When I Dream

~気侭な戯言日記~

再チャレンジ政策って何?

2006-09-18 23:00:00 | 社会の出来事
自民党の総裁選は『ほとんど“安倍”で決まりだ』みたいな感じですが・・・やっぱりもう決まってるって事?民衆の前でいくら演説をした所で自民党の議員投票だよねぇ・・・地元の議員の腹もとっくに決まってるんだろうなぁ・・・根回しだし。 テレ朝を久しぶりにたまたま見たら・・・安倍氏の政策の一つに『再チャレンジ支援』と言うものがある事を初めて知ったlevieです(爆)だってどうせ頭のはるか上空の事だしさぁ・・・。よくは解らないけど・・・ニート対策であったりするものらしいんだけど・・・『再チャレンジ支援』ってなんじゃそりゃ・・・足りない頭のlevieにも誰か解り易く説明して・・・。 . . . 本文を読む
コメント (6)

獅子に何が起こったか

2006-09-17 23:50:10 | ボクシリーズ(物語風/エッセイ風)
ボクは、珈琲と灰皿を手にしてマクドナルドの閑散としたカウンター席に座った。タバコに火をつけて口にくわえ、“エンジェルハート”の3巻を鞄から出して読み始めた。 熱い珈琲の浮き立つような白い湯気は、ゆらゆらと揺れるタバコの白い煙に支配されてかき消されているかのように見えた。“あっ・・・”もしかすると今現在の友人獅子の心境は・・・そんなどうする事も出来ない煙に巻かれて、元気を無くしているかもしれない事に気が付いた。能天気に過ごしているボクには何も言えやしない・・・ . . . 本文を読む
コメント

友人とお払い箱CD

2006-09-16 23:40:40 | ボクシリーズ(物語風/エッセイ風)
友人“獅子”から「16日にバーバーの予約を入れて、その後H/Hへ行きます」と言う趣旨のメールが携帯に久しぶりに届いた。ボクは、友人“獅子”に「16日の夕方は空けておくよ」と言う短いメールを打って送信した。獅子とは時々メールのやり取りはしているものの、実際には少なくても9ヶ月は会っていないと思う。最後に顔を合わせたのは、ボクが入院していた時に見舞いに来てくれた・・・あの日・・・だったかもしれない。 もう随分長いこと会っていなかったし、自宅からほど近い調布まで買い物に来るのなら、思いで話に花を咲かせて懐かしむのも悪くはないと思ったのだ。 . . . 本文を読む
コメント

恋人と太陽と塔Rと・・・

2006-09-15 23:20:50 | 不可思議ネタ/タロット&西洋占星術
う~む、なるほど・・・忘れた頃にカードを開いてみるlevieですが、開くたびに心の中の風景が鮮明になってきているような気がする←思い込みかなぁ?→少なくても・・・客観視出来るようになってきているって事かなぁ??昔は煩悩雑念が“あぁでもない”“こぅでもない”“あの事かもしれない”“待てよ、こっちの意味か?”・・・と渦を巻きすぎて何が何だか訳が解らなくなっちゃう事が多かったんですよねぇ。 自分の事を“カード”で紐解こうとすると・・・期待と願望が強くて大きくて・・・大事な点をすっ飛ばしちゃう事が普通で、結果的に解らなくなっちゃうのです。 . . . 本文を読む
コメント

ついに出版

2006-09-14 23:40:40 | 書籍/コミック/アニメ
人気ブログが本になったりドラマ化されたり・・・“いいなぁ印税生活”・・・っとバカ丸出しに思ってしまうlevieで御座居ます(爆)“電車男”は2チャンだったっけ?それを受けてかどうかは知らないけど海外では“バス男”とか言う映画がありますね・・・中身は全然知らないし、当然観るわけがないけれど~・・・ホントにネタが尽きちゃってるんだろうな・・・全くの素人が書くモノに業界も注目せざるを得ないって感じなのかなぁ??マンガが原作のドラマばっかりだしねぇ~~ . . . 本文を読む
コメント

オーラの泉:前田日明氏

2006-09-13 23:55:55 | TV/ドラマ/芸能
なんだかよく解らないけど凄い空気だなぁ・・・江原氏が冒頭から凄いシリアスモードで困った顔するのって今までに無いんじゃないかなぁ?最初は喜んでいた国分くんもほとんど割って入れず(笑)珍しく美輪さんも不機嫌そうな表情で声を荒げがちで・・・物凄く重くて息苦しい感じで始ったのがびっくりだった。前半はほとんど雰囲気が変わらず・・・口ごもる江原氏と前田日明氏のサシの真剣勝負・・・って感じ?いやぁ~凄い物を見ちゃった(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

9.11の真実

2006-09-12 23:30:20 | TV/ドラマ/芸能
昨日、TBSで“9.11”の特番が放送されていたので、聞き耳を立て、時々覗き込んで食い入るように見ながら“X-MEN 3のブログ”をPCに向かって下書きしていたlevieだった・・・ あれから・・・もう/まだ・・・5年。人によって感じ方は大きく違うと思うけど、まだ地球上からテロの驚異は消えてはいない。『マルスの名の元に世界は統治される』と言うようなノストラダムスの預言があったと思うけど←正確な訳を覚えていない→その通りじゃないかと錯覚してしまう・・・“テロ撲滅”を謳っているけど・・・被害に遭う人も後を絶たないし・・・。 . . . 本文を読む
コメント

X-MEN 3

2006-09-11 23:45:50 | MOVIE
X-MEN は観てなくて、X-MEN 2はCATVで観たlevie・・・ テレ朝で、先週 X-MEN を初めて観て、昨日 X-MEN 2を観て、とは言えTBSの“誰よりもママを愛す”をメインで見ていたので、前半はテレ朝とTBSをコロコロ差し替え・・・どっちかを録画すりゃぁ済む話であった(笑)けど、どちらもそこまでして見なくてもいいかと・・・ X-MENシリーズの原作は知らないけど、“炭酸が抜けたファンタ”よりはるかに面白い(笑)←ファンタスティック4の事←以前使ってたブログの日記タイトル(笑) 2週連続でやってくれたものだから・・・嫌が応にも気分が高まってしまって・・・1800円も払って東宝のシネコンで観てしまいましたぁ~ . . . 本文を読む
コメント (4)

待ってました!“A・H”

2006-09-09 23:40:00 | 書籍/コミック/アニメ
“エンジェルハート”20巻が本日9/9に発売されたぁ~ 額を触ったり頬を撫でると「あぁ~癒されるぅ~」っとしゃべるプリモプエルのようなlevieなんですけど・・・徐々に揃えて1巻5巻と7巻~19巻まで手に入れました。エピソード的にいまいちな話も有るんですけどね~もうだめ・・・男は途中で止まれない←何を言ってんだか→ここまで揃えたからには全巻制覇しなきゃ気が済まないってもんですね(笑) 巷では“エンジェルハート”DVDが話題になっていると思いますけど・・・ . . . 本文を読む
コメント

ゆるい日常

2006-09-08 23:30:50 | ボクシリーズ(物語風/エッセイ風)
気力的にも体力的にも疲れた7ヶ月から解放された後、少し休んで動き出すつもりでいたものの・・・あっと言う間に1ヶ月が過ぎた。規則正しい毎日のリズムが崩れるのは予想通り早かった。昨年末に選んだ仕事は膝の回復を目論んだもので“肉体的/体力的”な刺激には十分すぎるものだったが、日々蓄積していく体力の消費と疲労は大きくて、同時に気力も消費されていく事になった。人間は心底疲れると・・・余暇を楽しむゆとりもなくなるものかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント