がそれを物語っていました。


「3日」


すごーーーーーいっ!!


それまで毎年20日近い欠席日数だった事を考えると、すごい事なんです。


学年末テストが近づいて来た時、クラスメートが息子を卒業させるプロジェクトチームを立ち上げてくれたみたいです。


成績優秀な友達が学習計画を立ててくれて、その通りに頑張ったそうです。


いや、もう本当に卒業が危なかった・・・(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・)


世界史の中間テストの点数は「2点」

二進法ではありません!!100点満点です!!


それが学年末では40倍になったとな(笑)

100点満点で40倍って、なんという伸びしろなのでしょう\(^o^)/

何がすごいのかわからなくなります。


優しい友人達のおかげで息子が無事に卒業の条件を満たす事が出来たのです。






学年末テストが終わっても、息子はまだ受験勉強を始めませんでした。



息子は夏にAO入試を受けていました。。


準備期間はとても短かったけれど、その時は息子がやりたい事を見つけてくれたと嬉しくなって、その事をここでも書きました。



でも残念ながら結果は不合格でした。







一向に動き出さない息子を見ていて、


「志望校は変えるのかな?それとも大学ヘは行かないのかな?」


と心の中で問いかけていました。


そのまま12月になりました。

このままでは、どうしようもない!と、思い切って息子に聞いてみたのです。


「大学どうするの?」


息子は私が予想していたよりも、しっかりと考えていました。


「夏に受験した所はもう受けない。

オープンキャンパスとAO入試用の予備校に行った時、自分とは雰囲気の違う人ばかりだと気づいた。

このまま合格しても、入学してから中高の6年間の様になってしまうかもしれない。


だから、受験するのは・・・」



息子は担任の先生に相談して受験校を決めていました。


「早く言ってよ~~~(もちろん心の声)」








12月に入ってから受験勉強を始めた息子。

念の為に言っておきますが、昨年の12月ですよ、高校3年生の12月でございます(ナイアガラ汗)


「集中ってどうするんだっけ?」


最初は5年半で錆びついた息子の「学習」への取り組みを取り戻すのが大変だったようです。


しかし、ここからは塾の先生が素晴らしかったのです。


まさに我が家の合格請負人!!


娘の大学入試の面倒を見て下さった先生に息子の事もお願いしました。


高校3年生になる時に「目標は高校卒業です。留年しないようにご指導お願いいたします。」


当初の目標は「卒業」だったのですから。


塾の先生も、我が家の子供たちの事を本当に良く理解して下さっているので、塾の先生なのに勉強だけでなく「子供」をとても良くみてくださるのです。


根気よく息子に付き合って下さったお蔭で、息子は大学に合格する事が出来ました。


夢を見ているようでした。


嬉しいという合格の実感は、しばらくしてからやって来ました。


「・・・・はあ~~~、本当にRYOちゃんが合格して良かった。」


最近の口ぐせになってます(笑)



だってね、受験科目を世界史に決めたのは12月の半ばなんだもの。


しかも記述式の学校も受験するって言うんだもの。


マジ、奇跡










卒業式の日。

担任の先生にご挨拶をしました。

先生もとても喜んで下さいました。


「本当にcleverなので感心しました。」

「いやいや先生、本当にcleverだったら、もう少し前から勉強して内部推薦取ってますよ」


そう言って二人で爆笑しました。


担任の先生がご指導して下さった絶妙な受験スケジュールがあったからこその合格であったと、心から感謝していると、そう伝えました。


塾の先生との最後の面談の時、私は息子に聞きました。


「12月から頑張ったモチベーションは何?」


「頑張らない限界だなって。そろそろ頑張らないと自分の事を思ってくれている人たちに申し訳ない、そう思ったから」


息子らしい理由だなって思いました。


「卒業式の挨拶で『自分ひとりでここに立っているわけではありません。支えて下さった多くの方々のお蔭なのです』って言うでしょう?あれね、本当だね!本当に心の底から思うよ。」


息子は多くの方々の愛に応える為に頑張ったんだね。


それが「合格」という最高の形で答えを出すことが出来て本当に良かったね。


なによりも、劣等感に慣れてしまうくらいの惨憺たる成績だったけれど、それを自分の努力で克服して前に進む事が出来たことは、素晴らしい経験になったよね。



きっと大学生活は楽しいよ。


楽しいキャンパスライフは大学が与えてくれるものではなくて、自らが作る物だと気づいているはずだから。

少し遠回りにはなったけれど、遠回りしたからこそ得られる物があったね。

それはRYOちゃんの人生において間違いなく宝物になるよ。

キラキラした4月はもうすぐ。




じいさまからの合格祝いの仕立てたスーツもきっと似合うよ。


群馬テイストでちょっとダサイかもしれないけどね(笑)



愛する息子よ、合格おめでとう。


そして、卒業おめでとう。


















このブログも今日で、丸6年が経ちました。


息子の中学受験の終了をまって開設したのが2008年3月17日。


あれから6年なのね・・・(遠い目)





子供も関ジャニ∞も大きく成長しました。


嬉しい事ですね。




6年前、ブログをはじめた自分、グッジョブ\(^o^)/


変わらずここへいらして下さる方々、本当にありがとうございます。


多くの方々の愛に支えられているのは、このブログもですね。


ありがとうございます。




with lots of LOVE

母。



6年前の作文 ~はじめての入院~

2012-03-31 16:50:18 | 息子のつぶやき







こちらの作文は、今から6年前の小学4年生の時の夏休みに書いたものです。

当時のまま、10歳の少年の言葉です。

お食事中の方には不向きです(笑)






*****


「はじめての入院」


ぼくは、七月三十日にプールにいって帰ってきたときに気持ちが悪かったので、熱をはかりました。

すると37ど熱がありました。最初は明日には治っていると思っていました。

が、しかし、翌朝熱をはかると38度に上がっていました。

さらにはき気がして、何もたべたりのんだりできなくなりました。

そして、その日の夜にいえきが出て苦しくてよくねむれませんでした。

八月一日に病院にいきました。

病気の名前はただの熱ではなくて、アデノウィルスかんせんしょうという名前でこの病気を治す薬がまだない病気です。

ぼくはこの病気の重症でした。お医者さんがてんてきしたほうがいいといったので血えきけんさと、てんてきをしました。

そのあとちょっと元気になってのでスイカを食べました。しかし数じかんたつといえきとなってでてきました。

その次の日さらに熱が上がりました。

この日はじゅくの夏期こう習が始まる日でした。

ぼくは天気がいいのにどこにもいけずにただただねているだけだったので自由研究をしたいなーとかおじいちゃんとおばちゃんに会いたいななどどいろいろなことを考えていました。

そしてその夜またいえきをはいてしまいました。

この日もよくねむれませんでした。

その次の日まだ熱は下がらずにいました。

でもちょっとちょうしがよくなったので本当は熱をだしているときなどは見てはいけないゴジラなどのえい画のDVDをみました。

ちょっときもちが悪くなってきたのでとちゅうで見るのをやめました。

その次におなかがすていたまらなかったのでヨーグルトをちょっとたべました。

するときゅうげきにきもちがわるくなりはき気がおそってきました。

しばらくするとまたちょうしがよくなってきたのでおかしをたべました。

するとおならがへんな音ででました。

そしていっしゅんにしてケツがあたたかくなりパンツがねっちょりしてきました。

そうです。

うんこです。

ついにうんこがおならとなって現れたのです。

ぼくはなかなか出なかったうんちが出たのでちょっとうれしかったです。

しかしうれしいのとはうらはらに鼻をつんざくような悪しゅうが家中へ広がっていったのです。

お姉ちゃんはあわててげんかんの方へ、お母さんは鼻をつまみながら台所の方へにげていきました。

お母さんはめまいでにおいにびんかんですぐにはいてしまうのでうんこつきパンツくじょとケツ洗いはできません。

残されたのはぼくとお姉ちゃんです。

しかしお姉ちゃんにぼくのうんこでいえきをはかれてもこまります。

なのでお姉ちゃんにもできません。

こうなったら自分でなんとかするしかない。

男の中の男●●●(本名)はついにうんこくじょを熱があるにもかかわらず自分でするけっしんをしました。

そしてサダ子のようにはって便所付近まできました。

そして勇気ある男●●●はついにトイレへたどりいたのです。

そしてよごれたパンツはせんたくき付近におきケツを男らしく洗いねどこにもどったのです。

ぼくはこの大さんじをのりこえうどんを食べてねました。

翌朝きのうのじけんのせいか、とてもきもちが悪かったのでまた病院にいきました。

前いくときじてんしゃのうしろにのっていきだるいしケツは痛いしとてもつらかったのでこんかいはタクシーでいくことになりました。

そして病院につくとだっ水しょうじょうになっているということで入院が決定しました。

そのままタクシーで☆☆病院の4階のこ室に入院することになりました。

こ室いがいのへやは空いていませんでした。

ベットにねたらすぐにてんてきをしました。

チューブは入院している間ははずせないときいてちょっとびっくりしました

テレビがあってその下に小さな冷ぞう庫がありました。

テレビは千円でテレビカードというのをかってテレビをみます。

1枚で10時間見れてテレビは9時30分までしかみれません。

ちなみに9時半がねる時間です。

ほかにもシャワールームやトイレ、大きいいす、つくえ、大きい鏡などがありました。

病院からそのまま☆☆病院に入院したのでゴジラのフィギュアやたまごっちなどのおもちゃがなかったのでとてもつまらなかったです。

とつぜんの入院だったのでお母さんがおばあちゃんやお姉ちゃん、おじさんにぼくが入院したことを伝えました。

トイレや食事が一人でできないしぼくはマザコンなのでお母さんにつきそってもらうことにしました。

しかしそうするとお姉ちゃんが一人になってしまいます。

そこでおばあちゃんにきてもらおうと連らくしたらなんともうぼくの家におじさんとっむかっているというのです。

これにはとてもかんどうしました。

しかしおばあちゃんの家は群馬県にあるので2時間は来るのにじかんがかかります。

しかもぼくの着がえの服もないのでお母さんがぼくの家になんじかんか帰ることになりました。

かんごしさんがてんてきのようすを見に2時間に一回ぐらい来ます。

それ以外には何もなくててんじょうであみだくじをやったりしていましたが出きるはずがありません。

お母さんにおもちゃをもってきてもらう約束をしたので早く帰ってきてほしいと思っていました。

そして数時間後ついにお母さんが帰ってきました。

お姉ちゃんのたまごちっとまんげきょう、ゴジラのフィギュア、おもしろけしごむをもってきてくれました。

あとポケットティッシュしかもってなかったのでやわらかいティッシュやぼくがのみたかったのみものなどを病院の売店でかってきてくれました。

あとケータイでお姉ちゃんが鼻でオカリナをふいているムービをとってきてくれました。そして3時くらいになると牛にゅうとおやつをかんごしさんがもってきてくれました。

そして何分かたつとお母さんがてんてきがおちてないといいはじめナースコールでかんごしさんをよびました。

たしかにてんてきのえきはいってきもおちていませんでした。

かんごしさんは血かんががんこだといっていましたが、もう一人のかんごしさんはテープのはりすぎだとかほうたいのまきすぎだとかむきが悪いなどど言っていました。

はりがささっているのにもかかわらずはりをいろんなむきにかたむけたり動かしたりするのでとてもいたかったです。

そしててんてきのえきが入るむきになったときにだっしめんをはりの下の方に入れてえきの入るむきに調せつしてからまたテープやほうたいをまいててんてきのはりが動かないようにしました。

数じかんたつと夜ごはんがきました。おかゆと肉じゃがなどの夜ごはんがでました。

肉じゃが以外はとてもまずかったです。

おかゆにふりかけをかけてみましたが、味がうすまってとてもまずかったです。

その後、お姉ちゃんから病院のごはんはおいしいですかとムービーでおくられてきました。

そんあとすぐにおいしそうな料理とブドウの写メールがおくられてきました。

ぼくはこのときお姉ちゃんがとてもにくかったです。

しかもお母さんによるとメールやムービーでは大丈夫ですかとか心配してますとか送ってきたけど本当はまったく心配してなくて、むしろおばあちゃんがきてよろこんでいたとききました。

でもぼくは怒らないで、たまには一人でいたいんだと思いました。

しばらくすると、おしっこにいきたくなりました。

おしっこはお便所にちょくせつするのではなくビーカーにおしっこをして何ミリリットルおしっこがでたかたしかめ、おしっこを記ろくする紙にどれくらい出たか書きます。

そして何ミリリットル出たか分かったらトイレに流します。

おしっこをしてスッキリしてまたベットにねました。

もう夜の9時40分ぐらいだったのでねました。

次の日の朝7時におこされて着がえるのですがチューブにつながれているので、どう着がえるのかと思っていたら、かんごしさんが来てチューブのとちゅうをはずして服をぬぎました。

そして汗をタオルでふきました。

お母さんがおしりをふくタオルでぼくの顔をふきそうになったので、かんごしさんがそれはおしりをふくタオルですいいました。

ぼくはおやうくおしりをふくタオルで顔をふかれるところでした。

そして朝ごはんがきました。

朝ごはんはパンなどでした。

まずくはなかったけど、おいしくもありませんでした。

テレビをみたり、たまごっちをいじったりしていましたが、やはりあきてしまいとてもたいくつでした。

そしていっこくいっこくと時間がすぎていき、お昼ごはんの時間になりました。

昼ごはんもまずくはないけど、おいしくもなかったです。

しばらくしてお姉ちゃんから、またムービーがきました。

その内ようは、おばあちゃんが家中をきれいにしたという内ようで、げきてきビフォーアフターのナレーションのまねをしてムービーをおくってきました。

とてもおもしろかったです。

そのあと熱をはかったら、なんと熱が35度に下がっていました。

びっくりして本当にちゃんとはかれていたか心配になって、もう一度はかったけど同じ結果でした。

お姉ちゃんに急きょ熱が下がったと連絡しました。

そしておやつの時間になりました。

二日目のおやつはホットケーキでした。

ちょうどホットケーキが食べたいと思っていたのでとてもうれしかったです。

テレビを見たり、お母さんと話したりしているうちに、ばんごはんの時間がきました。

これもおいしくありませんでした。

そのうち鼻のかみすぎで鼻にかさぶたができてしまったので鼻がスッキリするきゅうにゅうというのをしました。

でも全然スッキリしませんでした。

そしてその夜お父さんが来てくれました。

お父さんとお話をしてお父さんが帰った後ねました。

夜も熱は上がりませんでした。

次の日の朝7時におこされて、いきなりきんがいないか血えきけんさのちゅうしゃをうたれました。

この日はお母さんとお姉ちゃんがようじがあって用意をしなければならないので、お母さんは早く帰りお父さんがきました。

何分かたつと朝ごはんがきました。

またまずかったです。

そしておしっこをしてから、しばらくして一週間ぶりに自分で起き上がりました。

そして昼ごはんがきました。

昼ごはんはそうめんと魚と水ようかんでした。

これはとてもおいしかったです。

そしてついに血えきけんさのけっかがついに出ました。

結果は非じょうに良いとのことでした。

完全にウィルスが消えているといっていましたが一週間ほとんど動かなかったので体力がついてないから、いきなり旅行などはだめと言われました。

そしてお薬の説明を薬ざいしさんにうけて、ぶじに退院して家につきました。

ぼくはこの一週間がなぜか一ヶ月のように感じました。

ぼくはこの病気のせいで、もともとよていしていた自由研究が出きなくなったり夏休みの予定がくるってしまいたいへんだったけど、この病気のかかったことはこの夏休みの一つの思い出だと思っています。

終わり









男eighter RYOがひっそり伝える 8UPPERS ~村上信五の注目ポイント~

2011-04-16 22:45:31 | 息子のつぶやき

(DVDを見ながら、RYOが発した言葉をNaNaが文字起こしながら書いています。)


RYO的なひなちゃん着目ポイントはね。


①「てっ!!!!!!!」のソロパートのうまさ。


しゃがれた感じの声質が、すごく良い。いままでのひなちゃんとは違う。

すばちゃんがそのあとに来ても、違和感がない。

自分の声を活かしきれている。

すごい。ちゃんと歌っている。(しゃべりうたいになっていない)



②最後のBOYのあとの花火のところのひなちゃん!

すばちゃんの煽り、よこちょの煽り、ベースもすごくいい、バンドの感じも。すごく全体的に良い。


そんな中ひなちゃんはあのシーンで楽器弾いていないけど…




そこで、手を広げて回っているひなちゃん。




これは、本当にみんなに着目してほしいところだね。






怪鳥村上信五 艶やかに舞う。






(母姉も、各々の自担を見ているために、このひなちゃんに気付かずー…。すると急に弟から発されたのが上の一言。と思いつつ、え?なになに、となり聞いてみると…)




最後の部分みんなの盛り上がりの中、翼を広げてひなちゃんが艶やかに舞を舞っているんだよ。



(確かに、指摘されるまで気が付かなかったや!是非、みなさんも見てみてね。)




③ロリコスのお手振り 

全員手が埋まっているのに、ひとりだけ手を広げる姿が良い。


歌ってるのが、苦しそうじゃないし、爽やか。
(苦しそうに歌うひなちゃんを昔はよく見かけたと。)


アイドルっぽい。やっぱりうまいじゃん、ロリコスも。


ロリコスのキーボードとか目立っててかっこいい。ギターに負けてなくてカッコイイね。





ざっとこんな感じでした!ちなみに言うと弟は、一番好きなDVDはPUZZLEなんだそうです。PUZZLEの収録曲のメロディーも歌詞もすき。(特にアカイシンキロウがお好きだとか。)


一番楽しかったライブは47!そして、今一番いきたいLIVEはフラフラ!そんなRYOがお送りしました。


(姉であるあたくしが思っている以上に弟は関ジャニ∞をよく見ており、そして、応援しているようです。)