今週はとにかくきつい!

ちょいと崩れかけかな〜、車から見た時はエリンギそのものでしたが信州人ならではの見え方でしょうか?
普段なら朝起きてから入るお風呂も一日をリセットするために帰宅早々に入浴。夕はは食べませんが家内が用意してくれたネクタリンでビタミン補給して就寝、朝2時には起床です。今日も連休前で注文があちこちから有り難さを通り越して目一杯でした。
午後7時先半過ぎに買い出しの予定のスーパーにたどり着き、見上げたそらに巨大なエリンギが出来てました

ちょいと崩れかけかな〜、車から見た時はエリンギそのものでしたが信州人ならではの見え方でしょうか?
一軒めのスーパーはきのこ、二軒目で買い物を終えると何処かからズド〜〜ン!という男、百々川あたりですかね?花火上がってました。どうやら動画は添付出来ないようですが、ちょいとテンション上がります。
そして、コロナ禍で皆んなはどんな風に花火みたんだろ?大切な人と一緒に見ていたのかな?
小山卓治の「ひまわり」という曲のワンフレーズを思い出します。
♪誰もがテーブルの周りでそれぞれに寄り添う、小さな声で励ましあいながら♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます