日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

橋下知事、早く関空なんとかしようよ。

2011-06-18 15:20:51 | 大阪を橋下氏を応援する
ひと月位前に、ANA系格安航空が関空に本社移転というニュースを見た。
最近本社が関西に来るなんて珍しいし,香港投資会社が出資しているので香港に持って行かれず喜ばしいことだ。
どうして24時間のハブ空港を目指す関空が低迷しているのか不思議でしょうがない。大阪都心から遠いというのが主な理由だがハブ空港って近いことが一番の問題だろうか?もちろん近いにこしたことはない。バスで40分、本気で専用レーンだとか優先道路など整備すればもっと早くなるだろう。都心を南に設定すれば20分台でも可能ではないか。JRと私鉄が平行して走っている。どちらかを専用線として、空港優先ダイヤを組めば良い。もっとスピードアップをはかれるはずだ。リニアなどいつになるか解らない構想は別にしてとりあえず十分じゃないか。
むしろ大切なのはハブ空港化。ハブの意味が分かっているのだろうか。航空網の中継的な役割の空港なんだから、国内線航空網をつかむことが一番大事。国内線が集まる空港であれば国際線はその需要で自然と集まる。伊丹を存続させる意味が分からない。国内線が分散されてお互いマイナスである。
むしろ韓国に日本の国内線網をつかまれてハブ空港化されている。政府がもっと働きかけて日本の空港を保護するべきだ。こんな国益を損なうものはないだろう。空港の活性化による経済への波及は計り知れないものがある。

着陸料も大きく安くするべきです。減価償却費から割り出して、固い頭の人間が考えるからこんなことしか出来ない。韓国、台湾と比べてこの高さでは来ないのが当たり前でしょう。これこそ関西的商売が出来ないのでしょうか。2割3割当たり前、どんと半額割引でお客さんを呼んで次の商売につなげる。台湾、韓国に近い料金にして、次回ご利用の半額券を出せばいいじゃないですか。安くなるから人が集まる、人が集まるから経済が活性する、活性するからさらにサービスできる。近畿圏は商売上手な土地柄ではないですか。やりましょう。
高い料金に確執して結局赤字、人も空港も活性化しない。ただでもいい人を呼び込めば経済は動く、企業も集まる。どうしてこんな単純なことが発想できないのか。なんのための24時間空港か。

空港が活性化すれば周辺のりんくうタウンにも企業が集まる、ここが都心化してしまえば日本で一番都心に近い国際空港になるではないか。