日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

明石 太陽酒造 2014新酒試飲会

2014-02-24 15:42:29 | グルメ
日曜日に太陽酒造新酒試飲会に行ってきた。
昨年に続いて2回目なんで、写真も撮らずお喋りと飲む事に専念。





朝、ちろっとお友達を日本標準時子午線塔と
名水亀の水に案内して、
時間が余ったので江井ケ島のシャッターだらけの市場で
2件だけ開いてた、食料品店、鮮魚店で
「ブリのとろ」のお造りと
地酒「神鷹」を買って、
お店の前のイスに座らせてもらって、
食べさせてもらいました。
ご親切に折畳みテーブルをセットしてくださって、
お箸とお醤油を用意してくれました。
うれしいな。

大昔の韓国釜山の市場でのシーンを思い出す。

「神鷹」は同じ明石の江井ノ嶋酒造のお酒でちょっと辛口。
何が美味しかったて、
市場のおばちゃんがここで食べるのに
出してくれた醤油のうまい事。

ここの近くの龍野が「薄口醤油」の発祥の地。
美味いはずやと言うても、これは「たまり醤油」。

それでも大阪のたまり醤油はこんな風味も、味も、しないよ。
子供の頃醤油はこんな味やった。

と言うてる間に早組の散策メンバーと合流となって、
目的の太陽酒造さんに。


昨年、表を撮ったので、今年は裏を。

「たれくち 純米吟醸原酒」と「おり酒 活性本生原酒」を
2合ずついただきました。


相変わらず美味しそうです。

肴には、お刺身の盛り合わせ「サーモン」と「ブリのとろ」。

珍しい所で、お漬物の盛り合わせ「酒粕で漬け込んだタマネギ」。
「キュウリの漬け物」も小ぶりで美味しかった。

他に海藻サラダ?、大根の味噌田楽、粕汁。


大根の味噌田楽。美味しい粕汁撮るの忘れた。

あまり好きではなかった粕汁もここのは美味しい、
お変わりしたくなります。

仲のいい人たちとのお酒は幸せですな。

帰りの電車も美味しい話であっと言う間に大阪駅に。