親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

抱き入れて見まほしくこそあれ ~ブログをはじめて15年が経ちました ③~

2023-03-21 00:40:00 | AmBitious


このブログをはじめて15年が経ち16年目に入った事になるのですが、可愛らしいものを見て「いとをかし」と感嘆していたのは平安時代の清少納言も同じだったのです。

彼女は枕草子の中でこう書き記しています。

ちごは、あやしき弓、しもとだちたる物などささげて遊びたる、いとうつくし。車など、とどめて、抱き入れて見まほしくこそあれ。

意訳すると、真弓くんみたいに可愛らしい子はしげしげ眺めたいーっ!という感じですね(全然違うけど)


ROTのAmBitiousが可愛すぎて可愛すぎて抱き入れて見まほしくこそあれ状態です。

NO LIMITの練習風景、とてもいい!

一太くんって浅田真央ちゃんなのって位にターンが美しく3回転してる?そこは一回転じゃなくて?体幹がブレないからくるくるくるって簡単そうにターンしているけど、3回転ってすごくない?

って感動していると、振り返った岡ちゃんの背中のプリントが

PORKCHOP

そんな岡ちゃんの背中も大好きです。

いちれおの二人のダンスで始まった一太くんの振り付けを考えるシーン。
二人が並んでダンスしているだけで涙がこぼれるようになりました(涙)

その後に続く一太君のソロショット!一年前よりもお兄さんになってイケメン度が増してますけども、かわいいー、いちたかわいいー。

可愛いけど、コメントがプロ!この意識の高さに感動しました。

AmBitiousのW trouble

いや、これ、本当にかっこいい、バチボコにイケてる!

一曲終わって倒れ込む程のダンスという事なんだけれど、終わって直ぐに振り付けに付き合っていた蓮王くんが「かっこいい」って口火を切ると次に出て来たのは、


ありがとう、一太

AmBitiousのみなさんがいい子で素敵すぎる。倒れこんで肩で息をしているのに、称賛と感謝の言葉が出てくるなんて。そういう所、大好き。

一太くんの振り付けを完璧に出来たら、それがAmBitiousの武器になると話す蓮王くんも、最年少に伸び伸びやらしてあげたいなっ、と話す真弓くん。二人のコメントも最高なんだけど、ねえ、どうしたらいい!?この子達素敵過ぎない?

普段は静かな岡ちゃんが円陣の後でめっちゃ気合が入っているのが本番前の臨場感が伝わって来て良かったな~。

AMBITIOUS JAPAN! で一列になった時の表情が感動的に素晴らしい。みんな本当にいい表情していて、泣ける。誇らしくて尊い。アンビちゃん達、まとめて丸呑み案件発生中。

オリ劇本番のダブトラ♪  
えー、最初の真弓くんの掛け声?ってこんなにかっこよかったっけ・・・キメキメなんだけど笑顔も可愛くて素敵ですね(感涙)

振り付けを考える所からリハ、本番を流れで見ると大倉Pが話していたダンスから感じる野心が良く分かる。野心を可視化したようにも思えるし、彼らの熱量がしっかりと伝わって来て、手を抜かず全力のパフォーマンスに何度も胸を打たれてしまう。

感動の涙を流しているとモコモコの可愛いお洋服でリオン君がインタビューに答えている。清々しくていいお顔をしている。

その後ろで陸くんが鏡の前で何かをモグモグしているんだけど、一時停止して見ると表情が「小柴の食事日記」になってる。陸くん、絶対に映り込みを意識していたよね!?そういう所、いいと思うよ。

振付師さんの言葉に
(楽し過ぎて)分からなかったです
と答える真弓くん、イケメンすぎる。清少納言が令和に生きていたらやっぱりこう言っていたと思うの、抱き入れて見まほしくこそあれ。


 
スマホの画面で遊んでみた(*‘ω‘ *)

真弓くん、舞台のお稽古頑張って下さい。
心身共に健やかに本番を迎えられますように。

真弓くんとAmBitiousは本日もいとをかし。

16年目に入っても、まだこんな風に楽しく言葉に出来る事に感謝感謝!

やさしかりしは いつか忘れむ ~ブログをはじめて15年が経ちました ②~

2023-03-21 00:39:00 | なにわ男子



わーい、わーい、流星君が群馬に来てくれた\(^o^)/
ヒルナンデスのバスツアーロケで群馬に来てくれた、嬉しい、嬉しい。流星君のおかげで前より少し群馬が好きになりました。

行って参りました、上里SA!いつもは寄らないんだけれど、今回はここが目当てと言っても過言ではないって位、私もテンションが上がりました。

お好み焼き味とあんこを買いましたけども、
こむぎっち焼きの顔が怖い( ;∀;)
でも美味しかったです。

いも万十はお芋がとても甘くて、皮はもっちりとしていました。あんことお芋が入っているので激甘かな?って予想していましたが、いい感じで甘さが合わさってもしつこくなくて美味しくいただきました。


ヒルナンデスの時に流星君と大橋君達がモグモグしていた場所も撮影したかったのですが、そこでモグモグしている家族連れがいらしたので、そちらのお写真は断念しました。(ロケ地あるある)




上里SAを出発したら直ぐに群馬県に入るので、こちらの看板を撮影するにはSAを出る時から車窓を撮影するのが良いと思われます。

それにしてもだ!群馬に入ってだけであんなにテンションをあげてくれるりゅちぇとはっすんには感謝申し上げます。我が故郷である群馬が一瞬でもキラキラと輝いて見えました(笑)

この日は富士山の近くまでお出かけしたので、前回も買った談合坂でのあんぱんも買って来ました。猛烈なあんこ攻撃でした(*^^*)



そういえば、同じくヒルナンデスのロケで丈君とはっすんが行っていた千葉の道の駅。行ったのは去年だったけども。




このパン!めっちゃ美味しかった~好きな味!また食べたいです。

それにしてもなにわ男子の皆さんがロケで群馬にいらして下さるのはとても嬉しいです。丈君が鉄腕DASHで行ったわたらせ渓谷鉄道とか、みっちーが行っていたダムとか北軽井沢とか、はっすんが行ってた草津とかこんにゃくパークとかめんたいパークとか・・・大橋君、ここ数が月のロケで3回群馬に来てる?


実は大革命が起こっています!
気が合わない事で有名なばあ様と私ですが、ここ数カ月唯一気が合う事が出来ました。それは、


大西流星君が可愛い(*‘ω‘ *)

という事です。

ある日テレビを見ていたばあ様が大きな声で言いました。

あら~ま~なんて可愛らしい子なの?女の子みたいね、可愛いわ。

そう、それが大西流星くんだったのです。ばあ様と私の意見が一致するなんて事はそうそうない事なので(笑)最近は流星君が出演する番組を教えてあげると喜んで見ています。そうこうする内に大橋君の名前も覚え、道枝くんもなにわ男子の一員であると理解するようになりました。

ばあ様が最近よく口にするのは「〇〇ちゃん(私のこと)とNaNaちゃんがこれだけ長く関ジャニちゃんを好きでいて応援しているってことは関ジャニちゃんもとても素敵なんだと思うのよ。生きてる間に一度でいいからコンサートに行ってみたいわ」ってね。
アイドルってスゴイよね!80歳のおばあちゃんも惹きつけるんだもの。


みなさん、ご覧になりましたか!?2月22日放送のNEWニューヨーク!!

私、本当に本当に驚いちゃって(*^-^*)

流星君の男性ならではのトイレ繊細あるある

並んでする時話しかけないで

うんうん、これは分かるーと思いながら見ていると

ちん〇んチャンス

きゃーーーーー!流星君が!あの流星君が!
なにわからAぇ風吹かせますの時に、ボナペティを読めなくて

パン〇ィーと口走ってしまい、アイドル人生が終わった・・・としゃがみ込んでいたあの流星くんが

ちん〇んチャンス

ですって!!こりゃー大変だ。
流星くんも大人になったんだねぇ(しみじみ)

アプデで共演しているニューヨークのお二人の番組という事もあってなのか、あの場のノリを壊してはいけないって繊細さんが発動したのか分からないけれど、きゅるんきゅるんのお顔が怪訝そうに変わっていくのもギャップがあって非常によい流星くんでございました。

ブログをはじめて15年も経つと気の合わない人とも分かり合える時が来るんだなって稀有な体験もしております(笑)



ヤーっ!!

18祭の東京ドームAmBitiousの応援に駆けつけてくれたリトかんちゃん(風雅くんはいなかったけど)に胸を打たれた私はアマプラで「ぼくらのサバイバルウォーズ」を楽しみました。

先日、物置の整理をした際には昔ガールスカウトで習った「エビ結び」をしてロープを片付けました。映画の中でこの結び方をしている場面がありましたよね。

最後はエビ結びで終わります(笑)




おなじかげにて すめる月かな ~ブログをはじめて15年が経ちました ①~

2023-03-21 00:37:00 | 母の日記


みなさま、ごきげんよう。
眠れない夜にスマホの写真を整理していたら発見した一枚でございます。
アホっぽいおサルの親子がまるで私達のようではないかっ!と気に入っていましたね、ヤプログ!時代を思い出しております。

久しぶりに懐かしんでみようかな。
2008年3月18日に開設した親子eighterはじめました。ですけども、横山さんの東京国際フォーラムでのソロコンを神席で堪能した娘の感動をそのままにゆるっとはじめたのが15年前。

15年ですってよ、奥さん!
確かはじめてから3年位の間は毎日更新で一日も欠かさず書いていましたね(懐古懐古)ほほ~15年か、そりゃあ私も還暦が近づきホルモンの関係でおヒゲも濃ゆくなっちゃうし(笑)中学生だった子供達もアラサーになりますわよね。子供達があの頃の横山さん達の年齢になっているんですもの。

2007年の47ツアーのレポを探している時に、こんなブログがあったらいいのにねと娘とあれやこれやと話していて、ブログが無いなら作っちゃおうって
事ではじめたけれど、一度やめたり、ヤプログ!が無くなったりしてこちらにお引越ししてきたり、母はなにわ男子とAmBitiousも応援するようになったり引っ越しをしたり、娘は留学するし息子は一人暮らしをするし、そりゃあ色んな事がありましたね、15年の間に。

これから先もボケ防止の為にここへ現実逃避にやってこようと思っている今日この頃でございます。さて、原点に戻って最近の事を振り返ってみたいと思います、おばさん構文で!!

うしかい座の君へ。
章大君がNHKの教育番組にご出演しましたけども、撮影したカフェがとても素敵でしたね、引っ越ししてなかったら、次の日にでもにやにやしながらお出かけしてなのにな~ってちょっと寂しい気持ちを抱えたりもして。

折り紙を折ってる章大君が可愛かったですね。大人が折り紙を折っている姿にあんなにも感動するものなんですね、ええ、オタクですからね。

大阿闍梨の塩沼さんのラジオもとても良かったです。ラジオっていいよね、本当に。その昔の章大君のラジオに関する発言はここでは敢えて書きませんけど(笑)
仏像好きなので、おそらく章大君が知るよりも先に私は大阿闍梨という存在を存じ上げておりました。新宿のお洒落なカフェで友人と大阿闍梨に関して語った事もありましたっけ。

章大君と塩沼さんを繋げたのは阿川佐和子さんなのかしら?ご縁があったという事ですよね。塩沼さんは「大峯千日回峰行」という修行を通して、章大君は病や怪我の経験から、命を削って極限の所で生き抜いたという経験があるのでお二人の間には何か通じる感性があるのかもしれないですね。

遥か遠くに見える、いつか必ず訪れる「死」が私の目の前に迫って来たのは10年前でしたね。お蔭様で10年間という長い経過観察期間を無事に終えて手術をした病院は昨年6月に卒業する事が出来ました。

私はいま生きています\(^o^)/
今日現在、私がここにある事に関わった全ての事に心から感謝しています。そりゃあもう章大君と関ジャニ∞にどれだけ支えてもらったのか・・・本当にありがとうございます。


塩沼さんとのお話の中で章大君がご自身の現在の状態について話してくれましたが、やはり大変なんですよね。ふわっとした語り口でしたけど、私達には見えない所での苦労や努力は計り知れず、ごめんね、やっぱり心配しちゃうのよ。

キャンジャニちゃんが出演した番組で番組史上最高に照明を使っているという話があった時には、大丈夫なのかな?って思ったし、ステージ上でサングラス外す時も外してくれてありがとうと思った事は一度も無くて、どうかそのまま章大君が無事でいて下さい、と願うのよ。

心配しないでね大丈夫って言われても、心配される事を面倒に思うのかもしれないけれど、私は今日も章大君の事を心配してしまうのです。アイドルとファンなんだけども、いちファンである私がどうなろうと章大君には関係ない事なんだけれど、章大君がどうにかなったら、それは私にとっても一大事なのー。

そんな事を思いながらラジオを聞いておりました。



HBC北海道放送さんの「おさんぽ北海道~この旅はお世話になります~」
これはファンの声がHBCさんに届いたのかティーバーで視聴が出来ました。

雪の中で寒そうでしたがニッコリ笑顔の章大君がwebで匂わせしてましたね。
友近さんとの距離感も心地よさそうでした。ほんわかしててふわっふわの章大君が北海道に溶け込んでいました。なんと言ったらよいのか、とても気持ちよさそうに見えました。

缶を少し凹ませて飲む話ですけど、章大君はお酒が好きなんだな~って思いました。最近はペットボトルが多いから缶で飲むのはお酒くらいかなって考えると効率よく流し込む術を生み出した辺りにお酒に対する熱量を感じました(笑)飲み過ぎないでね。

塩沼さんとのラジオと友近さんとの北海道ロケの章大君はブログをはじめた頃と変わらず温かい言葉を紡ぎ、優しく微笑んでいました。






久しぶりに行って来ましたー You can see のロケ地。
ここへ行ったら写真を撮らずにはいられないオタク気質の私。学生時代からの友人を伴って上野の国立博物館へ行って参りました。

目的は「東福寺展」「大安寺の仏像」「法隆寺宝物館」
日程的に東福寺展と大安寺の仏像が重なる日を選んで行って来ました。
鎌倉時代と奈良時代と更に遡って飛鳥時代の仏像を一度に拝観出来た充実の時間となりました。

3つの時代の異なるお像に関しての解説を友人にしたのですが、一番驚いていたのは法隆寺宝物館に展示されていた「摩耶夫人の右脇からお釈迦様が誕生する瞬間のお像」でした。私はこのお像が大好きで、東博へ行くたびに必ず鑑賞しております。みなさまもぜひ一度摩耶夫人のお姿をご覧になって下さいませ。

最後は何故か法隆寺宝物館の話になりましたけども、このブログがこんな感じなのも変わりませんね(笑)