親子eighterはじめました。~母はなにわ男子も嗜みはじめました。~

AmBitiousも応援中!真弓のタケ垣にタケ立て掛けたのはタケ立て掛けたかったからタケ立て掛けたのです。

レコメン実況レポ  これが親子eighterはじめました。からの「愛」の証です。

2013-03-29 16:11:56 | レコメンレポ

みなさま、ごきげんよう。



昨日のレコメン放送後。


ガクヤ君や、のりくんのツイッターから「レコメン検索」をしたTL画面を見せてもらったかな~?


なんて思っている母ですけども。







2013年3月28日(木曜日)



それは、当たり前のようにやって来た木曜日。


少しだけ、いつもと違ったのは、レンジャーでの言葉。



「今日のラジオは最後まで聞いて欲しい。」



何かの発表があるということは、容易に想像出来た。



これまで、アルバムやシングル、ライブなどのお知らせは、大抵が12時からの全国ゾーンの冒頭で話された。


そして、それらは、いつだってヨコヒナの二人の口から語られていた。




いつも通りの放送ではあったけれど、


おや?


と、思うところは放送中にいくつか引っかかった。


「はにかみオブリガード」が流れる。


ヨコヒナのユニット曲。


まあでも、3月の改変期だし、4月からの放送に向けて、最後になるコーナーもあったけれど、レコメンは二人の番組だし。




・・・その事が後の発表とは、まだ結びつかなかった。



「さよならはいつも」


ん?3月だから?卒業シーズンだから?



一曲だけでは分からなかった。


しかし、「はにかみオブリガード」からの、「さよならはいつも」



まさか?そんな事はないよね?


ちょっと心が揺れる。


以前、けんとくんがゲストで来て、QRゾーンのコーナーをレコメン全体でやったとき。


なんとなく、番組全体をジャックされたような感覚があって、


もしかして、こんな風にレコメンが変わってしまう日がくるのかな・・・


と、不安になった事を思い出していた。




全国ゾーンの冒頭。


ここで、予告していた「何か」の発表は無かった。


これは、今までには無い展開。


もしかして・・・


ちょっとだけ心配になる。


なんだろう・・・。




そして、お弁当の話に。


どうして、いつもの放送日なのに、よこちょのお弁当が高いのだろう。


リスナーなら、すぐに気付いたはすだ。


「加藤さんが気をつかってくれて」


よこちょは、そう話していた。


もう、なんだか、ふわふわしていた。



全国ゾーンの冒頭では、何も触れない。


12時台も半ばを過ぎても、まだその事には触れない。


もう、嫌な予感しかしない。


「早く言ってよ~。」と思う。



それでは、横山さんから・・・


ヒナちゃんが番組終了間近になって、ようやく、よこちょに話を振る。



そこで、初めて語られる「レコメンからの旅立ち」




娘は声をだして、わんわん泣き出していた。


それに連られて、母も泣いていた。






放送後、眠れない方も沢山いたと思います。


親子もそうでした。


卒業ではなく、旅立ち。


レコメンでは、みんな「旅立ち」という言葉を使っている。


よこちょ自身も、


あてのない旅


そう言っていた。




なんだろう・・・よこちょの旅立ちを聞いて、まだ受け止め切れてはいないのだけれど、


レコメンからの旅立ちが、少し前から準備されていたのだと、腑に落ちることもあった。




まずは、昨日は「フリートーク」だった。


レコメンのフリートーク。


これが一番面白いし、一番大好きだ。(放送作家さんには申し訳ないけれど・・・)


最後だから、フリートークだったんだね。



それから、2月に入ってからのよこちょのレンジャー。


最初はガラスのハートのよこちょが、例の騒動に関して思うところがあって、あんな風に書いていたのかと思っていた。


でも、2月中も3月に入っても「頑張れ、俺」「やれるのか、オレ」「あったかいね、出会いと別れ」


これらのタイトルだけ見ると、自分自身を鼓舞しているように感じられる。




昨日の発表を知るまでは、


何か新しい、今まで経験した事のないお仕事があって、それに向けて水面下で準備しているのだと、勝手に推測していた。


いや、今でも、レコメンからの旅立ちの理由が明かされないままなので、母は上記のことが理由なんじゃないかと思っているのだけれど。



どうなんだろう。

理由を言ってくれないと、色んな憶測が飛び交ってしまう。

まさに、今、私がこんな記事を書いているように。



昨日の発表が内々で決まっていたのは、二月に入ってからなのかな?


1月のヒナちゃんの誕生日に「お弁当」について語っていたのは、5月の自分のおたんびのお弁当を想定してのことじゃなかったの?






そうだ、こんにちワンツーステッカー。


これも、無くなったのに新しく作らなかった。


だって、ステッカーには、


「関ジャニ∞・横山裕 村上信五のレコメン」


って印刷されているのだもの。





ヨコヒナの二人が、昨日のレコメンの最後に話していたこと。



フラッと戻ってくる。

いい方向に行くように頑張りたいと思います。


悲しいことでもなんでもない。

一段落、一区切り。

あくまでも前向きに。


そして、レコメンのHPに書いてあったこと。



帰ってこられる場所「レコメン」




帰ってくるのかな?よこちょは。


先日の放送で、あら!?と思ったことがひとつ。


愛猫のちいちゃんの写真を載せて欲しい、というリスナーさんからの要望に対して、


邪魔臭い!!


と、答えたヒナちゃん。

それに対して、よこちょがいったこと。


お客さんが、そうして欲しいって言ってんのやから、やらな。


へえ~って、思ったよ。


よこやまゆのにっき。が1000回で終了したとき。

ファンの子がやって欲しいって言うてんねんから。

と、ヒナちゃんが話すと。

やらないです!やめます!

と、くい気味に答えたよこちょ。


と最近の放送とは全く逆の立場で、でも同じ事を相手に言っていたのでね。


よこちょが変わったのか?ヒナちゃんが変わったのか?



そんな二人の会話が生放送で聞けなくなるだなんて・・・


そんな発表が待ってるだなんて・・・





今朝からの娘は、元気ないんだな~。


何を思ったのか、汚部屋の大掃除をしてました。




どうしようかな、レコメンの実況レポ。


どうしても時間が避けなかったり、体調がすぐれなかったりで、レポをお休みしたり短縮したり、そういう事はありました。


でも、続けて来ました。


それはレコメンが大好きだから。



関ジャニ∞・横山裕と村上信五のレコメン!



が、本当に大好きだから。


好きだから続けてこれたんだよ。


好きじゃなきゃ、続けられなかったと思うよ。



ここにある「レコメン実況レポ」の記事820本が、


私たち親子eighterはじめました。からの、



関ジャニ∞・横山裕と村上信五のレコメン!


への「愛」の証なのです。





親子eighterはじめました。もレコメン実況レポから旅立ちますか・・・。





来週からの、


関ジャニ∞・村上信五と丸山隆平のレコメン!


これも、聞くよ。


楽しみでもある。


きっと素敵な放送になると思うから。




来週もレコメンは聞きます♪




でも、まだ、気持ちの整理が付いていないのです。



続きで・・・



新しいお仕事なの?


母は勝手に「英語を使うお仕事」だと思っています。


そう!ハリウッド進出!!


ハリウッドはものすごい契約が細かくて厳しいから、何か新しくチャレンジするのに、色んな縛りが出てきて、それでやむなくレコメンからの旅立ちになってしまった・・・


っていう展開だったら納得できるかな。






一番恐れているのは・・・



けつこん。



けつこんするから、番組から旅立ち。




ああ~あ、しばらくはモヤっとしそうです。

3月28日レコメン実況レポ④

2013-03-28 23:59:56 | レコメンレポ
*せくぞんちゃんから・・・ライブにきて下さい。


行った・・・んちゃうかな。

行ったな。

もう行ってるはずやで。



*せくぞんちゃんのコンサートで村上君の話が出ました。ライブ前夜のこと。月曜から夜更かしを見ていたふうまくん。同室で寝ていたマリウスくんが「うるさいよ」って言ってたそうです。


それは、俺の問題じゃなくて、音量の問題やろ。

そんなに早く寝てまうんか。


*スバラジで、「安田君がジュニア全員にお年玉をあげていたそうです」と言っていました。

(きゃ~~~っかっこいい!ふとっぱら!!)


ええことですね。

いいんじゃないですか。まあ、僕のところにきたらあげますけどね。

全員で来たらな~・・・ふふふふふふ。






3月28日レコメン実況レポ③

2013-03-28 23:27:26 | レコメンレポ
*レコメン公式あるあるFINAL


ある方の不祥事のために最後になりました。

のり:ええ?不祥事なんて起こしてないですよ。

それが不祥事ですよ。初めて聞きましたよ。

あるあるの父から、あるある愛好家になってから、あるあるを考えて無かったんですよね・・・最後にね。

お題はなんですか?


春。

マスクめっちゃしてる。

傷が深すぎて聞いてないやん。


なになに、どうしたのよ。

のりくんだけやで、聞いてないん。


げきまるぷんぷんまるがっ!!

げきおこやろ!

粘り気の強いツバ吐かれるで。


焼肉の網を変えるときに「熱くないですか?」って聞いたら喜ぶで。(はあーん・・・焼肉でねえ~・・・ふう~~ん)



*大家族の出産パーティーは手巻き寿司


俺は好きやで、ふふふ。

ビックダディ?


*村上あるある:あるあるを紹介する前に一人で笑ってしまいがち


あるね。



*うどん餃子を推しているが、意外と食べた事がない。


あああ・・・。


(ボスも食べた事ないって)


どうします?

村上あるあるで行きましょう。

さあ、じゃあ、ありがとうございました。

さよならなんて言わせませんよ。

さよなら。

まだ、終わらせませんよ。

(のりさんが、そう言った直後に終わりました 笑)



*初めてレコメンを聞きます。お勧めを教えてください。


レコメンっていうだけあって、色々とオススメしてますよ。

後は適度な下ネタ。


後は・・・新曲がかける率が高いんちゃいます?



*関東と関西のテレビの違いはなんですか?

ああ、結構違いますよね。

何が違いますか?

楽屋のお弁当がね・・・まあ、会社が違いますからね。

僕はね、最近はあんまり感じなくなってますね。でも、まあ、僕はジャニ勉だけですけど。

あとはスタッフの数ですかね~。裏で働いている人数が同じ時間だったら東京の方が多いですね。

あとは大阪の打ち合わせの方がラフ・・俺の場合はね。


めっちゃ真面目に話してる、面白いこれ?

新番組が始まったら違ってくるかもしらんな。



*今年チャレンジしたいことはありますか?


チャレンジしてますよ、僕は。


何ですか?

それを言ってしまうと、ね。出来た時に言う方がかっこいいじゃないですか?例えば、僕が英語をやっていて、半年後にペラペラやったら、めっちゃかっこいいでしょ?


それ、完全にやってますよね。

マイ ネーム イズ よこやまゆう。

めっちゃ中学英語やけどね。


(もしかして・・・ハリウッド進出ですかあああああああ?!)

何かやってます?


船舶免許取れたらいいなと思います。行動範囲が広がりますからね。

(ますます章ちゃんと一緒だね。)


趣味やね。


でも、めっちゃちゃんと勉強せなアカンからな。




*弟話をお願いします。

いややな、これ、話せる事ないです。

僕は弟から大学留年したと言われました。同時にお金がいると言われました。それで怒りました。

珍しいね、怒るって。
自分でヤレ!!って怒った。ちゃんと考えろって。

そうや!
でも、電話を切って10分後、


ちゃんとヤルねんな!!


やさしーーーーーっ!!
ちょっと甘かったかな。

俺、弟とは一回しかしゃべってないからね。
今年に入って?

話せるようなことはないんです。

大阪で舞台があったときに、実家で中学の時の同級生と話してたんですけど、夜な夜な帰ってきて、同級生やから、色々聞くやんか、そしてら、聞いてへんこと言いよってからに!


ぷっちん!したんですね、ぷりんよりも。ポケットからメリケンサック出して?

そんなん出すか?!

じゃあ、日本刀ですか?

そんなもん出すか。

おたくがゴクウやったら大変やな。世界は終わってるわ。


3月28日レコメン実況レポ②

2013-03-28 22:59:29 | レコメンレポ
* 名前がミキなので、ミキティーっていじられます、どう返したらいいですか?


14歳か、一番難しい年頃やもんね。

ミキティー!!ミキティー!!

リスナーさんも、俺がしつこいって思うかもしらんけど、実際はもっといじられてるんやろ。

十分やで、立派なメンタル持ってるで。

一回目は、ハーイで、二回目はハイハーイって回数を増やしていこうや。

これで、ええやん。

飽きるまで言われるで。

宿命や。村上はショージ。俺はノック。名前を授かった時からやから。でも、それを乗り越えていこうや。今となっては、俺もノックって言われたのを思い出すわ。ミキティーなんて、かわいい人やからええやん。ミッキーとかもええやん、国民的アイドルやもん。



*ディズニー行かないの?とか言われます。


そんなん、これから行くわ~とか、これから沢山話さないとアカンから、やめといて~って言ったらええよ。

大阪で馬場くんなんて、大変やで、しかも日に焼けた時なんて、

メンタルも立派なもんやで。

可愛いな。




*母の鼻歌の事で相談した者です。ちょうど母がラジオを聞いていて、鼻歌はなくなりました。今は鼻歌はやめて、家でダンスをしています。


アップデートしたんやな。元気なお母さんやな。

元気が一番いいとおもうで、猪木さんもええこと言うたな。



*年上の人に対しても、テンションがあがるとタメ口で話してしまいます。


まあ、人懐っこい子は好かれるから、ええんちゃうの?まあ、TPOやしな。


ジャニーさんもそうやろ、敬語で話さないからさ。変な感じになるよね。ジャニーさんには敬語使わなくて、マネージャーさんには敬語使って、でも、マネージャーさんはジャニーさんに敬語使ってね。


お宅なんかズカズカ行くよな。土足厳禁って書いてあるんに入って行くもんな。



靴は拭きますよ!俺も敬語は使うわ。



いや、敬語風や、敬語風味やで。


風味ちゃうわ、味するわっ!!



へたくそで、土足でガンっ行くやつは難しいもんね。お宅なんかうまいんちゃう?

俺が一番すごいと思うのはニノ。気が付いたら隣に座っている感じがするわ。

そうやね。

それで、先輩方にはタメ語やろ。俺らが使ったら、あいつ調子に乗ってるって言われるデ。

マルとかもうまいけどさ、やらしさが見えるやろ。

ふはははは。

さりげなくないねん。今、僕優しいでっしゃろ~!!


ふあはははは。


「爪きりましたん?ネイルしましたん?」

おたくは豪腕!大降りですね。力ずくですもんね。

パワープレイですか、ふはははは。

マルは、なんやろな~。もともとはやさしいねん。でも、気い使ってるからさ。

大人になると、自然にしようと思うとかえって、自然に出来なくなるでしょう?

子供の頃って、なんであんなに自然なんやろな~。大人になってかくれんぼしたら、どこにかくれるんやろ。

なあ・・・カーテンの裏、すぐに見つかるって思うもんな。


レコーディングしていて、

「よこ、そこフラットしてるよ、」

って言われてわかる?


はいはい、ちょっと音がね、低いってことでしょ?シャープは高いってことやね。


僕の8年間の解釈は、僕の歌声がふら~っとしてるんだと。


ふふふふふ、立ちくらみみたいな感じか。


そうか、おれふら~っとしてたんかって思ってたで、俺今までフラットしかしてなかったんやな。シャープしたことなかったと思う。

でも、鍵盤弾いてくれるやんか。

鍵盤なんて、弾いてくれたことないで。

ほんまに、知らんかったわ。


(ま・・・・ま・・・・まじですか?)





3月28日レコメン実況レポ①

2013-03-28 22:24:06 | レコメンレポ
*ゲキおこぷんぷんまる!って言ったらどうですか?


なんやそれ?

乱れとる、言葉が乱れとる・・・なんやねん、ぷんぷんまるって。



ゲキおこはええんや。

ネット上だけの言葉ってあるやろ?

ああ・・・ありますね。今は何って言えないですけど。

wktkとかやろ?

ガクヤ:わくわくしている事ですよね。

LTってなに?

TLならタイムラインですけど。ツイッターとかの。

なに?

(ガクヤくんがTLについて一生懸命説明しますが、よこひなの二人には伝わらず・・・)

ツイッターとかやってなかったら、わからんもん!


ツイッターは見てるけど、やらないもんな。(ふえ~・・・見てるんだ。)


そんなん、ビデオも撮れないもんな。

携帯で?

ううん、テレビ!今見てるテレビを録画したいのに、できひんねん。

簡単になりすぎて、分からんこともあるよね。電化製品が進化してるからね。