Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

てぃ~んずぶる~す

2014-05-12 18:05:37 | 音楽
久しぶりのまとまった雨になりました。
雨、連想する歌はたくさんですが、どしゃぶり・・・ならこれかな。

♪えっき~につづ~くぅ~みちは、あめぇ~で~・・・♪

僕のズックはずぶぬれになってしまうほどの雨・・・
今朝はそうだった方も多いかも。

1977年10月発売、原田真二デビューシングル。
作曲はご本人、詞は松本隆。昨日に続きトレンディ感満載のふたり。


これはファーストアルバムのジャケットだそうですが。

才能あふれるピーターパンのような少年というか青年というか
彗星のごとく現れた彼のインパクトは子供ながらに記憶が深い。
当時のかわいい映像がありました。
懐かしい、夜ヒットの映像です。

原田真二 てぃ~んずぶる~す

このあと、松本隆とのコンビでヒットが続きました。
「キャンディ」「シャドーボクサー」「タイム・トラベル」・・・
どれもセンスあふれるポップな曲ばかりで日本の曲じゃないみたいだった。
ピアノの弾き語りっていうのもちょっとアカデミックだったりして。

今聞いても、どれもやっぱりおしゃれで都会的。
天才的なデビュー、時代よりもはるか先を走ってたのかもしれない。

今も時々、当時のベストアルバムを聴いたりする。
曲の展開もその自然さも、歌の軽やかさも上手さも
すべてが何も古さを感じない、そんなアーティストって・・・すごいなぁ。

と、雨の一日、ずっとこの声が頭から離れないまま
なかなかそれはそれでいい気分だったりして。


明日はお天気良くなりそうですね。
外が明るくなってきました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松岡直也~ハートカクテル | トップ | 白蓮と伝右衛門 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (林 知行)
2014-05-21 22:18:24
彼の曲集をリットーミュージックから依頼されてアレンジ(いわゆるピアノと歌ですが弾き歌い用でありピアノ部分はソロではない)しました。いい曲を書く人だと思いました。さて、ソフトバンクと対戦したカープ、2敗です。流石ソフトバンクはパリーグ盟主だと思いますが、もう一歩のところまでは行きました。例年、交流戦で調子を落とすのですが、秘策三人外人体制というのもあるらしい。ソフトバンクもカープもチーム内のポジション争いが熾烈とのこと、今期は双方ともに善戦するでしょう。ぜひ日本シリーズの対戦を見たい。頑張れソフトバンク、頑張れカープ。テレビ見ましたが結構赤い応援多いね。どの球場でも赤いファンが多い、すごいよね。私もテレビ見ながら赤い応援シャツで真っ赤になっています。今日は残念でしたが。サファテは広島で体験して今ですからねえ・・・。
返信する
今年は・・・ (のび太  )
2014-05-23 14:19:42
シリーズ、ホークス&カープが実現しそうですね!
福岡にはセ・リーグならカープ!というファン多いですよ。
私の知り合いも今からもう悩んでます。
シリーズ、どっち応援しょーかぁ・・・って^_^;

原田真二さんの曲集!?当時のベスト曲集・・・もうないでしょうね(^_^;)
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事