教室のみなさんから、「舞鶴公園の管理人」といわれてもう随分になります( ̄▽ ̄)
はい、管理人としてはですね、平等に見てあげて欲しいのです・・・
早咲きの桜は、公園の満開の頃は散ってしまうからね、
「いちばんに春を知らせてあげてるのになんでみてくれんと・・・(T ^ T)
って感じやと思うんです。
というわけで、毎年毎年、狂ったみたいに桜の話をするのはどうかと思うのですが
今年は、もう開き直って早咲きから始めます(^_^;)
まずは一番お気に入りのオオシマ。鴻臚館のそばにひとりでたってます(^_^;)
あーここ、日陰なのyですよ、やっぱ、うまく撮れてなかった。でも・・・咲いてるよ・・・


それから、早咲きといえば、しだれの一番右の・・・(^_^;)これ、わかる人には
すごく良くわかると思うのですが、しだれがずらっと並んでるとこの、櫓側のしだれ。
しだれはみんな遅いけど、これだけは早い。ねぇ見て!もう満開!!!

ねねねね、もったいないでしょ、これ見ないなんて!
今日もまだ肌寒いので、お散歩はちょっとと思いますが、これだから行きたくなるのです。
もう何人もカメラマンがいらしてました。
青い空とこのさくらいろ、ほんとうにきれいでした。
そして、櫓門をはいって、一番低く枝を伸ばしてる・・・この桜・・・

この低さがたまりません。咲きはじめてます。そしてもう待ちきれないような
可愛いつぼみがいっぱいです。

その向かい側に、雪柳、これもきれい!

日差しはきれいだし、もー楽しいっ・・・
でも・・・あーもう教室に戻らなくちゃ!
と、いつもの南側の石垣のほうを通って・・・
わぁー梅がまだ咲いてる・・・

体育館横の桜のトンネルをかけおりて・・・
教室に近いので、いつも、この道が出入口なんですが、
この入口もすごく早いんです、ソメイヨシノなんですけどね。日あたりかなぁ。

浮かれてます。
もうね、桜が咲き始めると、自分でもちょっとおかしいんじゃないかと思うくらい
浮かれ続きです。今日から、半月くらい、春の病やわ。
はい、管理人としてはですね、平等に見てあげて欲しいのです・・・
早咲きの桜は、公園の満開の頃は散ってしまうからね、
「いちばんに春を知らせてあげてるのになんでみてくれんと・・・(T ^ T)
って感じやと思うんです。
というわけで、毎年毎年、狂ったみたいに桜の話をするのはどうかと思うのですが
今年は、もう開き直って早咲きから始めます(^_^;)
まずは一番お気に入りのオオシマ。鴻臚館のそばにひとりでたってます(^_^;)
あーここ、日陰なのyですよ、やっぱ、うまく撮れてなかった。でも・・・咲いてるよ・・・


それから、早咲きといえば、しだれの一番右の・・・(^_^;)これ、わかる人には
すごく良くわかると思うのですが、しだれがずらっと並んでるとこの、櫓側のしだれ。
しだれはみんな遅いけど、これだけは早い。ねぇ見て!もう満開!!!

ねねねね、もったいないでしょ、これ見ないなんて!
今日もまだ肌寒いので、お散歩はちょっとと思いますが、これだから行きたくなるのです。
もう何人もカメラマンがいらしてました。
青い空とこのさくらいろ、ほんとうにきれいでした。
そして、櫓門をはいって、一番低く枝を伸ばしてる・・・この桜・・・

この低さがたまりません。咲きはじめてます。そしてもう待ちきれないような
可愛いつぼみがいっぱいです。

その向かい側に、雪柳、これもきれい!

日差しはきれいだし、もー楽しいっ・・・
でも・・・あーもう教室に戻らなくちゃ!
と、いつもの南側の石垣のほうを通って・・・
わぁー梅がまだ咲いてる・・・

体育館横の桜のトンネルをかけおりて・・・
教室に近いので、いつも、この道が出入口なんですが、
この入口もすごく早いんです、ソメイヨシノなんですけどね。日あたりかなぁ。

浮かれてます。
もうね、桜が咲き始めると、自分でもちょっとおかしいんじゃないかと思うくらい
浮かれ続きです。今日から、半月くらい、春の病やわ。
福岡はもう満開との報道で、この公園もきっともう満開かそれに近いはずです。あすはお天気になるらしいので、今日は桜がこらえてくれるように祈っています。
湘南の桜はまた先生のブログ、楽しみに拝見しますね。