When I Dream

~気侭な戯言日記~

BABYMETALにちょっとビックリ

2016-05-03 14:14:14 | MUSIC
去年の今頃かなぁ??・・・Babymetal・・・の1st ALBUMが、BILLBOARDの何かのチャートに初登場した事をインターネットで知って初めて、BILLBOARDのサイトを見てみたら、な~んだ、としか思えないチャートだったから気にもしなかったんだけど、先月4月、世界で同時にリリースされた2nd ALBUM??・・・Metal Resistance・・・でいいのかな??なんとびっくり、BILLBOARDのALBUM CHARTで39位に初登場しててたまげた。いきなり坂本九に次ぐアルバムチャートのピークポイントを初登場で奪取してしまったから・・・。とはいっても、かつての宇多田ヒカルのように、2週目で一気に100位圏内から脱落するだろうとは思ってたけど(微笑)けどまぁ、なんだかんだ言っても快挙なのかもしれない。←昨今のビルボードチャートにはあまり興味はないけど→で、いったいどんな楽曲なのかを知りたくて、MTVの番組表をチェックして、つい先日やっとビデオクリップを見る事ができた。名前からしてヘビーメタルをベースにキンキン叫ぶ歌いっぷりなのかと思いきや、全然違っていてちょっと肩透かしを食らった気分だった。←どこがいいのかよく解らんしぃ

そういやいつだったか、Perfumeの新曲に関してだったかな??振り付けがBabymetalをパクっているというような書き込みを見たけど、なるほど、Babymetalの・・・KARATE・・・という曲の振り付けを指していたわけか。
それにしても~、これのどこがメタルと呼べるのかが解らない。最も、levieはメタルやハードロックは全然興味が持てなくて聞かないから語る資格はないんだけど(爆)←イメージが遠いい感じだなぁ
けど、妙に耳に残るフレーズはあるかな~。・・・ダメダメダメダメ・・・とかね(苦笑)
で、ちょっと調べてみたら、BabymetalってPerfumeと同じアミューズの所属で、Perfumeがテクノ+アイドル路線で成功したのがきっかけで、Babymetalはメタル+アイドル路線でって事でコンセプトを固めたらしい。
ビデオクリップやライブにもそれは現れているようで、例えて言うなら、きゃりーぱみゅぱみゅと似たような戦略を練りに練ったとも言えるのかも。海外の一部で熱狂的に迎えられたって感じなのかなぁ??

で、2nd ALBUM:Metal Resistanceは、日本で初登場2位→5位→6位、USAで初登場39位→159位、UKで初登場15位→69位、オーストラリアで初登場7位→30位、United World Chartで初登場2位→17位・・・
3週目は調べてないから解らないけど、おそらく圏外に消えているでしょう。
メタルをやってる可愛らしいアイドルって事で、注目を集めたに過ぎない結果かもしれないけど、レディ・ガガから指名されてサーキットに同行して前座をつとめたそうだし、海外のアーティストにも注目されているそうだし、もっと英語が流暢に話せるようになったら、もう一回りでかい存在になれる・・・かもしれない。
冷やかに見ている人もいるに違いないけど、コンセプトがしっかりしている分、このまま勢いに乗ったら、海外進出を狙っていまいち結果を出せない日本人アーティストが羨むくらいの成功を手にする可能性もあるかもしれないなぁ。要はマーケティング戦略、売り方ってトコなんだろうけどね。個人的には微妙な感じだけど、日本人アーティストが海外でおお化けするのはちょっと楽しみではあるかなぁ。

AKBはUnited World Chartでは常連のようにシングルをリリースすれば上位に食い込んでいるけど、知名度なんてまだまだ低いと思うけど、Babymetalは既にコアなファンがそこそこいるようだし、イギリスのウェンブリーアリーナでのライブも大成功だったようだし、3作目が非常に大事なモノになるだろうねぇ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國魂神社例大祭:2016年 | トップ | PRINCE:ALBUMめちゃ売れ »

コメントを投稿