毎朝、32,3度あったリビングの室温が今朝は29度!
うれしい・・・この猛暑にも終わりがくる気がしてきた。
さてそういうわけで、秋がやって来るはずです。
芸術の秋!・・・ってほどアカデミックではありませんが(^_^;)
まぁ、大衆芸能の秋・・・とでも申しますか・・・
秋のコーラス、9月からスタートします。
今回は、最近何かと話題の多いさだまさしさんの曲にチャレンジします。
NHK「家族に乾杯」のテーマ、深夜のラジオみたいなテレビ・・・(これ、なんでしたっけ?)
BSでのドラマ「かすていら」・・・
歌にトークに小説と多才ぶりを発揮してますが、
最近は「風に立つライオン」の小説の発表、映画化が決まったとかで・・・。
大沢たかおさんがこの主役のお医者さんの役をしたくて
ずいぶん前からさださんにお願いしてたとか。
以前宮崎大学の外科の先生でいらした柴田先生という方がモデルだそうです。
といってもこれ、所謂さだワールドで小説みたいな歌ですから
みんなで歌うのは無理ですので・・・ちょっと数曲選んでみました。
今回調べてて知ったのですが、彼は毎年オリジナルアルバムを出し続けているのですね。
すごい・・・。
それとは別に最近出たベストの選曲はファン投票なんだそうで
1位 主人公 2位 風に立つライオン 3位 奇跡 4位 案山子・・・
というわけで、この投票も参考にしました(^_^;)
1.案山子
2.奇跡
3.古い時計台の歌
4.一期一会
5.主人公
6.風に立つライオン(これは鑑賞用ですね(^_^;)
資料を作りましたので、ご希望の方、おっしゃってくださいね。
この中で2曲くらい、選びたいと思います。
9月 5・19日
10月 3・17日
11月 7・21日 28日(リハーサル)12月1日パーティー
上記第1・3木曜日の14:30~15:50です。
月会費¥4000 (2月パーティーは別途)
ご参加、お待ちしております。
お友だちもお誘いくださいませ(*^_^*)
うれしい・・・この猛暑にも終わりがくる気がしてきた。
さてそういうわけで、秋がやって来るはずです。
芸術の秋!・・・ってほどアカデミックではありませんが(^_^;)
まぁ、大衆芸能の秋・・・とでも申しますか・・・
秋のコーラス、9月からスタートします。
今回は、最近何かと話題の多いさだまさしさんの曲にチャレンジします。
NHK「家族に乾杯」のテーマ、深夜のラジオみたいなテレビ・・・(これ、なんでしたっけ?)
BSでのドラマ「かすていら」・・・
歌にトークに小説と多才ぶりを発揮してますが、
最近は「風に立つライオン」の小説の発表、映画化が決まったとかで・・・。
大沢たかおさんがこの主役のお医者さんの役をしたくて
ずいぶん前からさださんにお願いしてたとか。
以前宮崎大学の外科の先生でいらした柴田先生という方がモデルだそうです。
といってもこれ、所謂さだワールドで小説みたいな歌ですから
みんなで歌うのは無理ですので・・・ちょっと数曲選んでみました。
今回調べてて知ったのですが、彼は毎年オリジナルアルバムを出し続けているのですね。
すごい・・・。
それとは別に最近出たベストの選曲はファン投票なんだそうで
1位 主人公 2位 風に立つライオン 3位 奇跡 4位 案山子・・・
というわけで、この投票も参考にしました(^_^;)
1.案山子
2.奇跡
3.古い時計台の歌
4.一期一会
5.主人公
6.風に立つライオン(これは鑑賞用ですね(^_^;)
資料を作りましたので、ご希望の方、おっしゃってくださいね。
この中で2曲くらい、選びたいと思います。
9月 5・19日
10月 3・17日
11月 7・21日 28日(リハーサル)12月1日パーティー
上記第1・3木曜日の14:30~15:50です。
月会費¥4000 (2月パーティーは別途)
ご参加、お待ちしております。
お友だちもお誘いくださいませ(*^_^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます