博多を案内するなら・・・一番好きなところに最初に連れていきたい。
聖福寺です。ときどき、ぶらっと訪ねる、ほんとうに大好きな場所、
はい、あの仙さんの御寺です。
某博多のお菓子屋さんの仙さんもなかの・・・
これがまた美味しい・・・っていやいや写真まで(^^ゞいいって・・・。
その博多の仙さんの絵が公開中と聞いて門司、出光美術館まで行ってきました。
というわけで最初の写真、(買ってきた絵葉書を写したのであんまり画像が良くなくてごめんなさい)これ有名ですね。
♪ お~つきさん、いくつ、じゅう~さぁん、ななつ・・・
この表情のやさしいことといったら・・・もうそれだけで胸があつくなります。
こちらも有名な絵ですが・・・いろいろ難しく読み解かれたようですが・・・
もしかしたら、お寺に遊びに来た小さい子に、
「これがぁ・・・しかくじゃ、これがぁ、さんかくで、こう、ぐるんと、まるじゃ」
って遊んであげただけかもしれない(^^ゞ・・・・
で、そのへんに置いてたら、今度は大人がやってきて
「こちらは何でございますか?」って真顔で聞くから
「人はそう、それぞれで・・・」なぁんてリクエストにこたえてもっともらしいことを言ってちょいちょいってサインして・・・・
それがいつの間にか、りっぱに表装されちゃった・・・なぁんてつい思ってしまうような・・・・(^^ゞ
仙さんのユーモアと本質と・・・厳しさと・・・・何とも思うことの多い、時間になりました。
こちらのページに、仙さんの記事がたくさんありました。ご興味のある方はどうぞ。
出光美術館の情報はこちらです。
あ、いまリニューアル中で、門司港駅そば、三井倶楽部のおとなりで仮住まい中でした。
高取、古唐津などの御茶碗なども。そう、仙さんは御茶碗に絵付けもなさっていました。
どれをとっても立ち止まってじっと見ていたくなるような、絵や器。
決して広い空間ではなかったけれど、ずいぶん長く過ごしました。
もう一度行きたいくらい。
とてもとてもいい時間でした。ますます仙さん、好きになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます