みなさま、ごきげんよう。
今日は、まったり過ごしました。
娘が今の横山さんの髪色が素敵なので、うっとり画面を眺めて、崇めております。
画面の中のプリンスが、いまだに一番らしく・・・女子大生のリア充はいずこへ?(笑)
さて、昨日はテレビ朝日に行って来たのですが!!
55周年のお祝いとクリスマスの賑やかな展示がキレイでした。
沢山の人気番組がある中で、一番広いスペースを使っていたのが、こちら!!

「関ジャニの仕分け∞」
太鼓の達人のゲーム機と衣装は以前と同じですが、それ以外は明日の特番へ向けて、大いに局が盛り上げていました。
これでも、全景は納まっていないのです。
数ある人気番組の中で、このような扱いは関ジャニの仕分け∞だけです。

このパネルが欲しい~。玄関に飾りたい~。
こちらのパネルの下にも、明日の特番の事が大きく掲げられています。

こちらでも、視聴意欲をあおるようなキャッチフレーズが並びます。

対決した曲も沢山になりましたね。
これだけのプレッシャーが掛かっているんだよね、たっちょんに。
まあ、そういう事ですから、前回のなかじまくんへの、あの怒りの行動も解せますね。
あの時の渋谷さんがかっこよすぎましたけども。

これ見ただけで、なんだか緊張してきたもの。
明日の生放送が楽しみでもあり、非常に緊張感が漂うではありませんか!?

達人の衣装の上の文字も熱い対決を期待させる、すんごい文字になってるし。
たっちょん自身は、この展示を見たのかな?
見てたらますます緊張しちゃうよね。
でもでも、頑張ってね、応援してる。手に汗握って応援しますね。
つい先日ね、年末の長時間番組の録画に備えて、HDD(えっちでーでー)を整理しました。
3月からの仕分けが溜まってました(にがにがしい笑い)
でね、時間が経つと放送当初と比べて、バッサリ切れる傾向がありますので、思い切って編集したところBD一枚に収まりました。
残したのは達人の対決と、ダンス、ボウリング、すばちゃんの歌などです。
そうなんですよ、本当に太鼓の達人の占める割合が多かったです。
世間一般の認知度としては
太鼓の達人 = 関ジャニ∞
と捉える方も多いと感じています。
編集でバッサリ切ったのは、カラオケですけども(;・∀・)
カラオケの企画で、関ジャニ∞が一切歌わない回が放送された時、ここで嘆いた事を覚えています。
その嘆きが、ここへ来て大きなため息に変わりました。
ヒナちゃんがMCをしていたカラオケの特番番組。
「なるほどね、そうですか、そうですよね。」
あのカラオケ企画だけが、特番として放送されるまでに成長しているんですね。
凄い事ですよ。
これは成功例です。
カラオケとリズム感対決は「関ジャニの仕分け∞」という番組としてだけではなくて、テレビ朝日のゴールデン番組として、非常に優良なコンテンツということですよね。
関ジャニ∞を応援するもの(人はそれをヲタと呼ぶ)としては、物足りないと感じる事が多い企画内容でも、テレビ局としては、放したくない番組内容なんでしょうね。
そういう企画が生まれた番組が関ジャニ∞の冠番組だという事は嬉しい事です。
ただ、カラオケ企画が別番組として放送されたので、今後は仕分け∞の中で続けるのかな?
番組自体は、今後新しい目玉企画を生み出すことが出来るでしょうか。
出来る事を期待しています。
そして、それが関ジャニ∞自身が仕分けに関わる企画である事を、やはり願わずにはいられません。
仕分け∞がはじまるとき、レコメンでヒナちゃんが話していました。
「土曜日のその時間帯に放送される番組は限られている。
(東京の地上波ならNHKを入れても、7つ程度です。U局もありますけどね)
その限られた枠の中に「関ジャニ∞」って名前が付く番組が放送されるのは、本当にすごい事です。」
ってね。
土曜日のゴールデン枠の冠番組。
私達が思っているより、遙かに凄い事なんですね、きっと。
その全てを、何もかもを関ジャニ∞が背負うには、時期が早かったとは思いたくないし、思っていないし。
彼らが頑張っているなら、私はチャンネルを合わせ続けます。
だって、ヲタだもの。

番組別の出演者の「手形」もありましたよ~。
平日の昼下がり。
人が少なかったので、全員手形に自分の手を合わせてみました。
ええ、46(しじゅうろく)ですけども、何か?

章ちゃんの手・・・きゃわいいいいいい。
いひひ、あはは。
私より小さかったよ(はあと)