宮城の春夏秋冬

日々の事や私の趣味の事などを綴ります。
独り言なので異論もあるかとは存じますが宥恕賜りたく存じます。m(__)m

猪苗代シャック

2024年11月22日 | アマチュア無線

写真:安達太良山 遠望

写真:シャック前の道

先週末に猪苗代シャックに行ってきました。
例年は11月の最終週末にかけて行って、冬の対策をして帰仙する…と言う事だったのですが、今年は11月後半が色々と要件が有って時間が取れません。
という事で、11月のど真ん中に行って冬対策をしてきたのでした。
若い頃はスキーだ、宿で雪見酒だと遊びまわっていましたが、じさまに成ってからは冬は静かにしています。
そのうえ、雪道走行は我が家の女王様に“不可”と命令されているのです。
(*^^)v
さて、今年はかなり残暑が長引きましたが流石に11月も半ばに成れば全くの晩秋。
前回の10月25日に来た時とはがらりと風景が変わって、すっかりと晩秋…と言うよりは初冬を感じる風情でした。




写真:シャック (リニアはエキサイターをONにすると自動的にONに成ります。
         FT8を運用する時はスルーにします。(*'ω'*))

冬支度が今回の目的でしたが、ちょっとリグの配置を変えたのです。
リニアの上にはFT-991を置いていたのですが、こちらではV/Uは殆ど出ないのでリモート運用専用のようになってしまっているので、オペデスクの目の前に置いておく必要が有りません。
なので、FT-991は上の段に上げ、今まではサイドテーブルに置いていたノートパソコンをリニアの上においてみました。
そして外付けのキーボードとマウスを置いたのです。
うん、これで使いやすくなりました。
これまではPCを使う時はサイドテーブルのPCの方に斜め横を向いていたので、リグのディスプレーとPC入力画面が離れていて入力などが結構面倒だったのですが今度は正面に画面が来ます。
さて、ここ数年間はセコハンの約8K円で購入したi5(第3世代)のPCを使っていたのでしたが流石に動きがもっさりしてきたのを感じたのです。
そこで、これまたセコハンですがちょっと奮発して約18Kのi7(第8世代)のやや新しめ(?)のPCを9月に購入して使い始めてみました。
このPCではリモート関係やFT8等のデコードをさせていますが流石にi7なので、まずまずさっくりと不満を覚える事無く動いてくれています。
(*^^)v
さて無線用の各機器が動いているのを確認し、次いで水道の水抜きやボイラー室の始末などをして冬への対策完了。
と言うわけで、来春に来るまではこのシャックは冬ごもりとなるのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先週のポスト | トップ | 先週のポスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事