Penny Lane Music

福岡市中央区赤坂
ピアノ・ボーカル・ギターなど大人のためのポピュラー音楽教室

オープニング~最年少くんも最年長大先輩も! バートⅠ

2012-12-29 19:25:08 | 2012. Piano Party&X'mas Party
 寒い年末年始になりそうですね。
お正月は、のんびりおこたでしょうか^_^;、ぜひパソコンで遊んでください。

お待たせしました、クリスマスパーティー!4回に分けますが、一気に、アップします。

今回もみなさんにお許しを頂きました。全曲、映像付きです(*^_^*)
今年はいつになくみなさん、リラックスして楽しそうで、特におしゃべりが楽しくて・・・
ご家族からのご要望もあるし、みなさんのお話などがたのしい・・・と評判なので
パーティーの雰囲気をお届けするのに、もう演奏だけじゃなく前後合わせて、アップしました!
というわけで、パーティーそのまま(^_-)-☆、お届けします!

まずはオープニングです。
個人的に、ペチカは大好きな曲です。こどものころ、暖炉に憧れました。
ちびのころの愛読書のひとつ、「少公女」に出てきた挿絵がきっかけでした。
でも歌うとなると、そんな生易しいものじゃありません^_^;
みんなで頑張りました。寒い冬にぴったり、クリスマスメドレーです。



  We wish you a merryChristmas〜ペチカ〜White Christmas
※タイトルをクリックすると映像になります。

さてさてそれでは演奏です。まずは一番のびのびリラックスの綾ちゃん。
成人式を控えて、この日は素敵なピンクのスーツ。笑顔がますますさえてました(^_-)-☆
綾ちゃんにぴったりの曲、ジョン・デンバーのカントリーロードは宮崎アニメのテーマだそうです。
♪どんな挫けそうな 時だって決して 涙は見せないで♪
そんな歌詞が付いていました。綾ちゃん、これからもがんばってね!



  カントリー・ロード



今回、一番みなさんの心に残ったのはこの演奏ではないでしょうか。大反響でした。
最年少のじゅりくんもおうちの電子ピアノのデモでエリーゼを聞きながら
「おじいちゃんががんばってたね」といったそうです。
涙が出ました、励まされました・・・とたくさんコメントをいただきました。
80歳の「エリーゼの為に」です。78歳ではじめたピアノ、すばらしい!



   エリーゼの為に



最年少は小学校一年生、じゅりあくん。
いつも発表会の時、こどもたちは魔法使いになります。
「ちちんぷいぷい、ぼくはとってもすてきなぴあにすと!」と魔法をかけちゃうのです。
そしてほんとに今までで一番の演奏を本番でご披露してくれるのです。
じゅりくんもやっぱり魔法使いでした。じゅりくん、さいこう!




   ジングルベル〜あわてんぼうのサンタクロース



さてパートⅡはアンサンブルに入ります。どうぞ、またご覧ください。
   

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年のクリスマス | トップ | アンサンブルスタート!  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2012. Piano Party&X'mas Party」カテゴリの最新記事